重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

今好きな人がいるのですが(高2の女子です)

たまに学校で話しかけてるのですが、今までで一度も目を合わせてくれたことがないんです。
彼の男友達や他の女子と話してる時はたまに視線を逸らしながらも目を合わせて話してます。

最近、好きな人も交えて男女4人で遊びに行きました。
私の友達が協力してくれたおかげで、
移動中は二人で話す感じの雰囲気にしてくれました。
その時も私から話しかけたのですが、一度も目を合わせてくれず・・。

これってもしかして嫌われてるのでしょうか?

A 回答 (10件)

嫌われてないと思いますよ★


嫌いなら普通話しないでしょう^^w
もしかしたらあなたのことが好きでなかなか目をあわせれないのかもしれませんよ^^
好きな人にはなかなか目合わせれないと思う・・・
内も今好きな人がいるけどなかなか目をみつめれないしww
心配しないでガンバッテ^^
    • good
    • 0

嫌われてなんかないですよ!


ただ恥ずかしくて目を合わせれないだけだと思います。

それに、もし貴女のことが嫌いなら、その4人で行った遊びにも最初から参加しないと思います。
    • good
    • 0

貴方の事が 好きだから、


恥しいんじゃないですか?

私も昔、高校の頃の仲の良い男子に
「その目で、あんまり真っすぐ見られると、何話すんだったか忘れちゃうから、
 あんま目あわせてくんなよ」って言われた事があり、
彼は当時、私を好きだったそうですよ。
    • good
    • 0

自分が嫌われてるのではなく、その男子が他の女子のことが好きとか。

    • good
    • 0

目をかたくなに合わさないのは自閉症のこだわりの一種だね


ただ誤解しないでくれよ?
自閉症には色々合って知能が低いものから高いものまであるんだ。
    • good
    • 0

 


私も好きな人と目を合わせられませんww

きっとその人もそうなんだと思います

好きだからこそ恥ずかしいのでは?
    • good
    • 0

嫌いであれば遊びに来る事もなかったでしょう。



もともと人と視線を合わせて話すのが苦手な彼なんでしょうね。
きっとピュアな性格なんですよ。

彼も高2ですか?
その年代であれば、女性とは緊張して話せないって男子は多いと思いますよ。
嫌われていると思う前に、自分のことを意識しているから目を合わせてくれないって
前向きに考えてもいいと思います。

友達にも協力してもらって、また4人で遊びに行ってください。
何度も遊んでいるうちに、いつか彼も目を合わせて話をしてくれるはずです。
    • good
    • 0

目を合わせて話はしたいもんですよね。



でも時々いますよ、目を合わすのが苦手な人間が。

と言って、決して悪い人間でもなく問題があるわけでもなく。

少しばかりの気の弱さがそうさせるのかも知れませんね。


もう少しコミニケーションを取ってみましょうよ。

ぎこちなくも少しずつ目を合わせてくれるかも。
    • good
    • 0

一緒に遊びにいったりできるって事は、嫌われてはないと思いますよ!!


もし、あなたの事を嫌っていたら、遊びのメンバーに入っている時点で、

「俺いかねー」とか言うと思いますよ!!

目を合わせないのは、恥ずかしいからではないでしょうか?

今は、ポジティブに考えて、好きな人との距離を縮めていけばいいと思います!

私の好きな人には彼女がいました↓

自分から、さりげなく目を合わせられるようにしてみては?

目が合ったら、何秒かは見といたほうがいいですよ!!

頑張ってください!!!!!
    • good
    • 0

目を合わせてくれない行為の、人間の深層心理は、



・相手を毛嫌いしているとき
・相手に特別な感情がある(好意)とき
・うしろめたい何か隠しているとき
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!