
こんにちは。
6年前くらい、ホーチミンに行った際、ドンコイ地区でごはんを食べたときの、
そのお店の名前と、今もあるのかを知りたいです。
ホーチミンにお詳しい方、よろしくお願いします。
・ドンコイ通りから一本横に入った小道沿いにあった。
・ドンコイ通りを、川を背にして教会に向かって、左手の方に入る小道だったと思います。
・内装の記憶は、「白」。ソファーなども白かった記憶があります。
・ベトナムっぽくなく、洋風の内装で、おしゃれなかんじでした。
・トイレは2階だったと思います。吹き抜けのようなかんじになってたかも?
・イタリアン?のお店だったのか、洋食でした。ピザやパスタを食べた記憶があります。
・二人で、大いに食べて、飲んで、おなかいっぱいで食べ過ぎた、ってくらいで、日本円で3000円くらいだったと思います。
こんな情報しかないんですが、心当たりありませんか?
写真などが載っているURLがあればぜひ教えてください。
よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
韓国の文化で食器持って食べる...
-
3日ソウル観光モデルプランを教...
-
オリーブヤングは常にQ10より少...
-
海外だと預け荷物は生物以外液...
-
韓国3日交通費食事ホテルお土産...
-
韓国でぼったくりが少ないエリ...
-
海外旅行
-
韓国で気をつけることは日本と...
-
韓国の入国申告書について
-
東南アジアの方達は、
-
韓国で飲食店に入ると、日本人...
-
韓国旅行で食べたい料理教えて...
-
海外 スマホ
-
東南アジアで観光客で賑わって...
-
日本円は持ち出し禁止でないの...
-
海外に行って、スマホのレンタ...
-
バンコクは基本
-
東南アジアはフードコートレス...
-
シンガポール旅行
-
シンガポール海外旅行で空港で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報