
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
横浜家系ラーメンが定着する前は”醤油豚骨”という表現は無かったように思えます。
多分後からラーメン店出するにあたり、目立つ?というか他店とは違う言葉のインパクトが欲しかったのではないでしょうかと思います。
あと考えられるのは、混ぜ方のパーセントで醤油スープが多いのか豚骨スープが多いのかの違いではないでしょうか?
と私は勝手に思っています。
自分もはっきり言って明確に分かりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 ゆうちょ銀行に口座を持つ方、ゆうちょ銀行に詳しい方に聞きます。 9 2023/08/03 20:24
- メルカリ メルカリ送料について。 4 2022/09/30 18:27
- 日本語 3通り以上の読み方がある熟語 2 2023/01/12 22:05
- 片思い・告白 質問があります 仕事上女性担当の方と電話のやり取りをしています 家ではゆっくりできないから休みの日は 1 2023/03/05 19:27
- その他(恋愛相談) 質問があります 仕事上女性担当の方と電話のやり取りをしています 家ではゆっくりできないから休みの日は 3 2023/03/05 16:39
- 預金・貯金 ゆうちょ定額貯金について 通帳の後ろの方に記載してある定額貯金の欄に 見覚えのない定額貯金が記載され 4 2022/08/21 22:37
- 食べ物・食材 濃縮めんつゆ、ポン酢、みりんなどの液体調味料は、一度開封したら冷蔵庫に入れないと傷んでしまいますか? 12 2023/06/22 16:44
- 据え置き型ゲーム機 『あつまれ どうぶつの森』をはじめました。 3 2022/04/12 16:36
- 食べ物・食材 これから朝食を直接作って食べるためにつゆを買いました。 ところでつゆはどんな料理に使うんでしょうか? 3 2022/07/05 10:46
- ダイエット・食事制限 トレーニングや体型維持をされている方に2つ質問です。 1 2022/08/29 21:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
近所によく行く中華屋さんが2店...
-
ラーメン何味が好きか教えてく...
-
昆布を入れてお醤油を瓶に入れ...
-
お刺身に醤油をつけずに食べる人
-
カネヨ醤油に2種類会社がありま...
-
【醤油さしに継ぎ足しますか?】
-
キュウリの醤油漬けか白菜の塩...
-
目玉焼きに 何かける? 私は ケ...
-
刺身に醤油をつけないのをどう...
-
中華丼
-
皆さん、目玉焼きには何かけま...
-
にんにく醤油の賞味期限
-
目玉焼きには何をかけて食べま...
-
携帯電話を外側からみてわから...
-
ちらし寿司に、醤油をかけるの...
-
【つける】と【かける】の使い...
-
目玉焼きって何かけて食べるの...
-
一番好きな餃子の食べ方を教え...
-
作りましたヾ(*╹◡╹)ノ" ごく普通...
-
目玉焼き、何をかけて食べます...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ちらし寿司に、醤油をかけるの...
-
袋ラーメンのうまかっちゃんっ...
-
刺身に醤油をつけないのをどう...
-
昆布を入れてお醤油を瓶に入れ...
-
カネヨ醤油に2種類会社がありま...
-
お刺身に醤油をつけずに食べる人
-
【つける】と【かける】の使い...
-
コハダ いくらへの醤油はつけ...
-
弁当に入れる小袋(醤油、ソー...
-
スーパーレジしています。 疑問...
-
弁当の中に入っている醤油やソ...
-
「しょうゆとんこつ」と「とん...
-
軍艦巻に醤油をつけた後のガリって
-
にんにく醤油の賞味期限
-
ほうれん草(のおひたし)に、...
-
家系ラーメンを食うなら、醤油...
-
アジフライには醤油ですよね?
-
唐揚げにマヨネーズはあり 無し?
-
寿司を食べる時、ネタを下にし...
-
ドロドロした醤油、知りません...
おすすめ情報