重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

友人が出産して、子供の名前に(しんじ)と付けたいんだけど、漢字と合わせて考えてと頼まれたのですが、どうにもこうにもこれ以上が浮かんで来ませんので、皆さんに教えて貰いたくて質問します。

タイトル以外で(しんじ)って何か良い名前を教えて下さい。

宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

出てない漢字だと


しん・・・進、森、審、槙、神、紳、臣、秦、清、深、辰
じ・・・・児、路、侍、士、志、史、嗣

信志(しんじ、のぶゆき)・・・うそ偽りがないこころざし

名前辞典とかを見るなら
http://namejiten.com/男の子/し/しんじ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これは凄く参考に成ります。

誠に有難うございました。

お礼日時:2011/02/14 09:45

>良いんですか?


>神志>神司>神路>神治・・・
>如何ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

神の子ですか・・・

提案はしてみます。

有難うございました。

お礼日時:2011/02/14 09:44

晋慈



ずんずんと進む、進歩などの「晋」
情け深い、愛情がこまやか、いつくしむの「慈」

なんてどうでしょう?
すみません変ですかね?

私は歴史が好きなので
「しん」と言われたら
高杉晋作の「晋」が
一番最初に浮かびました。

参考になれば嬉しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

情けと愛情が深く、いつくしんで前進する。

良いですね!とても参考に成ります。

回答有難うございました。

お礼日時:2011/02/13 23:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!