dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分がスッキリ
ストレス発散解消されればいいって事?

A 回答 (3件)

早い話がそうでしょうね。


普段話相手がいなくて、たまたま誰かがいた時には
いつも頭の中で考えていた事をここぞとばかりにしゃべりまくるような人っています。
他に話すチャンスがない、かわいそうな人もいる。
まあ、そういう人の話ってほとんどが無意味なきれい事や退屈な精神論だったりするから
そのせいで話相手が普段からいないんじゃないの?と考えたり。
だから余計に言いたい事だけガーッとしゃべるのでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自分よりも弱い人には
強い口調で言うみたいな感じで…
ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/06 10:16

いちいち投稿しなくても分かるでしょう。


質問文を見る限り、質問者自身が該当するのですからwwww
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネットなら、自分の言いたい事をいうのは
本人に一方的に言いたい事言うのは、争いの元になりますから
自分の言いたい事を言わないで我慢しているから社会は成り立っていると思います。
ただたまに、自分の言いたい事を一方的に言う人は居ますが…そんな事をしている人を見ると、羨ましいと思う事はあります。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/05 16:31

“自分の言いたい事しか言わない人”=【自分に都合のいい事しか聞かないし認識しない人】だと思います。



だから、相手の意見や立場を理解しようとしない、自分を曲げる勇気のない小心者が〔自己完結〕させているのだと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

自分の事しか考えない、自分さえスッキリすればいいという人間なんですよね
たまに見かけますが…羨ましいと思う事はあります。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/05 16:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!