

私は20代後半です。
地方から上京し、そこで昨年、10歳近く年上の彼氏と出会い、付き合っています。
彼は生まれてからずっと関東に住んでおり、人並みに友達も居て、30代中盤になった今も、昔の仲間と1,2か月に1度程度、軽く遊んだりすることがあるようです。
私はいつも、友達が居なくて、彼氏に会う以外はほぼ一人ぼっちです。
休日はいつも、彼氏と遊んでいます。
地方出身ということもあり、友達に会えないことを理由にしていますが、本当は自分の出身地なんて関係なく、友達はいつもいないのです。
実家に帰れば、2,3人は遊べる子はいます。1対1で逢って、食事をする程度ですが。
もともと無気力気味な性格で、趣味も読書とインターネットくらいです。
高校はほぼ不登校、大学はそこそこのところに入りましたが、私は悩みすぎる性格なので
友達にすぐに悩み相談をし、重い存在になってしまい、次第に疎遠になることがほとんどで
大学の友達で今でも連絡を取れるのは1,2人しかいません。
関東に来て、全然友達ができません。
大きい会社に入れましたが、会社でも、今は自分ひとりで他の会社に出向しているため、友達はできません。前に居た部署はきつい性格の人が多く、そういった方々で固まって騒いだりしていたので
とても入る気になれず、話に入ろうとしても全然ついていけず、最後のほうはもう独りぼっちになっていました。面倒見の良い、歳の離れた上司が声をかけてくれる以外は誰とも楽しい会話をしていなかったように思います。
彼氏はあまり自分の思ったことを言わない性格なのですが、私が彼に依存しているように見えるか聞いたところ、やはり私のことは、「時々俺しかいないような感じをうけることはあるけど」と言っていました。地方出身だから仕方ないけどね、とも言ってくれましたが・・・
彼とは、社会人だけのアウトドア(軽いアウトドア。完全非営利です)サークルで知り合いました。これも、趣味も友達も居なくて孤独だった私が、誰かと触れ合わないと死んでしまう、みたいな勢いで参加したところ、数回目のイベントのときに偶然出会い、すぐに惹かれあって付き合い始めました。
サークルで中のいい友達は見つかりましたが、地味なタイプの、残念ながら男の子だったので
恋人のいる私には、サークルだけで会う人、という位置づけです。女の子なら良かったのに。
彼に、「サークルのイベントに一緒に行かない?」と言ったところ、
「一人の時間も必要だ、って前に君も言ってたでしょ。一人で行っておいで」と言われました。
多分、彼なりに私に一人の時間を持ってもらいたいと思っているんだと思います。
私は本当に無気力で、趣味もありません。また、自分の成育暦が問題らしく、性格もねじまがり
自己評価が病的に低いため、それを治すためにカウンセリングにも通っています。運動もできないのでジムも踊りもヨガもしんどいし、音楽も苦手です。植物なども、虫が怖いのとつまらないのとで育てる気になれません。コミュニケーション力もないし、仕事は今とても暇なので、一人の時間が多くてつらいです。打ち込むことも無くて一人ぼっちなのは、恥ずかしくて暗くて、まわりに迷惑だと思います。
生きているのが苦痛になります。彼に依存しなくなるためにはどうすればいいでしょう・・・
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
えーと、あなたはちょっと誤解してると思います。
若い人は友達がたくさんいて、趣味があって楽しい毎日を送ってると思いこんでる。
でも、そんな人ばかりではないんです。
あなたとおんなじような人も沢山いますよ。
自分を否定することは必要ないです。
こういうのも個性ですからね。
明るい素敵な女性になる目標を持つ。
これも良い考えですけど。
元々キャラクターとしてない事を無理にするのは疲れます。
だからあなたはあなたのままでいいんじゃないですか。
彼に依存しなくなるには、一人でいる自分も作ることです。
他の人と群れるということではないですよ。
私なんかも暇ばっかで、ネットで時間をつぶし、テレビを見るだけが暇のつぶし方ですもの。
友達や趣味は強制的に頑張って探すものではないのだから、気楽に、です。
No.3
- 回答日時:
暇で読書が好きなら自分で心理学やカウンセリングの
勉強をするのがいいと思います。
自分や他人や親のことが理解できれば
きっと心が軽くなるでしょう。
彼を幸せにする方法も書いてあるかもしれません。
今はネットで本をすぐ届けてくれますし、
あるいは図書館で借りれば金も掛りません。
興味がもてそうなのを片っ端から読んでいけば、
一年後には今より見通しよくなってるのではないでしょうか。
No.2
- 回答日時:
無理しなくていいですよ
依存していいと思います
人それぞれで、そういう人だって世の中結構いますよ
その彼だって、自分に一途なところが気に入って付き合ったんだと思うしね
ただ、ずっと一緒がつづくと飽きるんでしょう
その辺は大目に見てあげたらいいですし、そんなに自分いじめなくてもね
ずいぶん前ですが、同じ会社の女性の同僚から「女友達ができなくて・・」と
話をされたことがありますが、大学時代からの彼氏がいて、その頃から彼だけの
生活だったので、気づいたら友達がいなかった、同僚はみんなライバルだし、と
打ち明けられびっくりしました
可愛くて、快活で、仕事もできる人だったので、友達くらいいくらでもできそう
だったんで・・
今、その彼と結婚して子供ができて仕事も辞め、いい奥さんでいいお母さんです
人それぞれでいいんですよ
ちょっとぐらい彼に言われても動じず、自分の良さを大事にしてください
社交的で活発な人が好きなら、最初からそういう人にしてますよ
外交官みたいに仕事上そういう奥さんが必要な人もいますが特殊ケースです
のびのび生きた方が貴女の魅力が引き立つと思います
No.1
- 回答日時:
依存しなくなるには、夢中になるものを見つけるしかないですね。
私も質問者さんと同年代ですが、20代前半に今の土地に就職してきたため(東京ではないのですが、実家と全く縁がないところです)
友達もいないし、そりゃもう大変でした。
それまでやってきた趣味も、仲間がいないとできない趣味だったので、
趣味はないし、友達はいないしで、彼氏に依存ばかりしてしょっちゅうケンカになりましたね。
あなたと同じように「俺にばっかり寄っかかるな」と言われてましたよ。
依存体質の性格だったんで、愛されることで自分の存在を確認したい面倒な性格でした。
また、新しい土地にどうしても馴染めなくて1年くらいカウンセリング行ってましたしね。
ストレスが溜まると酒に溺れる最低な生活でした。
結局、彼氏には振られちゃったんですけどね。
それ以来、習い事に行ったり、綺麗な洋服を買ったり、料理を研究したり
エステに行ったり、とにかく自分のためになることを全部やってました。
で、ある日、ダイエットのためにランニングを始めたんですね。
会社から帰ってやることないし、近所の公園でも走ってみようと。
どんどんはまって今やフルマラソンも完走して10キロ近く痩せましたよ。
そうすると、痩せたこととマラソンを完走できたことで
今まで彼氏に振られて卑屈だった気持ちがぐんと明るくなったんです。
自分を大事にしようと、自分を輝かせようと、すごく気持ちがポジティブに変わったんです。
ちなみに、ランニングって運動神経は全く関係ないですよ。
私はずっと文化部だったし、運動は苦手なので。
また、単独のスポーツなので人間関係も関係ないし、1人の時間も十分楽しいです。
あ、今は新しい彼氏ができて、マラソンのことも応援してくれているのでとっても幸せです。
まずは、質問者さん「彼氏に依存しない」というネガティブ目標じゃなくて、
「自分を輝かせる」っていうポジティブ目標にしてみては?
もし、あなたが私の近くにいたら、是非一緒に走りたいんだけどな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
彼氏以外の人と遊ぶのが楽しくないです。 22歳女、彼氏35歳です。 彼とはもう3年の付き合いですが
カップル・彼氏・彼女
-
彼氏に依存していてしんどいので、夢中になれる趣味を探したいのですが何かオススメはありますか? 友達も
カップル・彼氏・彼女
-
彼氏以外と話すと疲れます。 友達と話してもあんまり楽しくなかったりします。毎週休みの日は彼氏と会って
カップル・彼氏・彼女
-
-
4
無趣味な女は他人に依存しやすい?
依存症
-
5
「自分のことより男を優先する女は、何事もだめになる」とSNSでみました。
カップル・彼氏・彼女
-
6
24年間彼女いない異常者なんですが、やっぱり素直に気持ち悪いと思いますか? 中高男子校、理系大学、大
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
お互いすごく大好きなのに、喧嘩が増えました。 会う度に喧嘩するようになりました。 割とすぐ仲直りはす
カップル・彼氏・彼女
-
8
もう彼女に疲れました。 彼女にとって私は優先順位が低くて、会いたいや 話したい、愛情表現もしてくれま
カップル・彼氏・彼女
-
9
付き合って半年の彼女と会話が弾まなくなってきました。僕が話すばかりで彼女から話題を出してくれません。
恋愛占い・恋愛運
-
10
彼氏以外の趣味を見つけたいのですが、なかなかやりたいことが見つからないです…。英語とか覚えればいいと
その他(悩み相談・人生相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼氏と週一で会って約1ヶ月エッ...
-
彼氏より友達を優先し過ぎる女...
-
友達が多い彼氏と、友達ほぼゼ...
-
別れた後もお泊まりするのは別...
-
彼氏に内緒で男女で遊ぶと浮気...
-
友達はまったくいないけど 結婚...
-
彼氏が男友達と遊ぶことが許せない
-
彼氏の友達の集まりに行くと雰...
-
彼氏いるのに男友達と映画二人...
-
彼氏以外の男友達とプール
-
彼氏ができたら友達が遊んでく...
-
彼氏の友達(私の同級生)に裸...
-
彼氏が私の友達をすごく嫌って ...
-
男友達に好意を持たれた時の対...
-
友達と遊びに行くと彼氏が怒る
-
彼氏がいるけど男友達を家に泊...
-
恋人と旅行に行きたくない人い...
-
彼氏とその友達が遊ぶ時に 参加...
-
彼氏が自分の女友達とヤッた事...
-
友達の彼氏の浮気相手になって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ずっと彼女も友達もいなくても...
-
彼氏が自分の女友達とヤッた事...
-
彼氏と別れるにわどぉすればい...
-
彼氏と週一で会って約1ヶ月エッ...
-
友達が多い彼氏と、友達ほぼゼ...
-
彼氏より友達を優先し過ぎる女...
-
友達はまったくいないけど 結婚...
-
彼氏ができたら友達が遊んでく...
-
彼氏が男友達と遊ぶことが許せない
-
彼氏の友達(私の同級生)に裸...
-
彼氏に内緒で男女で遊ぶと浮気...
-
彼女が、毎週毎週土日は友達と...
-
友達の彼氏の浮気相手になって...
-
夜職やパパ活について
-
恋愛について相談です。 彼氏が...
-
彼氏いるのにTinderしてる女っ...
-
友達が多い彼氏と別れるべきで...
-
彼氏が私の友達をすごく嫌って ...
-
彼氏への干渉 彼氏の同性の友達...
-
彼氏の友達の集まりに行くと雰...
おすすめ情報