
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
PS2のパッドに比べPSPはボタン数が少なくなるので複数のボタンの組み合わせで操作することになるので、そういった意味での難しさはあるかと思います。
個人的な感覚でお話させていただくと
移動以外の操作はボタンになりますので攻撃からの回避はやりやすくなっていると思います。
一方でPS2では走る操作をすることで武器をしまう動作をした物がPSPではしっかり武器をしまう動作をしてからでなければ走れないためその部分での不自由さはあります。
一長一短があるため一概には言えませんがPS2である程度の操作が出来ていたのであればPSP版を遊ばれるにあたって問題は少ないのではないかと思われます。
モンスターハンターポータブルシリーズに関していえば3rdが一番難易度が低いのとシステム的に便利になっていますのでいきなり3rdから遊ばれても支障はないと思います。
(ただし、作品ごとに細かく操作法が変わるので複数の作品を遊ばれる場合はその点にだけ注意が必要だと思います)
No.1
- 回答日時:
私はMH2からP3にいきなり飛んでプレイしています。
視点変更の十字キーは変わりませんが、
アナログスティックと十字キーが近くにあるのでモンハン持ちがし易くなっています。
武器の操作方法ですが、PS2では右スティックでしたが、
PSPでは△や○などに変わっています。
またボタン数が足りないのか同時押しが必要な場面もあります。
慣れれば楽です。
後2では当たり前だった無限沸きやカメラ暴走、不条理な当たり判定はなくなり、
雑魚敵がむやみやたらに絡んでくることも少なくなっています。
特に卵を運んでいるとまったく敵に気付かれない事も多いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホッパーにボタンをつける方法
-
ゼルダ 風のタクトの超序盤
-
ボタン数の多いゲームコントロ...
-
ps5のGTA5のボイスチャット機能...
-
switchのプロコン修理
-
マリオテニスGBの操作法
-
PSPのボタンが効かない。 PSPを...
-
エレベーターに開延長のボタン...
-
たまごっちの時間の合わせ方
-
PS2のコントローラDualShock2に...
-
エレベーターの長時間開放の操...
-
WiiUでWiiのソフトを使う場合
-
psp 1000 Rボタン 修理
-
ゲームキューブのコントローラ...
-
PS2コントローラー 修理・...
-
ゲーム(バトロワ)についてアド...
-
マリオカート8の大ジャンプ台で...
-
(緊急)ps4のコントローラーをpc...
-
荒野行動のデータを完全に消し...
-
PC版のRUSTはPS4コントローラー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ティックトックで間違えた!! テ...
-
wiiのカーソルが出てきません
-
【スマブラ】大乱闘スマッシュ...
-
ps5のGTA5のボイスチャット機能...
-
エレベーターの長時間開放の操...
-
ポケモンルビー&サファイアの...
-
WiiUでWiiのソフトを使う場合
-
PS2コントローラー 修理・...
-
Switch プロコン GameSir T4 pr...
-
メタルギアソリッド1の操作マニ...
-
PSPのボタンが効かない。 PSPを...
-
ゼルダ 風のタクトの超序盤
-
マリオテニスGBの操作法
-
エレベーターに開延長のボタン...
-
FF8のDISK2.バラムに...
-
パソコン本体にボタンが三つあ...
-
ゲームボーイカラーのワリオラ...
-
たまごっちの時間の合わせ方
-
ホッパーにボタンをつける方法
-
洗車機での事故責任と損害賠償...
おすすめ情報