
クレジットカードの使い方がよくわかりません
現在クレジットカードの機能の付いたみずほ銀行のカードを持っています
講座の中には2万円ほど入っています
ネットなどで物を購入する際にクレジットカードの番号を入力しますよね?
購入物が例えば1000円など、講座に入れている金額より安いものであった場合
勝手に講座からお金が引き落とされて支払いをしたことになるのでしょうか?
それともATM等に行き、なんらかの手続きをしたうえでようやく支払いをしたという扱いになるのでしょうか?
まだ使ったことがないので怖くて使えずじまいです
よろしくお願いします
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>ようするに支払い日に、買った分以上の金額が入っていれば
勝手に講座から引き落とされるので、こちらで特に何かをする必要がないという解釈でよろしいでしょうか?
はい、その通りです。
例外的に口座引落手続きが終わってない場合は、
振込用紙が送られてきますので事前にわかります。
無計画に使わなければ心配する必要ありませんよ。
ありがとうございました
tanatさんのおかげでクレジットカードを使えるようになりました。
感謝のあまり言葉もございません
本当にありがとうございました
No.2
- 回答日時:
クレジット会社により、毎月の締日と支払日は異なっていますが、事前に「カード利用代金明細書」が郵送されてきます。
その支払日までに、登録してある金融機関の口座の残高が利用代金より多くあれば、その口座より自動振替されます。
No.1
- 回答日時:
一般的にはクレジットカードは後払いになっていて、
現時点の口座の金額に関わらず限度額までは購入できます。
引き落としは大体1ヶ月後の締め日にまとめて行われます。
*このあたりはカードに書いてある電話番号に電話して確かめて下さい。
引き落とし時に口座にお金が足りないと請求書が届きますが、
信用情報に傷が残りますので十分注意して下さい。
これがクレジットカードではなく、デビットカードであれば即時に引き落とされます。
ようするに支払い日に、買った分以上の金額が入っていれば
勝手に講座から引き落とされるので、こちらで特に何かをする必要がないという解釈でよろしいでしょうか?
心配性なものですいません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メルカリの定額払いの引き落と...
-
親のクレジットカード番号がわ...
-
アリエクスプレスでメルカード...
-
引き落としについてなんですが...
-
楽天カードを2枚持ちしました...
-
楽天カード初心者です。引き落...
-
デビットカードで引き落としさ...
-
ヤフープレミアム会員の自動引...
-
ZOZOTOWNでクレジットカード支...
-
ホットペッパーのスマート払い...
-
楽天モバイルの利用料金が口座...
-
YAHOOのヤフオクのウォレット支...
-
ヤフオクでクレジットカードの...
-
AmazonでVISAカードを使ったの...
-
楽天銀行のデビッドカードはヤ...
-
ジュンク堂の支払い方法
-
Amazonでお買い物をしたのです...
-
ヤフオク・利用停止後のID再登...
-
メルカリあと払い
-
Y!mobileで2ヶ月分の請求書を払...
おすすめ情報