
三島駅→(箱根町→元箱根→桃源台)→仙石原→元箱根→箱根町→三島駅のルートで箱根を旅行したいと思ってます(日帰りでマイカー)。時間の余裕は朝8時以降の出発で18、19時時くらいまでには三島に着きたいです。
目的地は仙石原の星の王子様ミュージアム、戦国武士の里美術館とお昼。元箱根の箱根神社になります。各所要時間と移動時間が掴めないので、教えていただけると助かります(箱根神社は宝物館は行かないです)。
時間が余れば箱根の関所も行ってみたいですがそれは可能でしょうか?
また、ルートはこんな感じを考えましたが、他に短縮できる方法があれば知りたいと思います。回答よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
三島の住民です。
余裕で回れますよ。むしろ時間が余ってしまいます。もっと見て回れますよ。
ルートはベストです。
移動時間は曜日時間帯によって多少違いますが大きな差はありません。混雑があるのは三島市街の平日朝夕の通勤時間帯。休日の箱根町、元箱根付近です。
三島駅→箱根町:30~40分
箱根町→元箱根:2~3分
元箱根→箱根神社:2~3分
箱根神社→桃源台:15分
桃源台→星の王子様:10分
戦国武士の里:5分
戦国武士の里→三島駅:1時間~1時間10分
所要時間は人によって違ってくるでしょうが
箱根神社:30~60分
星の王子様:30~60分
戦国武士の里:?
戦国武士の里には入ったことはありませんがとても小さな施設ですのでたいして時間はかからないと思います。
星の王子様も以外と狭く、星の王子様の展示よりも作者のパイロット時代の展示物が多くそんなに時間はかからないと思います。展示物より建物の方が魅力的です。
私はよく箱根町の無料駐車場に車を停めて箱根町→関所跡→恩賜公園→箱根神社を1~2時間かけて散歩します。箱根神社の駐車場も無料、関所前の土産物屋前の広い駐車場も平日なら無料、休日でも4時過ぎなら無料です。星の王子様の駐車場はちょっと忘れました。
仙石原の湿性花園も以外といいですよ。駐車場は無料。1時間位で回れます。
こんばんは、地元民様からのご意見ありがとうございます。
ルートはベストで時間が余ることはよかったです。
平日行くので、朝は通勤ラッシュにならないよう気をつけて出発したいと思います。
移動と所要時間ももっと時間がかかるものだと思ってたんですが、そんなことがないんですね(^_^.)
星の王子様も行ったことがないので、気になってきましたw箱根町の無料駐車場は知らなかったです。停めてお土産屋や仙石原も行って見たいと思います。
どうもありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外国人を連れて温泉旅行。日光...
-
宮ノ下から箱根神社へ行く方法
-
静岡と東京の中間地点
-
旅行者です。箱根神社付近のコ...
-
今週末 どっかに行きたいので...
-
オススメ☆ドライブ
-
箱根、大涌谷はサンダルでも大...
-
草津温泉、箱根温泉、どっちが...
-
2泊3日旅行 1泊目は箱根、...
-
ホテル カードキー
-
箱根小田原ってどんな観光地で...
-
東京、品川駅周辺の中華料理の...
-
神奈川県の江ノ島について
-
箱根の親子で楽しむポイント教...
-
箱根そばについてです。 箱根そ...
-
都内近郊で船に乗れるところ
-
草津の温泉街付近で長靴が買え...
-
関東周辺で心の底からぼぉ~と...
-
御殿場インターからスカイライ...
-
鬼怒川のホテルが安い理由はな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報