
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>エクセルでA1に「1」と入力して、下にドラッグしていけば
エクセルでA1に「1」と入力して、CTRLキーを押しつつ、+を下にドラッグしていけば
の間違いでしょう。
範囲指定して良いなら(名前ボックスにA1:A100)、1関数式の入力で、結果を1増加の連続数に出来ますが。
(A2をアクチブにして、スウシキバー部に=A1+1を入れて、CTRL+ENTER)
特に省力化できているのではないが。
No.2
- 回答日時:
オートフィルのショートカットキーはありません。
方法1)通常推奨
オートフィルの種にするセル範囲を選び,選択範囲の右下隅っこの黒い小さい■をマウスでドラッグする(オートフィルドラッグ)
または隣の列にガイドになるデータが既に埋まっている場合は■をWクリックする
方法2)
オートフィルの種セルを含めて範囲を先行で選択して置いてから
【Excel2003まで】
ALT E I S Enterとキーを操作する
【Excel2007以降】
ALT H F I S Enterとキーを操作する
方法3)
【Excel2003まで】
ユーザー設定ダイアログからコマンドタブの編集にある「連続データの作成(s)」というボタンをツールバーに出しておき
オートフィルの種セルを含めて範囲を先行で選択して置いてから
ALT S Enterとキーを操作する
方法4)
オートフィル(連続データ)の操作を行うマクロを個人用マクロブックに登録しておき,そのマクロにショートカットキーを割り当てる
サンプルマクロ
sub macro1()
on error resume next
selection.dataseries type:=xlautofill
end sub
マクロにショートカットキーを割り付ける方法:
マクロを登録後,マクロのダイアログのオプションボタンでショートカットキーを設定する
#参考
>エクセルでA1に「1」と入力して、下にドラッグしていけば連続して「1,2,3,4・・・100」となりますが、
余談ですが,そうはなりません。
実際にエクセルを操作してみると思い出すと思いますが,数値のオートフィルを効かせるには1と2を種として用意しておく必要があります。
No.1
- 回答日時:
こんばんは!
ショートカットキーではないのですが・・・
一例です。
当方使用のExcel2003の場合です。
A1セルに「1」を入力
A1セルをアクティブに → メニュー → 編集 → フィル → 連続データの作成 →
範囲は「列」を選択 → 増加値は「1」になっているはずですので、停止値欄に「100」としてOK
これでA1~A100セルに1~100の連番が入るはずです。
他に良い方法があればごめんなさいね。m(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセル 関数について 2 2022/10/10 07:56
- Excel(エクセル) エクセルで日付に続けて連番を表示したい 6 2022/05/25 23:33
- コンサルティング・アドバイザー 社会人に必要なIT能力とは? 3 2023/05/02 18:12
- Excel(エクセル) エクセルについての質問です A1に入力した数字をB1に入力した数字に+して C1に出した時に、B2に 4 2022/12/09 21:57
- Excel(エクセル) エクセル データの入力規制について 3 2022/03/30 17:16
- Excel(エクセル) エクセルの表で A1にデータの入力規則でリストを作って、 (リス、キリン、ゾウとします) リストを選 4 2022/07/15 09:29
- Excel(エクセル) エクセル・セルに数式を入力してセル指定計算 2 2023/04/21 12:46
- Excel(エクセル) 助けてください 急を要するエクセルの質問です セルJ1に前と入力したらA1〜D1に◯、 同じJ1に後 2 2023/06/22 20:04
- Excel(エクセル) セルの上書き禁止について 5 2022/04/02 10:09
- Access(アクセス) Accessのクエリの結果を、既存のエクセルに追加したい 2 2022/07/31 22:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
未成年ですがドンキでオナホ買...
-
コスモスにTENGAは売っています...
-
エクセルでマウスカーソルの形...
-
PowerPointを使っているのです...
-
イラレで急に日本語が打てなく...
-
ドラッグストアーのコスモスっ...
-
未成年(高校三年生)がドラッ...
-
美肌一族の顔パック
-
Snipping Toolで切り取った画像...
-
ドンキに18禁コーナーじゃない...
-
シリコンスプレーを落とすには?
-
iphoneで撮った画像があるんで...
-
(1)エクセルの左側がの数字が青...
-
飲むコラーゲンの摂取時間
-
四等分
-
相談です。登録販売者・販売士...
-
化粧品のテスターを返す?返さ...
-
パソコン画面上部のアドレスバ...
-
いわゆる「潤滑ゼリー」って例...
-
ドラッグストアでTENGAを買おう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルでマウスカーソルの形...
-
Excelピボットテーブルで余計な...
-
未成年ですがドンキでオナホ買...
-
Snipping Toolで切り取った画像...
-
エクセルで特定のセル以下の全...
-
ドラッグストアーのコスモスっ...
-
イラレで急に日本語が打てなく...
-
PowerPointを使っているのです...
-
ワードで、表をずらしてから表...
-
コスモスにTENGAは売っています...
-
ラベルとテキストボックスのグ...
-
Excel(エクセル)で価格帯別に...
-
(1)エクセルの左側がの数字が青...
-
エクセルの式をドラッグコピー...
-
線のスタイル(太さ)をまとめ...
-
ドラッグストアでTENGAを買おう...
-
ドンキに18禁コーナーじゃない...
-
蛍光灯はドラッグストアで売っ...
-
一行おきに日付をすばやく入力...
-
四等分
おすすめ情報