重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ご相談です。束縛しすぎでしょうか?
頭では分かってるのですが、心がどうしても納得しないことがあります。

最近、彼氏と毎日メールする女の子がいます。

彼氏は大学1年生(24歳)、私はフリーター(25歳、現在転職中)
同棲してます。

彼はこの前サークルの飲み会があり、まだ面識の少なかったメンバーとアドレスを交換しました。
そのうちひとりの女の子から、その日を境に毎日メールをしています。
初めは彼から「これからよろしく」的な挨拶メールをしたらしいのですが、それ以降、雑談の様な内容ではあるらしいのですが、毎晩メールをしています。

彼氏はメールを送るのに時間がかかるため、メールを打ち始めると会話などか止みます。
やり取りが数時間続くこともあります。

一度は私が「私だって一緒に話がしたい。他の子とメールばっかりしないで」と怒ってしまいました…
我ながら、束縛丸出しの嫌な台詞だったと思います(;_;)
すると翌日、彼はその子とメールしていることを隠してしまいました↓↓
携帯を見ていたのでネットか何かと思い「何してるの?」と何気なく聞いたら「メールじゃないよ」との返事。
しかし、直後にたまたま携帯を放り出した時にメール画面が見えてしまい、そこで一気に理性が飛びました。宛名はその女の子でした。
「メールじゃんか!」と半泣き状態の私に「その子じゃない」の一言。
ごまかされたことに更に悲しくなり、なんで嘘をつくのかと問い詰めると、私が機嫌が悪くなるから言いたくなかったと言われてしまいました。
確かに私にも非がありますが、嘘だけはつかれたくなかったとその日は喧嘩になってしまいました(一応、収まりましたが…)
翌日、メールをすることは言ってくれましたが今度は携帯がサイレントに設定されていました(今は戻ってます)

一昨日までは女の子からメールが来るばかりでしたが、昨日はサークルの帰り際に「私は今日飲み会。暇だったらメールして」と言われてメールしていました(私にもその事は話されました)
しかもこれから先も「元気?」とかのメールを彼氏は打つつもりのようです。
返事を待っている間は、常に携帯を傍らに置いてます。

彼氏は今まで女友達がいなかったので、純粋に友達が欲しいと言っていますし、私にだって男友達はいるのでその気持ちはよくわかります。

彼氏から大事にされているのも日々感じています。その子に彼が恋愛感情がないのもわかっています。メールを隠したのも、私が怒りすぎたり、私への気遣いと言うことも頭ではわかっています。

だけど、どうしても不安と言うか不快?感が拭えません。

彼はその子に彼女が居ることを言っていません(というか学校では公表していません)
指輪はしてくれていますが、彼女がいるということがわかると年齢や同棲のことも話さざるを得ないため、聞かれない限りは言わないというのが彼の考えです。
確かに気まずさや、先輩だけど年下にあたるひととの付き合いかたを考えると仕方ないとは思います。
しかし、その子がもし、彼に彼女がいることを知っていたら毎日メールはしないのでは?と思ってしまいます。

また、いくら女友達といえ、普段一番仲が良いというわけでもないのに毎日メールするか?というのが率直な感想です(彼にもその子にも、お互いに仲の良い友達はいるようです)
先述の通り、私にも男友達はいますが全員に彼氏がいることは公表してます。
友達に対し、毎日メールもしませんしメールしてくれとねだることもありません。友達に彼女がいれば尚更です。
それに会う機会は多いのに「元気?」 なんてメールも送るかなぁ?と思います。
私の学生時代はそんなことしなかったんですが…

正直なところ、もし彼女が彼のことを好きだったらと考えると複雑です。
彼は何とも思っていなくても、どこかで彼のメールを心待ちにしている人がいると思うと更に複雑です。
また、これから先、毎日メールするのが習慣になったらと思うと気分が沈みます。
メールしない方がいい?と聞かれますが、今まで何度か行動を制限するようなことを言ってしまい、喧嘩と反省を繰り返しているので、じゃあしないでとは言えません。

私の考えすぎでしょうか?
ただの男友達でも毎日メールしたり、「メールして」とねだるのは普通のことですか?
毎日、目の前で長時間メールするのを黙って見ておく方が良いんでしょうか?

どうしても考えてばかりで、最近スッキリしません。
みなさんがこの様な状態なら、どうされるでしょうか?
教えて下さいm(__)m

A 回答 (8件)

 私は、実名公表せずにネットに自分の切実な経験を書きなぐり、


ストレス解消しております。

 このネットワールド華やかなりし、親や兄弟ともメールで会話が当たり前
みたいな世の中にあって、こういったあなたのようなお悩みがあるのが、不思議
です。

 じゃあ、自分にとって、メールやネットって、どうゆう存在か、考えた事は?
それだけが本当の事を綴れるツールなのかな。
 
 私は「話半分」という言葉を思い出すなあ。

 それだけが自分の本心を語る道具だったっけ?

 あなたと付き合っている彼氏が、あなたと一緒にいる部屋の中で、あなたと話を
せずに、メール友達の子に、あなたとは話もした事もない、将来の不安を語る訳ね。

 あなたは不安になる。
 でも、ちょっと待って。

 私は「話半分」という言葉を思い出すなあ。どうだろうか。

 そうは言っても、確かに、あなたは彼と別れるべきかもね。

 彼は確かに、あなたに何かを語る事ができないヒトになっている訳ね。
 
 あなたが泣く、怒る、悲しがる、その全てが彼の心に届かなくなる、そんな
日が来るかも。

 彼があなたに「メールをしない方が良い?」と聞いてくれるなら、あなたは
正直に彼に、「もうその子とメールはしないで」と言うべきかもね。
 私ともっと話をして、ってね。
 
 それでも、彼のメール癖がなおらないなら、すっぱりお別れしましょう。
 
 彼は、あなたの戸惑い、悩み、悲しみ、涙を、理解できないヒトになっているん
だから。
    • good
    • 3

23歳女です。



私の常識なら浮気になります。
しかも彼女が嫌って言ってるのに隠れて続ける…

一度距離をおいてみたらどうですか?

それで追ってこないなら
別れたほうがいいです。

イライラしますよね?
辛いですよね。。


あなたの時間がもったいないです。
    • good
    • 4

ここで一度、


あっさりと質問者さんから

「そんな長々とメールする位なら、今ここで電話でもしなよ。」って言ってみたらどうですか?

彼氏、軽くうぬぼれて
周りが見えてないんじゃないでしょうか?
    • good
    • 3

26歳女性です。

別れを決めた彼氏がいます。

お気持ちとてもわかります -_-;
わたしの彼も、一緒にいるのにメールを優先することがありました。直感で浮気だろうなって思ってました。何も言いませんでしたが…。

わたしだったら、彼氏さんが「やめたほうがいい?」と訊いてくれたとのことなので、「やめてほしい」と言います。
女友達が欲しいのかもしれないけど、毎日は異常です。友達なら月に数回程度でいいですよね…。

ちなみにわたしの彼いわく、「女性と二人で出かける時は、その相手とどうこうなりたい時」だそうです。

わたしの彼(元ですが)は女好きというか、つねにモテていたいみたいな変な人だったので、質問者様の彼氏さんとは違うと思いますが…><


彼と付き合っているときは、多少のメールくらい多めにみようと思ってました。
でも、別れを決めた今となっては、「あ~あのメールもほんとストレスだったな~」って思ってます。


相手の女性が彼氏さんのことを好きなのかな?とも思えました。
自体が悪化しないうちに、「メールをやめてほしい」ということを真剣に伝えたほうがいいと思います。
    • good
    • 0

彼女がいる事も同棲している事も秘密にして、毎日特定の女の子とメールしてるってことは完全に下心があるってことですよ。


しかも、貴女よりもメールの女の子を優先しているんだから完全に浮気心有りでしょ。

24歳で大学1年生なんですね。
何か特別な理由があるんですか。
もし、ただ単にずっと浪人していたとか留年したって理由なら、ロクな男じゃないから別れたらどうですか。
    • good
    • 0

たしかに。

。少しさみしいですね…。
一緒にいて違う女の人に楽しそうにメールされるとせつなくなるよね…。

ただ彼氏が主サンに対して束縛していないのであれば、あえて何も言わないという方法もあるように思います。

もし、自分も束縛されたい!と思うならいろいろ言ってもいいとは思いますが、なんかめんどくさくなりそうなので(主サンにも大切な男友達がいるようなので)私的には放置が一番いいと思います。

彼氏がメール以外に夢中になれるものを一緒に見つけてみたらどうでしょう?映画に行くのもいいし、ゴルフやボーリング、カラオケなど、二人で一緒にできる趣味があると、二人とも楽しいと思います。

女の子とあまりメールをしたことがない彼氏みたいなので、きっと疑似恋愛みたいなものを楽しんでいるのではないでしょうか。そうだとしたら毎日メールは…そんなに長く続かないと思います。


万が一、そのメールの彼女と二股あるいは、主サンと別れてそっちに行くことになったら…

そういうことは、またその時に考えましょう(。・ω・。)ノ

今は彼氏が浮気してるわけでもないのに、くよくよ深く考えすぎると、きっと二人とも息苦しくなる気がします。

『メールするな!と言わない』と決めたのであれば、大好きな彼を信じてみましょう。

もし信じてダメだった時でもきっと何か自分自身成長すると思います。


彼氏と一緒の趣味が見つからない時は、自分一人でも夢中になれるなにかを見つけると、彼氏以外のことに目がむけられてイライラも少なくなるかも。


…浮気したら思いっきりガツンと言ってやりましょう(笑)
    • good
    • 1

なんだか不快ですね。



ここで書かれたことはいちいち本当です。
ですから、彼にこの文を見せてほしいのです。
あなたの心配、相手の心配、束縛したくはないけどなんか不愉快。
そういう細かいことを彼に言えないのが問題なんです。

遠慮とか壊れたら怖いとか。
なんだか水臭いですよね。

赤の他人、ネットならこんなにはっきり言えるのに、一番話さないとならない人に話してない。
これって問題です。

やはりね、彼、彼女でもない同士で、毎日メールってどうかな。そして彼女ありを公表してないんでしょ?
やはり期待しちゃってる。
彼も期待させてるんだと思う。
言いたくないんでしょうね。彼女いるって。

そこがくさい。
あれこれ言ってダメとか言えないなら、仕方ないでしょ。
彼がこういう状態を好んでるんだから。
悪いけどあまり信頼できないなと。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。


残念なことですが、記入したことは全て彼には伝えています。
束縛したいわけじゃないけど、不愉快なこと。
彼女がいることを知らない相手と、毎日メールすること。
メールしてと言われてするなら、脈ありと思われるんじゃないかってこと。
男の感覚で女の子に接すると、期待させてしまうよってこと。


全部言った上での、メールのやり取りです。


今は仲良くなりたいだけだからメールしてるけど、ある程度仲良くなったらメールしなくなる、と彼は言います。
しかし、それも「多分」とか言われちゃうので、余計に辛いです。

お礼日時:2011/07/21 16:18

その女の子は彼氏さんにその気があると思いますよ?


で、彼氏さんも何となくそんな気配に気づいていて、メール交換が楽しい、なんか新鮮な刺激なのではないでしょうか?かと言って、浮気とか、質問者さんと別れるとかはなさそうな気がします。
まだ24歳なんで、彼女以外にもチヤホヤされたい気持ちもわからないでもないです。

ただ、いつまでもダラダラとメール交換されても迷惑なので、そこは諭すべきですね。
ストレートに言うと喧嘩になっちゃうでしょうから、あたかも本人が気づいたかのように遠まわしにチクチク攻撃した方がよいのかも知れませんね。
不快かと思いますが、その女の子についていろいろ聞いてみるとか。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。


彼女以外にもチヤホヤされたい…というのはあたりかもしれません(;^_^A
あんまり女の子との関わりが今までなかったので、浮かれてるのかなと思えなくもないです。


もうしばらくメールが来るようなら、彼女が居ると言ってくれるよう話はしてみました。


時々、その子から来たメールの内容を少し話してくれるのですが、やはり気があるようにしか思えないんです…(;_;)→例:「もう寝る」という意思表示を彼がしても、「ありがとう」や「おやすみ」でメールがしばらく続く、夜が遅いから寝なくて良いのかと聞いても「まだ大丈夫」となる…など。
彼は自分に寄せられる好意に鈍感でもあるので、心配はひとしおです↓

お礼日時:2011/07/21 16:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!