dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

知らない人と交流したくてmixiに入会しましたが、リアルな友達にはmixiをやってる事を内緒にしています。
この間、友達検索という機能でmixiをやってるかどうかばれてしまう可能性があると人から聞きました。
友達検索ってそういう機能なんですか?
どなたか詳しい方教えてください。

A 回答 (4件)

「友人を探す」方法はいくつかあり、参考画面の所から検索画面に行けます。



会社や学校などの条件で検索すると、該当者はニックネームが表示されると共に、mixi ID へのリンクが貼られます。

ただし、「メールアドレスで探す」の機能だけは特殊で、ユーザーに該当者がいた場合は、「マイミクリクエストをしますか?」と出ます。
この時点では、本名もニックネームも一切表示されません。
マイミクリクエストでは、「メールアドレスで検索したら出たんだけど、本当に○○さん? 私は××です。よろしければマイミクお願いできませんか」のように書くこととなるでしょう。
マイミクリクエストを受けた側は、通常通り、マイミクに加えるのもリクエスト破棄するのも自由です。

---

上記の検索機能ですが、「メールアドレスから探す」を、自分で許可している場合に、検索されます。

設定変更→プライバシー設定→検索設定(友人のメールアドレスから探す) と辿ると、自分がそれによって検索されるかどうか、設定できます。
「友人のメールアドレスから探す→許可しない」
にしたならば、例え登録メールアドレスを入力されても、検索されることはなくなります。
(「友達はまだmixiに登録していません。招待してあげましょう」と、招待画面になります。そのリクエストは普通のメールアドレスに来てしまうかも…。)

なお、同じように「プロフィール検索」を「公開しない」に設定すると、他の条件での検索(名前・所在県・学校その他)によっても検索されなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とてもよくわかりました。ご丁寧にありがとうございます。

お礼日時:2011/10/04 16:28

設定したらばれません。



http://mixi.jp/edit_account_search_privacy.pl

こちらの設定変更ページで、以下を「許可しない」に設定しましょう。
・プロフィール検索
・友人のメールアドレスから探す
    • good
    • 0
この回答へのお礼

設定するとこがあるんですね。ありがとうごさいました!

お礼日時:2011/10/04 16:30

参考画面貼り忘れました(汗


いつも表示されてるわけですが、以外と目立ちませんよね…。
「mixiの友達検索」の回答画像3
    • good
    • 0

自己紹介の所に名前を


フルネームで書いたり
あと、アドを入力すると
やってるかどうか
分かりますよ

この回答への補足

メールアドレスから検索されたら、ある意味プライバシーがなくなりますね…。
私は友人にはパソコンのメルアドを教えてないのですが、mixiで自分のメールアドレスの項目をパソコンのアドレスにしておけば、検索されないですかね??

補足日時:2011/10/03 15:20
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/10/04 16:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!