
Excel2010を使っているのですが、
複数のExcelファイルを同時に表示することができなくなってしまいました。
別のExcelファイルを開くと今開いているファイルに上書き表示されてしまいます。
以下のページに従ってExcelの初期設定を変更してからのような気がします。
http://office-qa.com/Excel/ex116.htm
どなたか上書き表示ではなくて、複数ファイルを同時表示できる設定への直し方が分かる方がいましたら教えてください。
よろしくお願いします。
No.3
- 回答日時:
リボン内の整列じゃダメなんですか?
あなたの表記しているhttpは印刷関係でこちらとは何の関係もないように思えます、

ご回答どうもありがとうございます。
もしかしたらEXCELは、リボン内での並列表示だけで、
Wordのようにファイルを二つ立ち上げて並列に並べるということはできないのでしょうか?
No.2
- 回答日時:
上書き表示というのはどういう意味ですか?
今まで開いていた文書が閉じられてしまうという意味?それは考えにくい。
表示リボンの整列機能でも表示されませんか?
ご回答どうもありがとうございます。
タスクバーには、複数のファイルが開いた状態になっています。
整列機能でもすべてのファイルが表示されます。
ただすべてのファイルが常にピッタリ重なった状態で開いており、一番上のファイルを最小化するとすべてのファイルが最小化されてしまい、一番上のファイルを移動させるとすべてのファイルが重なった状態で動きます。
よって2つのファイルを同時見れない状態になっております…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
OneDriveのアイコンに赤の×印
-
Windows10のエクスプローラで右...
-
Excelのファイル名を変更しただ...
-
ワードファイルの更新日時が変...
-
xliconsというファイルが開けま...
-
アイコンが半透明になってしま...
-
アクセス権 書き込みに失敗に...
-
i-phoneに音楽をうつす方法
-
フォルダ内のファイル表示順に...
-
ディレクトリ名が正しくありません
-
imgファイル→isoファイル変換
-
JPEGの連続表示
-
Excel 2019 のピン留めブック名...
-
ファイル名の文字の色を変えたい
-
ファイルを削除してもNAS(ネッ...
-
Windows11のデスクトップアイコ...
-
[VBA]標準機能のみでパス付zip...
-
Windows11なのですがPDFにパス...
-
jpegを開こうとするとWindows M...
-
パソコン版LINEについて。 PDF...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ファイル名の文字の色を変えたい
-
imgファイル→isoファイル変換
-
アイコンが半透明になってしま...
-
デスクトップのdesktop.iniが見...
-
Excelのファイル名を変更しただ...
-
OneDriveのアイコンに赤の×印
-
Excel 2019 のピン留めブック名...
-
拡張子.txtを.iniにするやり方...
-
フォルダ内のファイルが勝手に...
-
Windows10のエクスプローラで右...
-
ワードファイルの更新日時が変...
-
Explorerでのファイル更新日時...
-
エクセルやワードを編集しても...
-
Windows10で「メディアの作成日...
-
インターネット一時ファイルの場所
-
ディレクトリ名が正しくありません
-
外付けハードディスクは接続履...
-
Desktop.ini が再起動のたびに...
-
フォルダ内のファイル表示順に...
-
この現象も、Microsoft Explore...
おすすめ情報