
今論文を書いていて、本文中に「(図1)」「(図2)」…というように図の番号を参照する形にしています。図は別途エクセルで作るので図表番号そのものは使わないのですが、文章の順番を結構入れ替えたりしているので、上から順番に1・2…となるようにしたいと思い、「挿入」→「フィールド」→「番号」→「AutoNum」を使ってみました。
最初はうまくいくかな、と思ったのですが、文章を書いているうちに、
「同じ段落内にAutonumフィールドがあると、番号が同じになる」
という現象が生じてしまいました。
つまり、第1段落に図1、第2段落に図2、第3段落に図3と4があると、第3段落のAutonumが図3、図3となってしまうのです。
これを解消するにはどうすればよいのでしょうか。ご指導お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Autonumを指定した場合は段落番号になります。
[挿入]-[図表番号]
[挿入]-[フィールド]、「番号」「Seq」
で挿入される連番を使った方が良かったです。
図{Seq 図} 全体図
表{Seq 表} メンバ一覧
図{Seq 図} 詳細図
表{Seq 表} メンバ詳細
表{Seq 表} 収支
のように入力していると、
図1 全体図
表1 メンバ一覧
図2 詳細図
表2 メンバ詳細
表3 収支
と、更新時に番号を振ってくれます。順番を入れ替えても上から振りなおしてくれます。
早速のご回答有り難うございました。
SEQは、「エラー!連番が指定されていません。」の表示がイヤで(笑)避けていたのですが、識別子を最初から入れておけばよかったのですね。今更気づきました(笑)。
改めて有り難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Word文章で会社名の上に印鑑(J...
-
【WORD】ヘッダーに設定した画...
-
Word■図が編集画面外に出て消え...
-
wordの図をExcelで編集
-
PowerPoint2010で 画像の一部を...
-
ワード2013 画像をはみ出さない...
-
Excelのワークシートオブジェク...
-
ExcelからWordへの図のコピー時...
-
エクセルで図を挿入したとき・・
-
Word2003に図を挿入すると、縦...
-
ワードに挿入した図を固定する...
-
パワーポイント2019 図の透...
-
スキャンした図の文字の削除
-
エクセルのテキストボックスに...
-
エクセル 取り消し線の色
-
エクセルのデータグループ化の...
-
オートシェイブでドアを作りたい
-
Word各ページの同じ位置(右隅...
-
excel のセルとセルを線で結ぶ
-
二つのテキストボックスの内容...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Word■図が編集画面外に出て消え...
-
【WORD】ヘッダーに設定した画...
-
パワーポイント2019 図の透...
-
Word文章で会社名の上に印鑑(J...
-
エクセルのテキストボックスに...
-
ExcelからWordへの図のコピー時...
-
Word2003に図を挿入すると、縦...
-
WordにExcelの表を貼り付けると...
-
Word フィールドコードのみ削除...
-
エクセルで図を挿入したとき・・
-
ワードに画像を貼り付ける時、...
-
BMPのファイルに文字を打ち込み...
-
エクセル 取り消し線の色
-
相互参照で図1.1としか挿入され...
-
Excelで作成した表をWordに縮小...
-
wordで貼り付けた画像や図の横...
-
エクセルの棒グラフの棒を他の...
-
【Word2003】図の上に文字を重...
-
ネットから引用したい図や写真...
-
Excel2010に図を挿入して背面に
おすすめ情報