
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
例えばA2セルから下方に日付が時系列で、B2セルから下方には何らかのデータがあるとします。
C列は作業列としてC2セルには次の式を入力して下方にオートフィルドラッグします。=IF(A2="","",IF(ROW(A1)=1,1,IF(OR(MONTH(A2)<>MONTH(A3),MONTH(A2)<>MONTH(A1)),MAX(C$1:C1)+1,"")))
別のシートに望みのデータを表示させるとして別のシートのA2セルには次の式を入力してB2セルまでオートフィルドラッグしたのちに下方にもオートフィルドラッグします。
=IF(ROW(A1)>MAX(Sheet1!$C:$C),"",INDEX(Sheet1!$A:$B,MATCH(ROW(A1),Sheet1!$C:$C,0),COLUMN(A1)))
これで月の初めと終わりのデータが表示されます。
No.3
- 回答日時:
添付図参照
Sheet2 において入力する数式は次のとおり
なお、上2つは配列数式です。(意味が分からなければ、この回答は無視してください)
A5: {=MIN(IF((Sheet1!A$2:A$91>=DATE(B$1,B$2+INT((ROW(Sheet1!A1)-1)/2),1))*(Sheet1!A$2:A$91<=DATE(B$1,B$2+INT((ROW(Sheet1!A1)-1)/2)+1,0)),(Sheet1!A$2:A$91>=DATE(B$1,B$2+INT((ROW(Sheet1!A1)-1)/2),1))*(Sheet1!A$2:A$91<=DATE(B$1,B$2+INT((ROW(Sheet1!A1)-1)/2)+1,0))*(Sheet1!A$2:A$91),""))}
A6: {=MAX(IF((Sheet1!A$2:A$91>=DATE(B$1,B$2+INT((ROW(Sheet1!A1)-1)/2),1))*(Sheet1!A$2:A$91<=DATE(B$1,B$2+INT((ROW(Sheet1!A1)-1)/2)+1,0)),(Sheet1!A$2:A$91>=DATE(B$1,B$2+INT((ROW(Sheet1!A1)-1)/2),1))*(Sheet1!A$2:A$91<=DATE(B$1,B$2+INT((ROW(Sheet1!A1)-1)/2)+1,0))*(Sheet1!A$2:A$91),""))}
B5: =IF($A5,VLOOKUP($A5,Sheet1!$A:$E,COLUMN(Sheet1!B1),FALSE),"")
範囲 A5:A6 を選択して、此れを下方にズズーッとドラッグ&ペースト
セル B5 を右方および下方にズズーッとドラッグ&ペースト

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルで沢山のレコードの最後に追記するには? 7 2023/04/10 13:27
- Access(アクセス) Accessのクエリの結果を、既存のエクセルに追加したい 2 2022/07/31 22:44
- Excel(エクセル) Excelマクロの差分抽出のコードを教えていただきたいです。 2 2023/03/14 11:40
- Visual Basic(VBA) SQLで抽出 4 2022/12/04 13:55
- Visual Basic(VBA) vba 等間隔の列に対しての計算 6 2022/05/17 20:15
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) マイクロソフト OneDrive スマホから見れない 2 2022/06/12 20:22
- Excel(エクセル) CSVファイルがカンマ区切りにならない。対処法を教えていただきたいです。 仕事でSMS一斉送信ができ 2 2022/07/01 21:24
- Excel(エクセル) エクセルのデータの抽出について 3 2022/09/15 23:56
- Excel(エクセル) エクセルで#以降の文字を取得したい 1 2022/03/28 13:14
- Excel(エクセル) Excel 行の"〇" を検索して見出し(日付)を表示させたい 1 2022/04/04 18:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルの関数について
-
エクセル GROUPBY関数について...
-
Excelで4択問題を作成したい
-
エクセルの複雑なシフト表から...
-
エクセル
-
Amazonでマイクロソフトオフィ...
-
エクセルシートの見出しの文字...
-
グループごとの個数をカウント...
-
【マクロ】変数に入れるコード...
-
エクセルのリストについて
-
【マクロ】別ファイルへマクロ...
-
グループごとの人数のカウント
-
エクセルについて
-
グループごとの人数のカウント
-
【マクロ】左のブックと右のブ...
-
【マクロ】元データと同じお客...
-
【マクロ】数式を入力したい。...
-
【マクロ】【相談】Excelブック...
-
【マクロ】実行時エラー '424':...
-
他のシートの検索
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
9月17日でサービス終了らし...
-
エクセル
-
【マクロ】WEBシステムから保存...
-
エクセルの循環参照、?
-
エクセル ドロップダウンリスト...
-
エクセルのdatedif関数を使って...
-
特定のセルだけ結果がおかしい...
-
【マクロ】A列にある、日付(本...
-
【マクロ】EXCELで読込したCSV...
-
【マクロ】アクティブセルの時...
-
【エクセル】期限アラートについて
-
iPhoneのExcelアプリで、別のシ...
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
Excelの新しい空白のブックを開...
-
【マクロ】3行に上から下に並...
-
【マクロ】宣言は、何のために...
-
VBA チェックボックスをオーバ...
-
Excelについての質問です 並べ...
-
【マクロ】アクティブセルの2...
-
【関数】不規則な文章から●●-●●...
おすすめ情報