dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ストレートパーマを当てて1週間がたちました。
ストパーをあてる前にお店の方に聞いた所、4ヶ月は持つということでした。

しかし、
画像でも分かるとおもいますが、1週間でちょっと落ち始めてきています。
剛毛で癖のある方は分かると思いますが、
頭を撫でるとチクチクといった感じの手触りです。

まだ遠目にはストレートなのですが、
若干ボリュームも増してきています。

ちゃんと2日間髪は洗わなかったし、
毎日パンテーンのシャンプーとトリートメントをしていました。

これは言えばやり直してくれると思いますか?
また、何と言えばいいのでしょうか?

回答よろしくお願いいたします。

「ストレートパーマのやり直しについて」の質問画像

A 回答 (2件)

かかりが弱かったのだと思います



ストレートパーマは、縮毛矯正とは違い 
癖を真っ直ぐにする力が弱いので
癖を真っ直ぐにするのでしたら、縮毛矯正のほうが良いです 


また1週間以上空いているので修正は難しいかもしれません
縮毛矯正をかけなおしたほうが良いと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
考えてみたいと思います。

お礼日時:2011/08/16 17:29

カットなどは次の日までなら無料で修正して貰えますが、


パーマは髪を痛めるので次回、パーマをかける時に前回よりもキツめでかけてもらえるよう頼むしかありません。


業務用のパーマ剤は強力なので、一剤の放置時間を誤れば髪をボロボロにしてしまう危険があるので、

パーマを初めてかけるお客様には一剤を放置する時間を短めでかけているはずです。

次にパーマをかけに行った時に、
前回どのくらいでパーマが取れたか聞かれるはずなので、

『一週間で取れたので、今回は強めにかけて下さい』と言ってみてはどうですか

この回答への補足

同じお店で前にもかけたことがあります。
今回で3回目でした。

だからそのへんは分かってると思うのですが。。。
交渉してみます。

補足日時:2011/08/11 13:20
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2011/08/16 17:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!