
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
前にも同じ質問をみました。
そのときには回答をしませんでしたが。
当人同士は、ライバルでもなかったと思いますよ。
ふたりの役柄と、人柄は全く違うタイプでしたからね。
昔は映画会社が、宣伝のために、そのように煽っていたこともありますからね。
市川雷蔵のほうが、最初の頃は主役を張っていましたよ。
勝新太郎のほうが、売れずに格下で、市川雷蔵が主役の映画に
準で出ていましたのでね。
デビューそのものは、雷蔵のほうが先でしたしね。
勝新太郎は、「不知火検校」ヒットがしたので売れだしたわけですね。
たしか、昭和36年頃ですね。
それまでは、二本立て映画のB級に出ていて、鳴かず飛ばすで
くすぶっていたわけです。あの感じで二枚目路線でしたので
売れなかったわけです。
会社が力を入れているA級映画はカラーでB級は、白黒映画というものでしたね。
市川雷蔵は、それ以前の34年ぐらいから、ずっと主役です。
で、勝新太郎は「不知火検校」のあと「座頭市シリーズ」「悪名シリーズ」
「酔いどれ博士シリーズ」「兵隊やくざシリーズ」で不動の役者に
なりましたね。
その頃、並行して、市川雷蔵は「忍びの者シリーズ」「殺し屋シリーズ」
「中野学校シリーズ」「眠狂四郎シリーズ」「若親分シリーズ」
「股旅ものシリーズ」単発で文芸作品などの映画もありましたね。
「破戒」とか「金閣寺」などですね。
昔は、映画のかきいれどきが、お正月、ゴールデンウィーク、お盆でしたし
封切映画が今のようにロードショーではなく、二本立でしたので
その時期には、市川雷蔵の映画が一本、勝新太郎の映画が一本と、同時に封切をされました。
ですので、そういう意味でライバルのように感じるのではないでしょうか。
それから長谷川一夫は、二人よりずっと上の人で別格です。
昭和31年、33年、34年頃、まだふたりがスターになる以前には、長谷川一夫主演の
映画に、格下で共演をしていました。
戦後からのずっとスターでしたからね。
かかわりという意味では、そんなところですかね。
で、二人がシリーズをもって俳優として売れている頃には
もう長谷川一夫は、大映映画には出ていませんでしたね。
舞台のほうにいってしまいましたからね。
こんなところで良いですか。
質問しますね。貴方は映画が好きなのかな?
なぜ二度にわたっても、質問したのでしょうか?
四歳ぐらいから映画が好きで、いつも映画館に通っていた
現在は、おじさんが答えました。
回答有難うございました。
邦画は好きです。特に1960年代ごろの大映と東映の映画は好きです。
大映は長谷川一夫が引退した後も市川雷蔵、勝新太郎、田宮二郎といったスターを擁し、倒産はしましたが、多くの映画を残しましたよね。
私は市川と勝の現代劇のほうに関心があります。時代劇より現代劇のほうが2人の個性が出ている気もしましてね。

No.4
- 回答日時:
自分は、勝新さんの『座頭市』シリーズが大好きでした。
(^^)
少なくとも、勝新太郎さんから見れば、長谷川一夫さんは「憧れの存在」だったようですよ。
でも、当初は、長谷川一夫さんと同じようなメイクで、所謂「二枚目路線」で売り出したモノですから、
「お客は、サッパリ・・・」
で、売れずに苦労したようです。
彼の本領は、やっぱり「アウトロー路線」でしょうから・・・。
対する「市川雷蔵さん」は、早くから「スターの座」を確保してましたから、勝新さんは「ライバル視」してたんじゃ無いでしょうか?。
よく比較されるのが、市川雷蔵さんの『眠狂四郎』vs勝新さんの『座頭市』です。
『眠狂四郎』の雷蔵さんは、あくまで「静」のイメージで、円月殺法など、その太刀裁きは、「華麗」の一言・・・♪。
対する「勝新」さんの『座頭市』は「動」。
言ってしまえば「無手勝流」ですけど、ダイナミックなカッコ良さと、居合い斬りのスピード感が、私は大好きでしたネ~。
(カッコ良かったなァ~~~・・・(^▽^)♪)
出立ちも、「座頭市」の姿は、シリーズ当初は「丸刈り(スキン・ヘッド)」。
眠狂四郎のスッキリしたスタイルとは、まるで違います。
また、盲目で居合いの達人とは言え、座頭市は「ヤクザ」で、眠狂四郎は浪人姿とは言え「侍」。
「剣裁き」も、座頭市は、仕込み杖からの「逆手・居合い斬り」。
雷蔵さんとは、何から何まで対照的で面白いと思います。
シリーズものから完全に離れて、市川と勝の出演映画で好きなのはありますか?
私は市川は「破戒(1962年)」、勝は「不知火検校(1960年)」と「銭の踊り(1964年)」ですね。
田宮二郎が好きなのですが、「黒の超特急(1964年)」が一番です。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(芸能人・有名人) 市川雷蔵さんは、高倉健さん、石原裕次郎さん、小林旭さん、千葉真一さん、北大路欣也さん等と接点はあった 2 2022/12/14 21:43
- 歌舞伎・落語・能楽 市川ぼたんについて 2 2022/08/17 09:39
- その他(芸能人・有名人) もう亡くなられましたけども大映のスターで船越英一郎さんのお父さんの船越英二さん、根上淳さん、菅原謙次 1 2022/09/28 01:44
- Excel(エクセル) エクセルの参照について教えてください 1 2022/12/08 16:06
- その他(国内) 北九州市と川崎市はどちらが都会ですか。 9 2022/10/10 12:40
- 電車・路線・地下鉄 武蔵小杉<->神田エリアの通勤経路について 3 2022/04/11 20:34
- 政治 岸田内閣は国民を代表しているでしょうか? 11 2022/05/08 05:56
- 洋画 今 ハリウッド映画界はどうなの?? 登り調子だったのは バックトウザフューチャー ダイハード ターミ 6 2023/05/28 16:45
- 引越し・部屋探し 武蔵野市と川崎・川口・市川・松戸みたいな東京都に隣接する市って住んだ感じが違いますか? 2 2022/09/20 21:35
- 政治 経済学者 三橋貴明氏の ちとファンだが、何故下記の 竹中平蔵が、経済学者だか 派遣のパソナだか、 な 1 2022/12/14 13:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゆずの北川さんが元AV男優?
-
AV女優とグラビアアイドルの違い
-
「フルチン」の語源。「チン」...
-
冨家 規政さんの奥さんって?
-
俳優 南條 豊は今
-
好きな俳優(女優)教えてください
-
俳優の名前
-
森本レオさんにレイプされたの...
-
広瀬すずと山﨑賢人が付き合っ...
-
不器用ってどういう意味ですか?
-
好きな俳優さんと女優さんはい...
-
ステレオタイプの俳優って、ど...
-
60前後のブルドック顔の俳優...
-
舌たらずな俳優・女優さんてい...
-
韓国俳優パク・チュンフンさん...
-
芸歴って・・・
-
名前が思い出せません
-
吉岡里帆はデベソですか? ドラ...
-
名前にテルがつく有名俳優は?
-
韓国俳優 パク・チュンフンさ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
冨家 規政さんの奥さんって?
-
ゆずの北川さんが元AV男優?
-
「フルチン」の語源。「チン」...
-
AV女優とグラビアアイドルの違い
-
ファンの女子高生と結婚したお...
-
ピーターって男ですか?女です...
-
金八先生、どのシリーズだった...
-
顔の大きい男性芸能人(俳優)...
-
俳優の名前
-
舌たらずな俳優・女優さんてい...
-
ファンレターでの誉め言葉
-
連名で2人の名前の文字数が違...
-
くまのプーさんの昔のバージョン
-
広瀬すずと山﨑賢人が付き合っ...
-
藤原礼実さんはどうしていますか
-
ぶっちゃけそこら辺のモデルや...
-
沢田勝美さん(男性)について
-
俳優 南條 豊は今
-
吉岡里帆はデベソですか? ドラ...
-
ファンレターについての質問で...
おすすめ情報