![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
無理矢理ですが、タイトル行にしたい行より前の項目行を、テキストボックス(塗りつぶしなし)に表を挿入して作成してしまうっていう手があります。
罫線の位置を揃えるのがちょいと面倒ですが、これで本文中の表はご希望の行が1行目となるので、晴れて『タイトル行』に出来る訳です。
若しくは、88a4さんがカキコされている通り、ヘッダー/フッターで表の枠を作成して、本文中の表の縦罫線等は『罫線なし』で描画するとか。
この場合、1ページ目と2ページ目はセクション区切りして、2ページ目は『前と同じ』を解除することをお忘れなく!
何れにせよ、位置を揃えるのが難しくなると思いますが、上手くいくといいですね(^ー^)v
No.7
- 回答日時:
#3のfeverです。
>数行ある項目欄…頭から数行あるうちの、最後の内容と言う行のみほしい
とのことでしたので
・項目行は数行ある
・2ページ目以降にほしい項目行はその中のある1行(先頭行ではない)
と解釈致しました。
minekichiさんの補足がないのでなんとも言えませんが(^^ゞ
<#4の88a4さん
ヘッダー・フッターを使って、枠のみ先に書いちゃうのも一つの手ですよ♪
文書の方の表は透明線で書いておけば表でも大丈夫!
但し、途中で行を区切ったりするのに線を描いたりすると、微妙にズレちゃったりするんですよぉ。
これを合わせるのが面倒なので、行の貼り付けの方が手っ取り早いかなぁ。と思った次第です。
だから、88a4さんの回答も間違いじゃないと思いますよ(^_-)
この回答への補足
すみません、補足が遅くなりました。
解釈としては、feverさんの解釈であってます。
極端な話、ガンガンEnterキーで改行していったとき
でも、2ページ目に移った際に、そのほしい1行も一緒にタイトルとしてくっついてきてほしいと言う事です。
そんなの無理ですかねぇ。
No.4
- 回答日時:
やってみないと分かりませんが、
ヘッダーを使うという手はあると思います。
2ページ目以降のヘッダーに必要な項目をコピペする。
1ページ目のヘッダーはページ設定・その他で別指定に。それで、何も書かない。
いかがでしょう?
No.3
- 回答日時:
『タイトル行の繰り返し』は、表の1行目じゃないと選べないので、2ページ目にも表示させたい行を選択・コピーして、2ページ目の1行目にカーソルを移動してから行の貼り付けをしてはどうでしょうか。
No.1
- 回答日時:
Wordでのやり方は分からない(というか、ご要望のことはできないのでは?、と思います)ので申し訳ないですが、いっそのこと、Excelにコピーされてはいかがでしょう。
表全体をコピーし、Excelで貼り付けすれば列幅以外は、ほぼ状態を保ってくれますので、列幅を調整して、体裁を整えてください。
Excelでの本題のやり方ですが、
ファイル-ページ設定 とたどり、シートタブで、印刷のタイトルの行のタイトルで、欲しい行(内容の行)を指定すればOKです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript jsで診断コンテンツのページ内切り替えについて 1 2023/04/14 17:31
- Visual Basic(VBA) Excel VBA 同じ名前のフォルダがあれば作成したブックを格納するマクロをつくりたい 2 2023/01/16 16:19
- Excel(エクセル) EXCELで同一セル内で自動的に改行されてしまう(難問) 6 2023/04/16 00:51
- Word(ワード) Wordで作った「表の罫線を部分的に削除したい」 4 2023/07/24 07:00
- 英語 どのような場合に、予定や進行していない動詞を進行形にするかについて 2 2022/03/22 22:31
- 日本語 どこが間違っているいるのか教えて下さい。 7 2023/05/05 11:53
- Access(アクセス) Accessテーブルの結合で別々のテーブルのフィールドを組み合わせて値を出す方法について 2 2022/07/20 19:43
- Windows 10 エクセルの罫線がパワポに貼り付けると見えなくなる。 3 2022/12/27 15:23
- Word(ワード) Wordの目次作成についてです。 卒業論文で目次を作ることになりました。 本文は「見出し」の機能を使 1 2023/01/17 11:26
- Excel(エクセル) エクセルの表について 3 2023/04/14 18:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードの表を図にして、ワード...
-
Wordで作成した表の罫線のみコ...
-
用紙の真ん中に縦線を入れる方法
-
WORDで縦に分割したい
-
ワード:罫線を引くと改ページ...
-
WORDで右側に縦線を入れる方法
-
ThunderbirdにExcelで作った表...
-
ワード2010で枠線付資料を頁を...
-
Wordで歌詞カードを作るには??
-
Wordで作った表の上にタイトル...
-
ワードの表がヘッダーに入って...
-
インデザインの表で行の高さが...
-
Wordの表が思いもよらないとこ...
-
きれいに8分割で表を作成・印刷
-
ワードの一行内で文字を上下に...
-
wordで、ちいさなメモ状のもの...
-
ワードで作成したレポート用紙...
-
ワードをページ見開き、左右別...
-
Wordの表を使ったらいつのまに...
-
セル結合???
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワードの表を図にして、ワード...
-
用紙の真ん中に縦線を入れる方法
-
WORDで縦に分割したい
-
Wordで作成した表の罫線のみコ...
-
ワードの表がヘッダーに入って...
-
Wordの表で2行目以降をタイト...
-
ワード:罫線を引くと改ページ...
-
【至急】ワードのテキストボッ...
-
Accessレポートに表を入れたい
-
きれいに8分割で表を作成・印刷
-
ワード2010で枠線付資料を頁を...
-
Wordの表が思いもよらないとこ...
-
ThunderbirdにExcelで作った表...
-
ワードでの台本作成方法
-
Wordで歌詞カードを作るには??
-
Wordで作った表の上にタイトル...
-
WORDで右側に縦線を入れる方法
-
ワードをページ見開き、左右別...
-
word2013 表の罫線(グリッド線...
-
EXCELで2つ以上の表で同じ項目...
おすすめ情報