
拡張機能「Chrome Pad」を愛用しています。
https://chrome.google.com/webstore/detail/gkaeko …
普段ウェブ内の文章をコピーする時は、右クリック又は[Ctrl+C]を使い
Chrome Padを開いて、左手[Ctrl+V]で貼り付けの両手使いです。
(右クリックで貼り付けできない…というより右クリックが機能しないので)
chromeウェブストアでも、シンプルで使いやすいメモ帳を探したのですが…
インストール⇔アンインストールを繰り返している状態です^^;
「Simple Notes」もなかなか良かったのですが右クリック機能せず!
https://chrome.google.com/webstore/detail/bfojhe …
やはり、右クリックでコピペできる拡張機能は無いのでしょうか?
無ければ他の方法でも構いません。
良い方法がありましたら教えて頂けると助かります。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
えっと、あれこれ言い出したらキリがないですが、
>右クリックでコピペできる拡張機能(メモ帳)は無いのでしょうか?
という主旨の質問ですよね?
拡張機能の「Quick Notes」なら、ウェブ内の文章をコピーする時は右クリック対応です。
https://chrome.google.com/webstore/detail/bfcpbj …
この回答への補足
欲張りな話ですが、「Quick Notes」以外の右クリック貼り付け機能がある物で
削除ボタン・枠を広げる・ページ追加の機能が備わったメモ帳を知りませんか?
自分で探してみますが、もしご存知でしたら教えて頂けると有り難いです。
早速の回答ありがとうございます。
こんな便利な物があったなんて…助かりました(*^_^*)
補足しましたので、お時間がありましたらよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Chrome(クローム) おすすめのGoogle Chromeの拡張機能 スクリーンショットをを教えてください 2 2022/05/18 03:57
- Chrome(クローム) おすすめのGoogle Chromeの拡張機能 スクリーンショットをを教えてください 1 2022/05/18 19:56
- Chrome(クローム) 【 Chrome 】鎖のアイコンの「Copy Link Text」が機能しなくなりました。 1 2023/03/27 10:32
- Chrome(クローム) パソコンの Chrome でZOOMという拡張機能を使っています 2 2022/06/25 06:14
- Chrome(クローム) スマホはauのアンドロイドです。 GoogleChromeの拡張機能としてKeepaを使いたいです。 2 2023/04/08 20:08
- その他(OS) Mac OSの操作について 2 2022/06/08 09:19
- Chrome(クローム) Chrome のブックマーク エクスポートすれば他のPCでも同じようにネットが使える? 1 2022/12/17 06:41
- Chrome(クローム) AdGuard広告ブロッカー 2 2022/09/04 12:37
- Chrome(クローム) パソコン おすすめのGoogle Chromeの拡張機能 スクリーンショットをを教えてください 1 2022/05/19 00:37
- Chrome(クローム) Google Chrome の同期が必ず一時停止になってしまい困っています。 GoogleChrom 1 2023/02/05 09:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「rapport拡張機能を有効にしろ...
-
「Rapport拡張機能を有効にしろ...
-
ChromeでYahooニュースのおすす...
-
「この XML ファイルにはスタイ...
-
Chromeのログインしているペー...
-
chrome リンクマウスオーバーur...
-
グーグルクロームで何かを検索...
-
Google Chrome プロフィールエ...
-
Chromeの一番下に表示されるリ...
-
chromeは90日以前の履歴を自動...
-
Firefoxのブックマークを複数選...
-
Google Chrome の「拡張ブック...
-
Chromeで消えたユーザーを復元する
-
VNC
-
ソフトごとで開くブラウザを変...
-
Google chromeで閉じるボタンが...
-
chromeって何がいいんですか?V...
-
chromeの機能拡張がインストー...
-
マイクロソフトEdgeでそもそも...
-
シークレットモード 何に使う?...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「rapport拡張機能を有効にしろ...
-
Google Chromeの起動時にパスワ...
-
「Rapport拡張機能を有効にしろ...
-
Googleを使っていると勝手に168...
-
「Super Simple Highlighter」...
-
IE11で特定のサイトだけ拡大率...
-
Superpower ChatGPTをいれたの...
-
エッジで、広告ブロックを行い...
-
パソコン おすすめのGoogle Chr...
-
habit browserみたいなカスタマ...
-
Chromium の拡張機能にLINEって...
-
MicroSoftEdgeでマイナポータル...
-
PCのGoogleChromeブラウザで、...
-
Firefoxの画面右下の黒い部分を...
-
ブラウザ「edge」の機能、「web...
-
スマホはauのアンドロイドです...
-
FirefoxからATOK2006の電子辞典...
-
CustomBlocker拡張子はOperaブ...
-
chromeウェブストアは、GoogleP...
-
Googleの拡張機能「Keepa」のトラ...
おすすめ情報