
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
No.8:追記
現状からわかることは、拡張機能が正しくインストールされていない可能性が高いと思います。また、ICカードリーダーが正しくセットアップされていない可能性も高いです(ドライバーが古いとかで拡張機能が起動できない)。
まずは、拡張機能を一度アンインストールしてみて、マイナポータルAP(Google Chromeの拡張機能)を再度インストールしてみてください。
そして、「JPKI利用者クライアントソフト」の[動作確認]で自分の証明書が読めるかどうか、確認してみてください。
大変どうもありがとうございました。
私がインストールしておりました「API」はIE用だったようです。
一旦APIを削除して、再度ダウンロードインストールしましたら「マイナンバーカードをカードリーダーにセットし、OKボタンをくりっくしてください」の表示が出るようになりました。
ダウンロードしたファイル名が「・・・ChromiumEdge」となっておりました。
以前のダウンロードしたファイル名は「・・・IE」となっています。
大変どうも長い間お付き合いくださいまして、ありがとうございました。大変助かりました。
No.8
- 回答日時:
No.6:追記
「マイナポータルへログインが出来ない」という件で話しで進めています。
マイナポータルは、Chromium版のEdgeでログインできます。実際に私のところでも、今試したところログインできました。
JPKI利用者クライアントソフトは、カードリーダーがマイナンバーカードを正常に認識できているのかどうかを確認する手段です。現状、何処に問題があるのかはっきりしないので、原因箇所を切り分ける必要があります。
マイナーポータルのトップ画面の右側のICカードリーダーでログインを押しますと「マイナンバーカードをカードリーダーにセットし、OKボタンをくりっくしてください」というメッセージが表示されないのです。
このメッセージの表示はカードリーダーを接続していなくても表示されるはずです。

No.7
- 回答日時:
私もEdgeで手続きしようとしましたが出来ませんでした。
勿論拡張機能を入れてです。chromeでも出来ず、IEでようやく手続きが完了しましたよ。
https://www.jpki.go.jp/download/win.html
やっぱりエッジはダメなようですね。ここに書いてあります。
No.6
- 回答日時:
No.5:追記
では「JPKI利用者クライアントソフト」で、[動作確認]ボタンをクリックして、ICカードリーダーにマイナンバーカードをセットした状態で、[実行]ボタンをクリックしてみてください。そして、その結果をここにコピペしてください。
https://www.jpki.go.jp/download/win.html
このサイトにはWindows10でエッジではNGと書いてありますね。
No.5
- 回答日時:
No.4:追記
それはわかります。
現時点で私が知りたいのは下記の3点です。これは、今そのパソコンの前にいるあなたにしかわからないことです。
>> 拡張機能は有効化されていますか?
>> カードリーダーは動作していますか?
>> JPKI利用者クライアントソフトで自分の証明書は読み取れますか?
No.4
- 回答日時:
No.3:追記
「ログオンがダメ」の詳細を教えてください。
拡張機能は有効化されていますか?
カードリーダーは動作していますか?
JPKI利用者クライアントソフトで自分の証明書は読み取れますか?
https://www.jpki.go.jp/
質問文に書いておりますように「マイナポータルのトップ画面の右側の「ICカードリーダーでログイン」をクリックしても一瞬何やら出て、次に進みません。」です。
No.3
- 回答日時:
No.2:追記
「私のは88です」とのことですので、あなたのは Chromium版Edge です。
下記ページで「Chromium版Edge」の手順で拡張機能をインストールしてください。
https://myna.go.jp/SCK0101_03_001/SCK0101_03_001 …
No.2
- 回答日時:
それは、Chromium版Edgeですね。
Chromium版Edgeの場合、Google Chromeの拡張機能 をインストールする必要があります。
https://myna.go.jp/SCK0101_03_001/SCK0101_03_001 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ポイントサービス・マイル E-TAXについて 2 2023/02/12 16:18
- Android カスタムOSでgoogleplayゲームを使う方法を教えてください 1 2022/07/22 04:28
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) EPARKお薬手帳 1 2022/12/10 18:30
- 戦争・テロ・デモ マイナポータルにログインがありました。 2 2022/08/08 18:38
- 画像編集・動画編集・音楽編集 Steinbergにログインできません。 SteinbergIDを作成し、Cubase12ダウンロー 1 2022/05/14 14:29
- 確定申告 確定申告自体が初めてのE-TAXについて 4 2023/02/12 19:32
- その他(ブラウザ) Microsoft Edgeの「関心のあるカテゴリ」について 1 2023/03/17 17:35
- その他(ブラウザ) マイナポータル 5 2023/04/07 08:49
- その他(コンピューター・テクノロジー) Windows10の設定が開かない 4 2023/02/15 00:44
- ポイントサービス・マイル マイナポータルアプリ対応機種が無い場合にマイナポータルを利用する方法 3 2022/11/09 08:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「rapport拡張機能を有効にしろ...
-
MicroSoftEdgeでマイナポータル...
-
Google Chromeの起動時にパスワ...
-
Googleを使っていると勝手に168...
-
Googleの拡張機能「Keepa」のトラ...
-
Ironに拡張機能がインストール...
-
Google Chrome プロフィールエ...
-
chrome リンクマウスオーバーur...
-
「この XML ファイルにはスタイ...
-
Google Chrome Portableの 旧バ...
-
chromeでブックマーク登録時の...
-
chromeでマウスのホイールボタ...
-
Google Chromeのゲストモードが...
-
グーグルのChromeのブックマー...
-
Chromeのログインしているペー...
-
ChromeとEdge 結局、どっちがい...
-
バッチファイルで3つChromeの...
-
Chromeでお気に入りに入れた時...
-
Google Chrome
-
Google chromeでublock origin...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「rapport拡張機能を有効にしろ...
-
Google Chromeの起動時にパスワ...
-
MicroSoftEdgeでマイナポータル...
-
「Rapport拡張機能を有効にしろ...
-
habit browserみたいなカスタマ...
-
Googleを使っていると勝手に168...
-
IE11で特定のサイトだけ拡大率...
-
スマホはauのアンドロイドです...
-
Chromium の拡張機能にLINEって...
-
Superpower ChatGPTをいれたの...
-
ブラウザ「edge」の機能、「web...
-
chromeに紙copiやfirefoxのスク...
-
拡張機能の ”有料” ”無料” は、...
-
「Super Simple Highlighter」...
-
Googleの拡張機能「Keepa」のトラ...
-
翻訳お願いします 日→英
-
chromeでサイトの埋め込み画像...
-
chromeウェブストアは、GoogleP...
-
お使いのjavaのバージョンは古...
-
Firefoxの拡張機能で質問(Japan...
おすすめ情報