
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
もう答えが出ていますよね。
でもあえて回答させていただきます。ポーラ美術館は美術館です。ガラスの森美術館は美術館ではなく単なる観光施設です。
ポーラ美術館は観光地の美術館とは思えないくらい充実していて鑑賞するにも結構時間がかかります。
展示品だけでなく建物や森の中にたたずむ雰囲気も私は大好きです。エントランスも気に入っています。東京の立派な美術館よりこちらの方が好きかもしれません。絶対ここに行って頂きたいと思っています。
でも観光施設としてはガラスの森も好きなんです。展示品にはほとんど興味が湧きませんが庭や建物の雰囲気がわりと気にいっています。お暇があったら行ってみてください。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/07/30 06:34
明確な回答ありがとうございます。
ポーラにますます行く気が湧いて来ました。
ガラスの森の庭も気になる。
暇があったら行きたいと思います。
No.2
- 回答日時:
仮に一人であっても時には絵画をじっくり鑑賞したい → ポ-ラ
美術館とは言ったが、真の目的はレジャ- → ガラス(庭園が賑やか)
だと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/07/29 14:07
回答、ありがとうございます。
分かりやすく分析していただいて自分がどちらに行きたいか見えてきました。
ポーラにしようかなと思います。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
先ずお断りしておきますが私は箱根ガラスの森美術館は行ったことがありません。
で、もちろん貴方の趣味趣向による選び方もあると思います。
でも単に美術館に行く、主に絵画を見る、と言うことであれば断然ポーラでしょう。
私は昨年家内に誘われて行きましたが先ず感心したのが、
ビッグネームの作品がさりげなく展示してある、えっ、これセザンヌ?本物?みたいな。
(この後家内に呆れられてしまいました)
恐らく都心の美術館だったら、セザンヌの○○来る!みたいな企画展になるでしょう。
入場料も企画展並みですけどね、まっ、これは場所柄もあると思いますが。
(このポーラの収蔵力って一体どこから来るのだろう?)
ガラスの方は解りませんがガラス工芸の展示って今どこの観光地にもありますよね。
箱根だけに他より充実しているとは思いますが。
1日あれば2箇所行けるのでは?両方共の強羅からバスだと思いました。
どっちかと言われたらガラスよりポーラですね。
以上。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
静岡と東京の中間地点
-
今週末 どっかに行きたいので...
-
平日朝8~9時台の小田急線下...
-
箱根・ユネッサン周辺での食品...
-
名古屋から伊豆と箱根は車以外...
-
桃源台~元箱根 船に乗らない場合
-
箱根小田原ってどんな観光地で...
-
箱根、大涌谷はサンダルでも大...
-
大学生(男・23歳)と高校生(女・...
-
富士サファリパークから箱根へ...
-
箱根で安い宿を探しています。...
-
カプセルホテルって未成年でも...
-
御殿場インターからスカイライ...
-
八丈島で運転代行サービスはあ...
-
1月に栃木で雪が少ない地域はど...
-
箱根に霧が発生しない時期はいつ
-
年末年始の箱根&伊豆で食事がで...
-
体育館のある研修施設 or 近...
-
山梨から箱根までは車でどの位...
-
箱根から富士山
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報