
こんにちは、Word 2010を使っています。答えてほしいことが3つあります。
1. 新規作成で表記のおかしくなった、Wordを初期設定に戻すには
C:¥Documents and Settings¥<ユーザー名>¥Application Data¥Microsoft¥Templates
C:¥Documents and Settings¥<ユーザー名>¥Application Data¥Microsoft¥Word¥STARTUP
にあるファイルを削除する。
とあったので、削除したのですが、wordを新規作成しても全く何も変わってません。
以前のおかしくなった設定のままです。
そこで調べた結果、レジストリを削除すればよいとのことで、
http://support.microsoft.com/kb/822005/ja?spid=3 …
を参考にしてwordに関するレジストリを全て削除しました。
しかし、クイックアクセスツールバーや、ルーラーの設定は以前のまま残っています。
Wordを完全に初期設定に戻すには、再インストールしかないのでしょうか?
2. Wordの初期設定を保存するには?
以前やったことがあるのですが、恥ずかしいことながら昔のことで忘れてしまいました。
新しくwordをインストールしたあと、余白を削ったりと使いやすく設定しました。
次に新規作成でWordを開くとき、この設定を初期設定の状態にしたいのですが、
(初めから反映させる)どうすればよかったのでしょうか?
3. Wordの初期設定を、新しいPCにエクスポートさせるには?
次に新しくWordをインストールするとき、再設定の手間を掛けることがないように、
(2)で使いやすくしたWordの初期設定を受け継ぎたいのですが、
どうすればいいのでしょうか?
古いPCの
C:¥Documents and Settings¥<ユーザー名>¥Application Data¥Microsoft¥Templates
C:¥Documents and Settings¥<ユーザー名>¥Application Data¥Microsoft¥Word¥STARTUP
のファイルをコピーして、新しいPCにコピーしても全く変化がありません。
もちろん同じバージョンのWordです。
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>Normal.dotmファイルを弄っても全く効果がないから
質問しているのです。
本当にNormal.dotmファイルを削除しても、テンプレート(新規作成)ファイルがデフォルトの設定に戻らないのでしょうか?
>しかし、クイックアクセスツールバーや、ルーラーの設定は以前のまま残っています。
この部分については、以下のページが参考になると思います。
Word2010:カスタマイズしたリボンやクイックアクセスツールバーの保存場所
http://www.office-qa.com/Word/wd246.htm
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ee704589 …
他のPCに設定を移行する場合は、リボンのカスタマイズなどについては、上記の設定ファイルをコピーして移行する必要がありますが、新規作成文書の空白や書式などの変更ではNormal.dotmファイルをコピーすることになります。
No.1
- 回答日時:
1から3の質問はいずれもWordのテンプレートファイルであるNormal.dotmファイルを操作します。
操作法は以下のページを参考にしてください。
http://support.microsoft.com/kb/918429/ja
デフォルトの設定にするには、このファイルを削除またはリネームしてください。
新規作成文書に反映するには、このファイルで書式などを設定します。
他のPCに設定をコピーしたいなら、このファイルをコピーして、別のパソコンで上書きしてください。
この回答への補足
回答してくれたところ申し訳ありませんが、
文をちゃんと理解していただけましたでしょうか?
Normal.dotmファイルを弄っても全く効果がないから
質問しているのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) 表の縦罫線を移動するピッチ 1 2022/10/12 12:24
- ノートパソコン Windows11homeを新しく購入し、初期設定をしています。 前のパソコンでは無線のFAX機や有 5 2023/04/18 19:50
- Word(ワード) office 2021へ自分用のクイックアクセスとマクロをコピーしたい 2 2023/03/11 21:15
- Word(ワード) Word 2016のマクロを Word 2021のWordでキー動作させたい 3 2023/04/12 16:14
- Word(ワード) ワードの行間が勝手に広くなってしまった。 4 2023/06/02 10:08
- プリンタ・スキャナー Wordで作った宛名ラベルを印刷しようと思って、プリンターの上のところにある、手差しトレイ的なところ 3 2022/11/17 18:40
- その他(コンピューター・テクノロジー) Windows11 初回設定方法を教えてください 7 2022/05/10 21:15
- Word(ワード) WordからPDF保存した時の目次ジャンプ機能について 1 2022/06/10 10:59
- その他(IT・Webサービス) onedrive解除後 1 2023/07/12 18:37
- Word(ワード) Word の文字数37行数26とフォント12にしたい 新規作成でフォントが18になります。 ページ設 1 2022/04/14 18:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Lhaplus(ラプラス)でのzip解凍...
-
Wordで作成した文章は自分以外...
-
Acrobatでパスワードを設定した...
-
エクセル・ツールバーのユーザ...
-
ネットからファイルをデスクト...
-
OS上で異常な音がして、動作が...
-
Ask Tool barが削除できません
-
Windows10で「映画&テレビ」を...
-
パソコンのCPU?の処理能力...
-
共有ファイルを使用中のユーザ...
-
wordでエラー
-
NFSマウントデータの削除
-
Excel2007 IFERROR 他のバー...
-
スクリプトエラー
-
回答者は二人なのにNo2がないの...
-
シェルスクリプトで配列が使えない
-
Win10から11へ 設定をすべて移...
-
Outlookで1台のパソコンだけ「...
-
Googleツールバーのエラー
-
デパックの意味、教えてください。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wordで作成した文章は自分以外...
-
isoファイルにレイヤーブレーク...
-
Lhaplus(ラプラス)でのzip解凍...
-
Acrobatでパスワードを設定した...
-
Wordを初期設定に戻すには
-
エクセル・ツールバーのユーザ...
-
いきなりPDF Professional...
-
photoshop起動時のエラー解決方法
-
exeファイルのパスワード解析
-
添付ファイルに対応した無料の...
-
ffftpで・・・550 -alL: No suc...
-
Illustrator8.0ファイルがメモ...
-
共有ファイルのアクセスログ取...
-
DreamWeaver【致命的な・・・】...
-
「Audacity」でmp3ファイルの書...
-
ノーツの文字化けについて
-
設定の変更 環境を元に戻すに...
-
メモリ領域の作成
-
cygwinの基本操作<初心者>
-
Subversionでエラー
おすすめ情報