
数日後、米国へ旅行予定です。
添乗員同行ではないため、米国での乗り継ぎも自分でしなくてはいけないので、心配です。
デルタ航空使用です。Eチケットなるもので、搭乗してください、とのことでした。
心配なのは、米国到着後の乗継便で、2度目のチェックインする場合に、紙ベースの航空券がないとうまく乗り継ぎできないのではないか(英語でうまく伝えられるか)、ということです。
旅行会社からは、日本語で書かれた【旅行日程表】とパスポートでチェックインしてください、と説明されています。・・・本当に大丈夫なのか、疑問になりました。
また、インターネットでチェックインもできるそうですが、乗継便もチェックイン可能なのか、もしそれができるのであれば、日本で2便とも済ませておいたほうがいいのか。
うまくスムーズに行ける方法がありましたら、教えていただけますでしょうか?
分かりにくい説明で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>心配なのは、米国到着後の乗継便で、2度目のチェックインする場合に、紙ベースの航空券がないとうまく乗り継ぎできないのではないか(英語でうまく伝えられるか)、ということです。
そのためのEチケット(の控え)です。何も考えずにこれを出せば万事OKです。
よく読むと、一昔前のカーボン式国際線航空券と同等の内容が書いてあります。
>旅行会社からは、日本語で書かれた【旅行日程表】とパスポートでチェックインしてください、と説明されています。・・・本当に大丈夫なのか、疑問になりました。
航空会社から直接購入すると、メールでeチケット控えの印刷用ページアドレスが送られてくるのが普通です(マイレージ会員の場合、マイページからも印刷できることが多い)。
ただ、旅行会社経由で購入した場合は扱いが異なる場合も多いようですので、旅行会社に確認ください。
6桁位のアルファベットからなる予約番号と搭乗者名から検索できる航空会社も多いです。
お礼が遅くなり、申し訳ありません。
ご回答、ありがとうございました!
Eチケット=紙ベースのものがない、と思っていましたが、旅行会社に確認したところ、要求すれば搭乗券的なものがもらえるそうです。要求しないと、もらえないということは、今の時代は、予約番号だけでやり取りしているのでしょうか?日本国内のシステムを考えてみると、そうなのかもしれませんね。
しかし、海外旅行で紙ベースの確認書類がないと、英語に苦労する人間にはツライです・・
時代はどんどん進んでいるのだな、と感じさせられました。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
国際線もアメリカの国内線もデルタなら、日本で目的地まで通しの搭乗券(2枚とか)がもらえます。
>日本で2便とも済ませておいたほうがいいのか。
と、ありますが、自動的にそうなります。
ですから、成田(関空)などで、荷物をあずけると、最初の到着したアメリカの空港で入国審査をうけ、荷物を一旦、受け取ります。 通関を通過すると、国内線乗り継ぎカウンターがありますから、搭乗券(国内線の)を見せ、荷物を預けるとそれでOKです。
あとは、もう一度、国内線のゲートに向かう前にセキュリティーを通って、それでおしまい。
気をつけなければならないのは、セキュリティーは液体を持って通れないので、 Water Bottle などは、その前にすてなければなりません。 日本で出国手続き後にかった、(Duty Freeなどで) お酒や香水などがあれば、荷物を預けなおす前にスーツケースに入れてください。
これ、以外と皆さん、わかってないようですので・・・・。
お礼が遅くなりまして、申し訳ありませんでした。
ご回答、ありがとうございました!
Eチェックインしても、どうやらカウンターで申請すれば、紙の搭乗券はもらえるみたいです。(説明が下手ですみません)
迷っていますが、一応、座席だけ確保しておきたいので、24時間前にインターネットでチェックインしておき、搭乗の控えだけプリントアウトしておき、当日カウンターで搭乗券を印刷してもらうことにしました。(当たり前のことを書いていると思いますが、笑って読んでください。)
とにかく、1時間半で入国審査→税関をスルーできるか心配でしたので、流れを書いていただいて、わかりやすかったです。イメージができました。ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
欧米の邸宅にはなぜプールが多...
-
ミスタービーストチョコの値段
-
日本に生まれるのとアメリカで...
-
アメリカでf1カーレースが ある...
-
率直な意見を聞かせてください...
-
アメリカ とカナダの本土の ピ...
-
アメリカ人の知人
-
アメリカの日常はここまで粗暴...
-
アメリカに旅行に行こうと思っ...
-
アメリカは南部のいくつかの州...
-
アメリカで男が女性アーティス...
-
アメリカでドアのチャイムがつ...
-
フランス系
-
アリゾナ州フェニックスって人...
-
高卒と大卒でビザの下りやすさ...
-
アメリカでのヒスパニックの人...
-
カナダ・アメリカにスリなどす...
-
アメリカって会社勤めでも普通...
-
海外AmazonでKindle電子書籍を...
-
二重国籍パスポートのミドルネ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デトロイトでの乗り継ぎ
-
シカゴ(オヘア)空港 乗り換...
-
デルタ航空のEチケットについて
-
ロサンゼルス空港での分かりや...
-
サンフランシスコの空港で待ち...
-
バンクーバー空港での乗り継ぎ
-
70分でロサンゼルス国際空港か...
-
ダラス空港での乗り換えについて
-
ニューヨーク チェックインま...
-
韓国の仁川国際空港内で友人と...
-
飛行機乗り換えについて
-
コロンバスからデトロイト経由...
-
初めて海外旅行に行きます。昔...
-
アメリカ・サウスウェスト航空...
-
フェニックス(PHX)での乗り換え
-
シアトルタコマ空港乗り継ぎに...
-
帰りの乗り継ぎを教えてください。
-
入国審査とヒューストン空港で...
-
デトロイト空港での乗り換えに...
-
シカゴ・オヘア空港から成田へ...
おすすめ情報