
こんばんは。
以下のような機能を持つ(2次元の数値データ用の)グラフ解析ソフトを探しています。
上手く言葉にする自信がないので、具体例を挙げて説明させて頂きます。
・温度(T)の数値データ列が入力されたデータファイルが手元にある(txt fileやcsv fileなど)。
・このデータファイルを使って、横(縦)軸に温度Tを四則演算したもの、例えば"2*T+T^3+10000" をプロットしたグラフを作りたい。
・しかし、 "2*T+T^3+10000" を計算した数値データ列を新たにデータファイルに作ることなく、上記のプロットを行いたい。
私は普段sma4, Excel2007, Origin8, KaleidaGraph 4, sma4を使っていますが、sma4だけがこの要求を満たします。
残りの3つは、いずれも 別の列に演算したデータを作らないと、上記のプロットができません(私の知る限りですが・・・)。
sma4以外で上記のプロットが可能なソフトを知っていらっしゃれば、ご教授お願い致します。
主観で良いので、sma4よりも高機能なものでお願い致します。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
scilabですと一応出来ます。
http://www.scilab.org/
ただ、多少コマンドを覚えないといけません。
また、入力するデータの個数がわかってないといけないようです。
具体的な使い方としては、
データファイルを準備します。
data.txtとします。
data.txtの中身は、
1,2,3,4,5,6,7,8,9,10
と書きます。
Cドライブの直下にdata.txtを置きます。(今回は)
scilabを起動します。
scilabのコンソールで、
x = read('c:\data.txt',-1,10)
y = x*2+x^3+10000
plot(y)
と入力すると、グラフが表示されます。
高機能かと思いますが、その反面、複数のコマンドを覚えたり
入力データに制御を加えると言った事もできますので、
求める結果によってはC言語のようなプログラミングを
書く必要があります。
axel_eye さん、丁寧なご回答どうもありがとうございます。
freeなのに高機能なのですね。
コマンド入力でグラフを書くという点で、mathematicaに少し似ているのでしょうか。
私はすぐには使いこなせそうにないですが、候補に加えさせて頂きます。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセル(EXCEL)で、データを3...
-
Excel ピボットテーブル フィ...
-
Excelで扱えるデータ数を超える...
-
エクセルでこのようなヒステリ...
-
EXEL 要素数の異なる複数データ...
-
excel 方形波
-
テキストボックス内の文字のふ...
-
Excelで行ごとコピー、同じ行を...
-
Excelで数値→文字列変換で指数...
-
C+vのvは英語で何の頭文字...
-
エクセルでグラフタイトルが折...
-
Excelの関数について、特定の文...
-
数字がセルの左側に寄っていて...
-
エクセルで同じ値が連続してい...
-
負のデータが含まれている場合...
-
日付が1年以内になると他のセル...
-
WORDのグレー括弧って?
-
エクセル 指定した文字列を含...
-
エクセル(Excel)の目盛りの一...
-
エクセルにおける、グラフの指...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excel ピボットテーブル フィ...
-
エクセルでこのようなヒステリ...
-
ExcelでNA()を使わずにプロット...
-
EXEL 要素数の異なる複数データ...
-
エクセル(EXCEL)で、データを3...
-
Excelで扱えるデータ数を超える...
-
Excelでバイナリデータを読み込...
-
エクセルの棒グラフ、データの...
-
excel 方形波
-
officeのexcelとスプレッドシー...
-
Sma4
-
図のような散布図の作り方を教...
-
Excelグラフの範囲を可変にする...
-
VBAを用いた範囲自動選択による...
-
Excelで数直線の作り方
-
Excelのグラフで凡例の表示順番...
-
エクセル 日ごとにデータを追...
-
エクセル2010でグラフのリンク...
-
excelのグラフで,ある範囲の色...
-
エクセルで散布図を作りたいの...
おすすめ情報