
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>一人暮らしをしているのに家にいても居心地が悪いんです
一人でも、集団でも、自分がどこか疎外感を持ってしまうことはありますよ。
「自分がいるべきはここじゃない」と思ってしまうんでしょうか?。
おそらくは、ですけど、日常のストレスを「真面目に」受け止めすぎてきたんじゃないかな?。
君の中の「ダム」が満水状態になっているんじゃないかと思う。
一人暮らしは意外とストレスが溜まりやすいもの。
テレビは答えてくれないからね。
酒も解決にはならないしね。
酒を飲んで楽しく騒げるなら発散につながるけど、そういうのが苦手なんじゃないのかな?。
入るストレスがあって、出るストレスが少ない。
だからダムはいつも満水状態で、ストレスにつながるようなことを「出来るだけ排除したい」とおもう。
自然な行動だと思うけど、そのままってわけにもいかないね?。
まずは専門家にどうぞ。
カウンセリングもそうだし、薬物を使うのも「状態を改善するため」じゃなく、あくまでも「手助け」として使うだけ。
自分が理解していくことで、自己改善は進むんだから、そのためには専門家の技術ははずせない。
ここでは抜本的なものは望めないから、専門家にどうぞ。
お礼が遅くなりすみません。
そうですね。
ダムは溜まってゆく一方に思えます。
真面目にストレスを受けないように
するにはどうしたらいいのでしょうか。
「まぁいいか」と考えようとしても
それによって余計ストレスになったりします。
お酒は好きなのですが、
わいわい騒ぐのが苦手ですね。
確かに解決にはなりません。
やはり専門家に相談したほうがよさそうでしょうか。
皆さんにも言われたように、
一応病院は調べるつもりではいますので
ゆっくり考えてみたいと思います。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
まず気分が悪いのが肉体的な変調かどうか病院に行くことが
先決です。 倦怠感が何らかの病気ならば治療するべし。
これが体よりも心の問題であっても、普通の(従来の)鬱病など
でしたら専門医に任せましょう。
最近は非定型うつ病などと呼ばれる軽いものならば私は
以下の方法を試しています。
迷ったり、落ち込んだり、思考停止になった時などに。
何でも良いので目先の変化を求めます。
やる気を出そうとか楽しくなろうとか心を先に動かそう
とするよりも、まず一日でも仕事を休んでどこかに出掛け
るとか行動を先にしたほうが心は動きやすくなります。
出来れば今までと違った道を通ってみたり、知らない駅
に降りてみたり、何だかよくわからない本を読んでみたり
、普段しないようなことをしてみてください。
ええ、やる気のないままでダラダラと行動だけ先にしちゃ
うんです。 そんなことしてもやる気が出なかったらなんて
考え方はこの際捨ててください。
何かに興味を持てたのなら儲け物です。
何をするにも楽しくないというのは、目標(そんな大層なもの
ではなく先の予定や願望)がないか、目標設定が間違って
いるか、現在の自分の仕事および生活全てに興味や関心
を失っているか、同じ生活の繰り返しに無感動になったか…。
とりあえず気分が乗らない自分を強制的にテンションアップさせる
5つの方法ってのを参考URLに張っておきました。
ただね、よく勘違いしている人が多いのですが、楽しくなけれ
ばいけないとかテンションが下がってるから上げないといけない
なんて思う必要はありませんよ。
ドカンとハイテンションになって上げれば、その分後から下がる
のは当然です。
祭りの終わった後の寂しさとか言いますが、上がったら下がるし
、また下がったのなら上がる時もあるでしょう。
誰かと話しているときには笑っているのは普通です。一人で笑い
始めると危ないですが…。
その後に疲れるなんて、どんだけハイテンションな会話してるんで
すか。
誰かといる時は楽しく笑えているのですから安心しました。
一人でいるのが良くないのなら常に誰か傍にいてもらいましょうよ。
次々に友達を呼ぶとか、親や知人に来てもらうとか。
で、なるべく静かに急にテンション上げないように会話するのに慣れ
れば、そのあとに疲れなくなるかも知れません。
本当は心に急な上げ下げなんかないほうが良いと思う。
テンション上がり過ぎるとパニックを起こしたり、統合失調症っぽく
なります。(ドーパミン出すぎ?)
上げた分、下がった時のふり幅大きいからね。
だいたい「楽しい」なんて思うのなんて一瞬じゃないかな。
今、自分は楽しいんだとか楽しさを実感してるなんて考えないもの。
あまり気にしないほうがいいよ。 気になるなら、まずは病院で検査
を受けようよ。 もしかしたら内臓疾患で倦怠感や疲労感があるのか
も知れないもの。 答えの出ない堂々巡りに思案するのが一番心にも
身体にも悪い。 楽しくなれることを祈ります。
参考URL:http://www.lifehacker.jp/2010/05/100510psychic_u …
お礼が遅くなってすみません。
URL拝見しました。
目先の目標っていいですね。
人と話をしている時など、
楽しいわけではないのですが
雰囲気を壊したくないので
愛想笑いになっているかもしれません。
テンションが急激に上がる事もなく
適度に笑って適度に喋ってってかんじです。
それでも人と話をした後は疲労感が押寄せます。
誰かといるよりも、一人でいる方が楽なのは楽ですね。
それでも、「普通」だと言っていただけて
ちょっと安心しました。
気にしないように心がけます。
どうしても不安になった時に病院に行けるよう
一応近くの病院は調べておこうと思います。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
代理猫
医学知識は少しばかりといっても、実地で勉強したことなんです
おそらく精神的な病気であると推測します、かかるのは心療内科でいいと思います
しばらくは続きますが、そのためにそういう病院があるんです、内臓の病気でそうなる事もありますが、
診察でしかわかりません ほっておけば、益々症状は悪化しますよ?
神経の病は多岐に渡るので一概に病名はわかりませんが、専門の医師にかかればそれに適した
薬を出してもらえるんで 長期にわたれば、自立支援法により、月に3000円もかからなくなります
是非自我があるので受信してください おそらくは自分で立ち直る可能性は少ないです
がんばってください では
お礼が遅くなってしまい、すみません。
心療内科。
やはり病院に行くべきでしょうか。
悪化されるのは困りますね。
詳しい内容を載せてくださりありがとうございます。
近くで心療内科があるか探してみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼氏が早くお風呂に入りなさい...
-
アドバイスください。 彼にスト...
-
彼氏といると肌が荒れます しか...
-
休日に友人を誘う時、目的まで...
-
繊細なイケメンの人は、ストレ...
-
彼との歩行速度差でイラついて...
-
彼女が鬱っぽい時の対応
-
いつも批判的?な彼氏
-
行きたい所に行けない時の心情
-
愚痴を言わない人ってどうやっ...
-
盗撮 やめたい のですが。
-
構われすぎると苦手で困ってい...
-
付き合っていく自信がないと言...
-
怒りっぽい彼女と別れるべきか?
-
仕事で受けるストレスを恋人に...
-
知り合いの誘いでナリスエステ...
-
機嫌が悪そうに見えたりツンツ...
-
別れによる体調不良
-
好きな女性に癒しが欲しいって...
-
入試が近いせいか、最近、計算...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アドバイスください。 彼にスト...
-
八つ当たりされたとき、どうし...
-
仕事で受けるストレスを恋人に...
-
現在の彼女が昔男遊びを繰り返...
-
好きな女性に癒しが欲しいって...
-
強がりな彼女に素直になって欲...
-
彼氏が早くお風呂に入りなさい...
-
ストレスを感じる人間と関わり...
-
彼氏が盗撮…皆さんならどうしま...
-
ストレスがたまっているとき彼...
-
彼氏といると肌が荒れます しか...
-
あと8000円しかありません…… 自...
-
怒りっぽい彼女と別れるべきか?
-
元カノが憎いです。 色々あり、...
-
彼女が鬱っぽい時の対応
-
一瞬間前に彼女から 「今日は家...
-
好きな人に会えないのはストレ...
-
写真を黒く塗りつぶしたり、切...
-
彼女が急に煙草を吸い始めたら...
-
盗撮 やめたい のですが。
おすすめ情報