
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私の場合はですが、
例えば世間話などで有名人の名前を出す時は敬称をつけないことが多いですが、
こういうところに書き込む時は「さん」付けしたり、しなかったり、まちまちです。
特に意識して使い分けていたわけではないですが、思えば
俳優や女優、歌手などの名前には敬称を付けないことが多く、それ以外の芸人やタレントなどには「さん」付けをしていたかもしれません。
俳優名や歌手名は、おっしゃるように商品名の一種という認識を、自分でも無意識にしていたからなのかもしれません。特に作品の話などと一緒に名前を出す時は敬称は付けないことの方が多いです。
タレント名も商品名といえば商品名かもしれませんが、作品などがなく、話題も「テレビで~と言ってた」とか、人柄がどうとかいう話が多いので(←自分の場合はですが)、商品名というより、いち社会人という感覚で「さん」を付けているのかもしれません。
質問者様はスターに「さん」付けすると距離感が無くなる=馴れ馴れしい、というような考えをお持ちなのでしょうか?
敬称を付けたからといってスターを特別視していないということもないと思いますし、
親しみを込めてではなく敬意を込めて「さん」付けするのであれば、そこには距離感も存在するのではと思います。
ただ、何でもかんでも「さん」付けするのもやはり違和感はありますので、ケースバイケースでしょうね。。。
有名人の名前がクイズの答えだったら…
作品などに関する問題で、有名人の名前を答えるなら、敬称略ですかね。
その人の特徴やプライベートな情報をヒントに名前を当てるとかなら、敬称を(付けなくても良いですが)付けても違和感はないかもしれません。
ありがとうございます。
世間話中に芸人やタレント名を「さん」付けしていたんですか?
知り合いならともかく、普通なら考えられません。
例えば、こんな風になります。
「ダウンタウンの浜田さんてさぁ、面白いよねぇ」
「・・・・・・・?」
「昨日の巨人戦の解説をしていた星野さんて、田淵さんや山本浩二さんと同級生なんだってねぇ」
「・・・・・・・????」
No.3
- 回答日時:
>敬称略の所にスターたる感じがするのですが
私もそう考えていますので、敬称はあえてつけません。
もちろん、直接本人や関係者と話す時は敬称をつけます。
話をするコミュニティによって一種のニックネームとして敬称が付くことがありますが、その時はそういう慣習に従います。(パフィーファンの間ではパフィーちゃんと呼ぶ、とか古いプロレスファンは馬場さんと呼ぶとか)
微妙なのは、かつてはこちらはいち観客に過ぎなかったのに、縁あって有名人と個人的な知人になってしまった時に対外的に敬称を付けるべき場合とそうでない場合の使いわけです。
いち観客として敬称抜きで語りたくても、本人や周辺の人が見るだろうblogなんかでは躊躇します。
逆に敬称付きで語って、第三者から「親しいのをひけらかしている」と穿った見方をされるのもしゃくなので。
ありがとうございます。
当然、スター(歌手・俳優女優・スポーツ選手・作家など)に直接会うことが在れば敬称を付けるのは常識です。
私が違和感を感じるのは、例として一般人参加のクイズ番組で、有名人の名前がクイズの答えだったとすると、「松坂慶子さん」とか、「吉永小百合さん」と答えたりするのが非常に気持ち悪いのです。
No.2
- 回答日時:
普段の会話の場合、もちろん「さん」はつけないですよね?
相手の顔が見えてるわけですし、どういう考えの人とかもちろんお互いに分かってるわけです。
しかし、ネットの場合、相手の顔が見えません。私たちが書く文章で質問者さんみたいな気持ちになる人もいるわけです。もちろん質問者さんとは逆に「さん」づけが当然だと思う人も多いでしょう。
そうなるとどちらが自分自身が見てて気持いいか?って考えるわけです。
有名人、芸能人には「さん」付けし、役職のある場合は・・・たとえば菅直人さんとは書かず菅首相などは役職名をつける風に書いてある方がいいように感じる人が多いということだと思います。
もっとも、その対象へ対する「苦言・苦情・悪口」などは「さん」付けしない人が多いですが。
ありがとうございます。
あくまでも俳優名、歌手名は商品名です。
スポーツ選手も商品名では無いのですが、有名人としての商品名化だと理解しています。
No.1
- 回答日時:
>スターに敬称をつける一般人
俳優名や女優名、歌手名は商品名の一種です。
親近者、関係者でも無い限り、さん付けで表現するのはいかがなものか。
松田聖子さん云々・・・・加山雄三さん云々・・・等々。
彼らはスター。有名人なんですから、「さん」付けなんて要らないとは思いませんか?
敬称略の所にスターたる感じがするのですが。
↓
仰る意味は分かりますが・・・でも、反論や批判でなく、少し違和感がします。
◇商品名⇒ブランドや商標・肖像権の対象に成るとは思うが、それ以前に&同時に「人間〇〇さん」でもある。
◇スターとしての人気や露出度に関係なく、長幼の序・挨拶や紹介に敬称や「さん」付けは、おかしくない普通の事だと思います。
私も、子役にいくら人気が有ってもスターでも「さん」付けはしません。
逆に成人の無名の役者さんや歌手の方でも、一般の知人でも、「さん」付けします。
そして、社内や肩書きで紹介する時は、〇〇係長、△△先生、と、「さん」付けをダブラセないです。
◇スターや有名人と言えども、知らない人も、地道な舞台俳優とかヒット曲に恵まれない苦労人歌手も・・・、その人気や有名度と呼称は敬称は余り関係なく、使い分けをする事の必要性は感じませんし、微妙に差別の感・恐れも出て来ます。
◇私には、スター云々は意識する必要がないと思います。
あくまでも人間・パーソナリティの問題であり、俳優〇〇、歌手△△、プロ野球の□□選手と呼んだり、記載しないケースには、一人の人間&パーソナリティとして「〇〇さん、△△さん、□□さん」です。
ありがとうございます。
スターとの距離感を無くしてはいけません。
やはりスターは呼び捨て、敬称略が似合います。
まったくの市井の人々が、スターに「さん」付けする事に違和感を感じます。
当然、市井の人々がスターに出くわせば敬称は付けるべきですが、それは今回の質問と意味が違います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(芸能人・有名人) 有名人で①高学歴な上に色々賢い人②高学歴だが賢くない人③高学歴ではないが賢い人④学歴も低く賢くない人 1 2023/03/18 04:20
- その他(芸能人・有名人) 芸能人である 価値て下がってきていると思いませんか?? 昭和なら 凄い数の中から 選ばれた子が スタ 3 2022/10/04 16:48
- 俳優・女優 昭和のスター(俳優)は、現代より平均身長が低いにも関わらず高身長の方が多いですよね。 あの当時のスタ 3 2023/03/11 22:44
- 俳優・女優 昔の芸能人て。 なかなか なれない!! 歌手になれて 少しでも 売れたら レコード会社も 事務所も 4 2023/01/15 17:37
- 野球 高校野球の話 1 2022/08/18 09:54
- その他(悩み相談・人生相談) 男性としては、いいね、と感じる内容ですか? 2 2023/05/11 19:52
- 洋画 今 ハリウッド映画界はどうなの?? 登り調子だったのは バックトウザフューチャー ダイハード ターミ 6 2023/05/28 16:45
- 洋画 エヴァ・マリー・セイント98歳以上の歳のスター俳優 3 2022/10/31 20:18
- その他(悩み相談・人生相談) この子に名前を付けてください! 日本人みたいな名前ではなく、 ジョジョで言うと、スター・プラチナ み 9 2022/05/22 01:34
- その他(芸能人・有名人) なぜ一般人は芸能人とか、スター!と呼ばれる人と付き合ったりしないのですか?知名度も何も無い私のような 3 2022/11/24 21:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「いち~として」の「いち」と...
-
表彰式で表彰される人は、何と...
-
人名や地名の「渕」&「淵」→電...
-
「感謝の意を表す」と「感謝の...
-
リレーで勝手にインコースに入...
-
張本選手の飲んでいたものにつ...
-
クリープのないコーヒーなんて...
-
スイミングスクールで選手選抜...
-
150センチの人より頭ひとつ高い...
-
天童よしみって身長147センチで...
-
職業に付ける「者」「家」「士...
-
なぜ女子より男子の方が足、細...
-
身長が低いです。男子です。 現...
-
身長何cm?と聞く心理は何でし...
-
「ワカチコ」の意味を教えてく...
-
体育祭の障害物競争…。
-
電通のアメフト(キャタピラー...
-
全国の「亮」さんへ!どのよう...
-
女性の陸上選手って何であんな...
-
健康状態を表す言葉
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「いち~として」の「いち」と...
-
人名や地名の「渕」&「淵」→電...
-
表彰式で表彰される人は、何と...
-
「感謝の意を表す」と「感謝の...
-
スイミングスクールで選手選抜...
-
ストリックとはどう云う意味で...
-
職業に付ける「者」「家」「士...
-
クリープのないコーヒーなんて...
-
身長が低いです。男子です。 現...
-
150センチの人より頭ひとつ高い...
-
「ワカチコ」の意味を教えてく...
-
天童よしみって身長147センチで...
-
全国の「亮」さんへ!どのよう...
-
中3女子です。 50メートル走7...
-
自分の胸にこぶしを当てるポー...
-
最近、「筋トレ」を始めた女で...
-
足がないってどういう意味です...
-
電通のアメフト(キャタピラー...
-
なぜ女子より男子の方が足、細...
-
高校生の部活の掛け持ちはOK?
おすすめ情報