
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
SELECT * FROM テーブル名 WHERE date >= '2011-08-20' AND date <= '2011-08-27'
SELECT * FROM テーブル名 WHERE date BETWEEN '2011-08-20' AND '2011-08-27'
とかでどうでしょうか。
SQLite はDATE型で定義しても、実体は文字列(TEXT型)に
なっているのだと以前聞いたことがあります。
ありがとうございます。
無事に
「SELECT * FROM テーブル名 WHERE date BETWEEN '2011-08-20' AND '2011-08-27'」
で出力することができました。
現在のSQLiteもDATE型に対応しているようで一安心です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excelマクロの差分抽出のコードを教えていただきたいです。 2 2023/03/14 11:40
- Java 自作Androidアプリのデータ引き継ぎ方法について。 Android Studio でアプリを作成 1 2022/08/13 21:44
- 野球 北海道日本ハムファイターズの話 2 2023/02/05 00:34
- 野球 北海道日本ハムファイターズの話 1 2023/01/01 16:43
- CGI perlで書いたcgiでsqliteの使い方を教えてください 2 2023/05/08 21:29
- 野球 北海道日本ハムファイターズの話 2 2022/12/13 20:05
- Excel(エクセル) PHPプログラムをエクセルに張り付けると検索ボックスがでてくる! 3 2022/05/08 07:10
- Windows 10 システムの復元ポイントにChecklfnstallerlsBusy 1 2022/08/22 02:23
- Visual Basic(VBA) VBAで日付入力しているのですが 4 2023/03/02 11:25
- 野球 北海道日本ハムファイターズの話 1 2022/12/22 00:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MSDEへのデータのインポート
-
ADPのテーブルの場所
-
SQLとデータベースについて?
-
確認方法
-
ASP.NETからSQLServerに接続出...
-
テーブル名やカラム名の命名に...
-
データベースの登録順序を簡単...
-
oscommerceのインストールについて
-
ACCESS アクセスで他のデータ...
-
一つのMySQLデータベースで、複...
-
Notion@リレーション値の取得...
-
「テーブルに座って……」という...
-
会社の飲み会の幹事になり、座...
-
お金持ちのテーブル
-
Accessでデータシートに同じデ...
-
更新クエリが実行できず、困っ...
-
ユーザーテーブルとシステムテ...
-
SQL削除条件について
-
TDLにお弁当の持込をしたい!
-
テーブルの容量の一覧を表示さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
他のデータベースとのテーブル結合
-
2台のサーバー間でのテーブル...
-
Oracleのsystem表領域について
-
SQliteの日付検索について
-
ACCESS アクセスで他のデータ...
-
Visuaal Studio Community 2022...
-
Accessで2種類のデータベースを...
-
Microsoft Access:クエリのフ...
-
データベースを複数作ったほう...
-
構造が同じ別テーブルInsert In...
-
コマンドラインオプションにパ...
-
SQL Server 2000 テーブル未使...
-
ACCESS(VBA)について
-
テーブル名やカラム名の命名に...
-
[1000地域 × 10カテゴリー = 1...
-
Access 外部MDBのリンクテーブ...
-
一つのMySQLデータベースで、複...
-
テーブル単位のエクスポート、...
-
Accessでテーブルを外だしにす...
-
ODBC データソース選択画面が...
おすすめ情報