
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんわ
No.1の回答にある通り 横浜方面からの湾岸線経由でも行けますので・・・
そちらから行くルートをご案内します。
港北区も広いですが・・・第三京浜の港北I/Cからご案内します。
第三京浜港北I/Cから→(横浜方面へ)→保土ヶ谷料金所を通ると分岐します。
直進が首都高速 左が横浜新道方面なので
保土ヶ谷料金所では右側のレーンの料金所ブースを通って下さい。
首都高速を道なりに進むと・・・首都高速の料金所がありますので
料金を支払います。
その先に金港JCTが見えてきますので・・・料金所を過ぎたら
右側の車線を走行して下さい。
金港JCTでは・・・右に分岐しますので右 東京湾アクアラインと標識が出ています。
(参考URL 金港JCT見取り図 http://www.shutoko.jp/service/map/images/a1_kana … )
そして標識通り 右に進むと、横浜駅東口/みなとみらいを通過します。
今度は石川町JCTで・・・湾岸線に合流となります。
石川町JCTでは 右車線が狩場方面への分岐 直進が湾岸線(横浜ベイブリッジ方面)になります。
(参考 石川町JCT見取り図 http://www.shutoko.jp/service/map/images/kanagaw … )
そのまま進むと山下町で・・・合流になりますが気を付けなければならないのは
左に進むと山下町の出口ランプになってしまいますので 必ず狩場線との合流新山下↑と出ている車線に進行し
合流後は横浜ベイブリッジを通過します。
そのまま本線を進めば・・・川崎の浮島JCTに到着し東京湾アクアラインへの入り口へと到着します。
ここも東京湾アクアライン方面への分岐は左へ別れますので
横浜ベイブリッジを過ぎたら・・・一番左の車線を走行して下さい。
浮島JCTに到着したら・・・案内方向版の指示通りに従えばアクアラインへ行けます。
(参考 浮島JCT見取り図 http://www.shutoko.jp/service/map/images/ukishim … )
なお、首都高速道路株式会社のHP上で、保土ヶ谷I/Cから浮島JCTと指定すると
ドライブルートを動画で見ることが出来ますのでご参考までに
http://www.shutoko-douga.jp/search_result.html
この回答へのお礼
お礼日時:2011/01/22 22:35
ご親切に何から何まで有難うございました。地図を見ても高速をぐるぐる回るだけ・・・。素直に横羽線から首都高に行くルートであればパニックにならないのに(笑)車線まで教えて頂き感謝しております。
No.3
- 回答日時:
千葉のどこへ行かれるのかわかりませんが、仮に木更津までのルートです。
http://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi?Func …
浮島JCTで間違わないようにね。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/01/22 22:28
とにかく、あせってしまって高速に乗る事しか頭にありませんでした。考えたら、一般道があるんですよね!この道なら、何となく行けそうな感じがします。有難うございました・・・。
No.2
- 回答日時:
港北だと近いじゃないですか。
とにかく川崎大師を目指す(既に大師付近でアクアラインへの標識が出てるので注意)。産業道路との交差点付近に最近インターチェンジが出来た(やけにぐるぐる回る。)ので乗る。ここはCMで有名な京浜工業地帯の工場のライトがキラキラ芸術的に見える高速。対岸は羽田の新ターミナル。3-5分まっすぐだけど標識よく見てないと間違えてレインボーブリッジへ行ってしまうので注意。No.1
- 回答日時:
http://www.m-katsuura.com/access/01.html
このへんが分かりやすいかと。
あとはGoogleMapとかでルート検索するといいですよ。港北区からだと、
横羽線→川崎線→浮島JCT→アクアライン
あるいは下道で国道409号→川崎線→浮島JCT→アクアラインでもいいかもしれませんね。
湾岸線経由は、地図で見た限りでは、横浜方面からはアクアラインに行けないように思います。
と思いましたが、どうやら行けるみたいですよ。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
このへんが分かりやすいかと。
あとはGoogleMapとかでルート検索するといいですよ。港北区からだと、
横羽線→川崎線→浮島JCT→アクアライン
あるいは下道で国道409号→川崎線→浮島JCT→アクアラインでもいいかもしれませんね。
湾岸線経由は、地図で見た限りでは、横浜方面からはアクアラインに行けないように思います。
と思いましたが、どうやら行けるみたいですよ。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
辰巳第一PAと第二PAについ...
-
平日朝7時-8時台の環八と環...
-
羽田空港への行きかたを教えて...
-
首都高は高いので使いたく無い...
-
保土ヶ谷バイパスを使わず一般...
-
福島から、ディズニーランドに...
-
東北自動車道待ち合わせ場所
-
田舎者が新潟からアキバまで行...
-
静岡県浜松市から東京ディズニ...
-
千鳥(大田区)から関越自動車道...
-
東京~伊豆の所要時間
-
日曜日の京葉道路、14号、357号...
-
ディズニーランドへの行き方を...
-
井荻トンネルができる以前の環...
-
東京近郊の連泊の駐車場につい...
-
君津、富津、木更津あたりで、...
-
筑波山つつじヶ丘駐車場の入場時間
-
関東近辺で涼しいところ
-
お台場付近で2tトラック(ロン...
-
舞鶴から敦賀までどれ位かかり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
福井―東京を車で往復するのは無...
-
平日朝7時-8時台の環八と環...
-
首都高速道路の外壁が低い件
-
「東京発」超初心者の初ドライ...
-
保土ヶ谷バイパスを使わず一般...
-
京葉道と湾岸線どっちが早い?
-
辰巳第一PAと第二PAについ...
-
静岡県浜松市から東京ディズニ...
-
平日の朝、八王子から横浜まで...
-
千鳥(大田区)から関越自動車道...
-
保土ヶ谷バイパスについて
-
埼玉の蓮田市から鴨川シーワー...
-
お盆に横浜から成田まで車で行...
-
埼玉県の川越方面から東京ディ...
-
横浜から東北道に入る行き方を...
-
東京ディズニーランドへの行き方
-
第三京浜の多摩川橋は徒歩で渡...
-
環八の混むところ
-
ディズニーランドへの行き方を...
-
金曜日の夜の首都高の渋滞について
おすすめ情報