重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

accessの勉強をしていると、SQLの発行という言葉を良く見かけます。
しかし意味が良くわからないのでご教示いただきたいです。

--------------------------
SELECT テーブル1.*
FROM テーブル1;
--------------------------
選択クエリとして、上記のSQL文を作り、保存し、
このクエリを開いただけでも
「SQLの発行」をした事になるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

「SQLの発行」をした事になるでしょう。


SQLの文法に則って記述し、実行して、結果を得てますよね。

クエリの場合、発行したSQLはJetDatabaseEngineが受け取って実行してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

発行した事になるのですね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/22 22:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!