
会社のPCでbeckyを使用してますが、
出張先のPCにもbeckyを入れてあります。
出張して1年程になり、最近1年間のメールは出張先のPCに。
その前の4年間程のメールは会社PCに入っており、
現在同じアカウントで時期が別々のbeckyが2つ存在しております。
もうすぐ出張が終わり、出張先のPCに入ってるメールやアドレス帳のデータを
会社のPCに移したいのですが、このデータを結合って出来ますでしょうか?
「データの持ち出しと同期」機能で出張先の1年間分のデータをUSBに入れ、
それを会社のPCにて同期してみたのですが、同期が始まってすぐに
エラーが出てbeckyが落ちてしまい、うまくいきませんでした。
メールだけをエクスポートする事も考えましたが、
出張先で振り分けフォルダも増えてますし、
時間も掛かってしまうので、何か良い方法はないでしょうか?
OSはXPでbeckyのバージョンは2.56.05です。
宜しくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ファイルのコピーは可能なのですよね?
であればメールのデータをフォルダごとコピーしていったん別のアカウントととして認識させた後にデータをドラッグ&ドロップすると移動させられます。
Beckyで定期受信をいったん止める(起動時にチェックするのを特に止める)
移送元から移送先にデータをコピーする。
フォルダーコピー後にデータフォルダーにある「Folder.lst」にコピーしたフォルダ名を追記
Becky!起動
両方のアカウントが存在した状態なので必要なデータをコピーする
作業が終わったら要らないデータをアカウント削除する
万一のためにデータのバックアップをお忘れ無く
回答ありがとうございます。
試してみたいと思いますが、その方法だとフォルダごとに
D&Dをする事になりますかね?
自分は毎日30通ほどメールが来るので、1年間のメールの量は結構になり、
振り分けフォルダも受信だけで100位あります。
フォルダごとにD&Dするとなると、
その作業も100回位する事になりますか??
(それだとちょっと時間がかかるなと。。。)
もし違う方法でD&Dできるのなら教えてくださいますか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
間違ったアドレスに送信しても...
-
サンダーバードで送信だけでき...
-
複数人にメールを一斉送信する...
-
outlookでサーバーに残っている...
-
MAIL administratorって、何?
-
aol.comのメールアドレスで、全...
-
Gメールが送れません。何故でし...
-
メールアカウント設定時 ホスト...
-
ToとCCとBCCに同じアドレスを入...
-
outlookについて
-
Gmail開くと、メッセージを取得...
-
Gmailアカウントのデフォルト変更
-
Gmail 一時的なエラー(5...
-
ドメインが「aol.com」はフリー...
-
Thunderbird のことで教えてく...
-
メールを送ってもエラーで送れ...
-
xvideosからいきなりメール来て...
-
Gmailアカウントを、「特定の端...
-
Outlook2007で正規表現で仕分け...
-
Beckyを使ってメール送信予約を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
間違ったアドレスに送信しても...
-
サンダーバードで送信だけでき...
-
複数人にメールを一斉送信する...
-
Gメールが送れません。何故でし...
-
outlookでサーバーに残っている...
-
MAIL administratorって、何?
-
ドメインが「aol.com」はフリー...
-
gmailで、10000件のメールを一...
-
メールアカウント設定時 ホスト...
-
aol.comのメールアドレスで、全...
-
ToとCCとBCCに同じアドレスを入...
-
同じgmailアカウントをほかのパ...
-
Gmailアカウントを、「特定の端...
-
Gmail開くと、メッセージを取得...
-
gmailアドレスの@以降
-
GoogleアカウントのGmailは何個...
-
Gmailを相手に教える意味とは
-
勝手にテストメッセージが届き...
-
起動時にgmailが立ち上がるよう...
-
Beckyを使ってメール送信予約を...
おすすめ情報