dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows Live ムービーメーカーで編集したプロジェクト(ファイル)DVDへ焼こうとしたら、エラーが表示されて焼けません。
エラーメッセージは「ファイルが破損しているか、ムービーメーカーでは認識されない形式です」
と表示されます
fileはsonyのm2tsの拡張子のファイルです

編集時には問題なく再生できましたので、問題ないと勝手に思っていました。

●Windows Live ムービーメーカーで焼けるファイルシステムの指定はあるのでしょうか?
 プロジェクトのなかには、m2tsのファイルとmp4、写真タイトル及びキャプションが混在しています。

ハイビジョンで焼きたかったのですが、どうも出来そうになく、DVD(480の走査線)で試しに焼いて見ようとしました。
しかし、これもできないとなるとどのようにしてDVDにすれば良いのか・・・

DVDを作成するための
アドバイスをいただきたくよろしくお願いします

A 回答 (1件)

Windows Live DVDメーカーを立ち上げてプロジェクトファイルを指定すると、そんなエラーになると思います。

ファイルが壊れているのではなくて、操作が違ってますという程度の意味です。
プロジェクトの保存ではなく、ムービーの保存をします。保存するフォルダを決めて、ファイル名を入力し、wmv形式のムービーを作ります。
次にWindows Live DVDメーカーなどオーサリングソフトでDVDに焼きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

qazwsx21さん、ありがとうございます
アドバイス通り、再度試したらできました

ハイビジョンでDVDが作成できるといいのにね~

お礼日時:2011/05/25 07:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!