
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
そんな韓国の歴史ドラマはありません。
歴史上に主人公となる人物が存在したということ以外は、ほとんど創作です。
仮に史実だとしても、後世に伝える中で歴史は勝者によって歪められるために正確な情報自体が存在しません。
ドラマを作る脚本家がどういう設定で考えるかによって同じ人物であっても180度変わるのが韓国ドラマです。
たとえば「ホジュン」はヒーローのように演出されていますが、「王の女」でのホジュンは、まるで能無しのような設定です。
薯童謡と善徳女王は同じ時代でありながら、一方は新羅を悪者にし、一方は百済を悪者扱いしています。
チャングムなどに至っては、イ・ビョンフン監督がホジュンに関する資料を調べていて大長今という王に仕える医女がいた、という以外は全部創作です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%AE%E5%BB%B7% …
本当の史実がない国なので、単なる歴史風ドラマとして楽しむことです。
ただ、日本も同じようなもので鎌倉幕府が1192年だと教えられた時代の者としては、今の1185年説を聞くとオイオイと思いますね。
善徳女王などは、それより500年も前の時代で日本で言えば聖徳太子の時代です。
そんな時代の記録が正確に残っているはずもなく、仮に日本で聖徳太子のドラマを作ろうとしても史実に基づくという前提なら不可能です。
No.7
- 回答日時:
日本も韓国も史実に近いドラマは少ないように思いますね。
あくまでもドラマとして楽しむ程度と考えて歴史の勉強用と思わない方がいいです。
事実が50%であっても100%でなければ意味がありませんから。
余談ですが、日本史は多くの書物が残っており順に紐解いていけば全体像が見えてきて、
世界史と照らし合わせても合点がいくことの方が多いのですが、
韓国については国家戦略で歴史を捏造していますので、そこを理解した方がいいです。
決してメディアに翻弄されず、日本も韓国もご自身で歴史を探るとドラマより楽しいですよ。
韓国の歴史捏造についてですが、まず反論される前に下記ご覧になって下さい。
http://photo.jijisama.org/OldKorea.html
そして疑問に思われたらご自身で更に調べていくと色々と勉強になります。
No.5
- 回答日時:
私はチャングム1話で燕山君に興味を持って
「王と私」を見て、今は「王と妃」を見ています。
燕山君母の廃妃尹氏、
父で第9代国王の成宗と母の仁粹大妃との関係等
このあたりの話が最も好きです。
「王と妃」は現在BSでやってますよ。

No.4
- 回答日時:
そもそも、NHK大河ドラマは史実とはかなりかけ離れていますよ。
50%も史実ではないでしょう。「篤姫」しかり、「坂本龍馬」しかり、「源義経」しかり、「江」しかり、「天地人(直江兼続)」しかり。
視聴者受けの良い部分ほど「作り事(フィクション)」ですから。
例えば、史実に忠実だったら、
「坂本龍馬は革命なんて知った事じゃない、幕府との対立に乗じて薩長に武器を売り捌くだけの商人で、中岡慎太郎が誠実で熱血な革命家、その中岡暗殺の巻き添えで坂本龍馬は切られた」
「坂本龍馬はおりょうを『おもしろき女』とは思っていたが、それだけで、龍馬の仲間達からも『龍馬の妻』とも認められておらず、龍馬の死後誰も面倒を見なかった(中岡の死後、中岡の妻に対しては世話を見る人もあった)。仕方なく龍馬の故郷(姉の乙女)に送り出したが、おりょうが変わり者で手に負えず、又本人にも『龍馬の菩提を守る』という意識もなかった為、『乙女さんには良くして貰った』と、暫くして高知を後にした」
「高杉晋作は愛妻家。家を守り息子を立派に育てて貰う為に妻は国許に残し、性欲処理と気晴らしの為に、おうのという芸者を身近に置いていた。おうのは惚れっぽく、高杉の死後早々に他の男へ行きかねなかった為、高杉が後々笑い者にならない様にと、同士達が因果を含め、嫌がるおうのを無理矢理剃髪させ尼にし、高杉の菩提を守らせた」
という感じですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
元気が出るテレビ に出ていた...
-
韓国ドラマ ホジュン 朝鮮王...
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
北の国から:純の母親の浮気の...
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
西瓜の数え方
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
最近家の中で物が消えます。す...
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
-
中国の人々
-
昔の男最終回教えてください
-
なぜ過去に戻れないのですか?...
-
花より男子 道明寺司の父は?
-
ゴルゴさんの5秒写真的記憶脳...
-
「最終の美」という言葉はある...
-
田中康夫の人形
-
お見合いを申し込んで断られた...
-
今進んでる人生をやめたいです
-
女性の名前を教えて下さい
-
「開けゴマ!」の反対の言葉
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昔の男最終回教えてください
-
私はクラスである女子をイジメ...
-
死にたい きえたい いなくなり...
-
私のプロフィールを見て許せな...
-
今日も一日お疲れ様でした! 今...
-
子供の入学式。母親のヘアメイ...
-
「ごめんなさい」が出来ない人...
-
スピード違反者の癖に
-
昔のドラマは生放送で放送して...
-
つくづく死んだらどうなるか気...
-
好きなドラマは何??
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
金曜ドラマ「昔の男」最終回
-
昔の男 最終回の結末!!
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
S.O.S最終回ストーリー教えてく...
-
花より男子 道明寺司の父は?
-
韓国ドラマ ホジュン 朝鮮王...
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
おすすめ情報