
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
京都の年間平均気温と降水量が出ているサイトがあったので見てみてください。
http://latte.la/travel/place/kyoto/weather
4月頃には暖かくなっていると思います。
一番寒い時期は1~2月頃だと思われます。
京都は盆地のため、夏は暑く冬はとても寒いので、春や秋に行くのが良いですよね。
私は2年前かな?
夏の時期に京都に行って、朝7時半頃から京都市内を観光しましたが、朝早いのに暑すぎて夏は無理だと思いました・・・。
でも、冬は寒いと思いますが、そんな京都も趣があって素敵な気がします。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/12/12 13:24
リンクありがとうございました!先週末は真冬の寒さと感じました。
次回は山の方にも行きたいと思ってるのですが、市内の気温マイナス3-5度くらいと予想しています...
ご回答ありがとうございました!

No.2
- 回答日時:
>一番寒いのは2月中旬ごろ?
一番気温が下がるのは1月末頃です。
ただ、京都は寒波とともに猛烈な雪が降る時期があって、
それが2月末頃に多いです。
しんしんと雪が降り積もる晩は、これはもうないぞ。
というくらいに底冷えします。
温かくなるのは3月下旬くらいからですね。
中旬だと、大阪なんかと違ってまだ寒さが残っています。
先週末だとかなり寒かったでしょう?
でも1.2月の冷え込みのきつさはその比じゃありません。
極寒の京都、楽しいですよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/12/13 01:18
先週末、真冬に感じました... 寒すぎてミーナのユニクロでヒートテックを買ってしまいました。
1、2月の京都、山とかは経験ないほど寒そう!
寒さに弱いので3月まで待とうか悩むとこですが、冬景色も綺麗でしょうね。
ご回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「洛西」は「らくせい」ですか...
-
京都市の桂川久世橋辺りで手持...
-
「じゃろ」と最後に付くのはど...
-
『教えてたもれ』とは、どこの...
-
私は滋賀県が嫌いです。 絶対に...
-
東日本から西日本へ旅行した場...
-
EXCELで、漢字のみ抽出する式を...
-
奈良の鹿はなぜ数を維持できて...
-
「海の家」を「浜茶屋」と呼ぶ地方
-
「~してはる」は敬語?それと...
-
日本素食
-
奈良はなぜ府と呼ばれない?
-
奈良から京都へ車での経路を教...
-
友達が言葉の語尾に、「〜にー。...
-
橋の端を何故「詰」というの?
-
漢字の意味で、「町」「街」「...
-
京都旅行 宿泊先について
-
「梅田」のイントネーションは?
-
京都 宝ヶ池周辺の観光
-
SUICA卡在大阪、京都可以使用嗎?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
京都河原町の出来事! ちょっと...
-
来週、2泊3日で天橋立、比叡...
-
EXCELで、漢字のみ抽出する式を...
-
「洛西」は「らくせい」ですか...
-
奈良の鹿はなぜ数を維持できて...
-
「~してはる」は敬語?それと...
-
友達が言葉の語尾に、「〜にー。...
-
私は滋賀県が嫌いです。 絶対に...
-
請問到京都 奈良
-
日本素食
-
SUICA卡在大阪、京都可以使用嗎?
-
奈良はなぜ府と呼ばれない?
-
漢字の意味で、「町」「街」「...
-
京都市の桂川久世橋辺りで手持...
-
「じゃろ」と最後に付くのはど...
-
『教えてたもれ』とは、どこの...
-
東日本から西日本へ旅行した場...
-
奈良県橿原市は都会だと思いま...
-
関西弁ネイティブの方!尊敬の...
-
友達から わたしのこと嫌い?っ...
おすすめ情報