
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
京都の年間平均気温と降水量が出ているサイトがあったので見てみてください。
http://latte.la/travel/place/kyoto/weather
4月頃には暖かくなっていると思います。
一番寒い時期は1~2月頃だと思われます。
京都は盆地のため、夏は暑く冬はとても寒いので、春や秋に行くのが良いですよね。
私は2年前かな?
夏の時期に京都に行って、朝7時半頃から京都市内を観光しましたが、朝早いのに暑すぎて夏は無理だと思いました・・・。
でも、冬は寒いと思いますが、そんな京都も趣があって素敵な気がします。
リンクありがとうございました!先週末は真冬の寒さと感じました。
次回は山の方にも行きたいと思ってるのですが、市内の気温マイナス3-5度くらいと予想しています...
ご回答ありがとうございました!

No.2
- 回答日時:
>一番寒いのは2月中旬ごろ?
一番気温が下がるのは1月末頃です。
ただ、京都は寒波とともに猛烈な雪が降る時期があって、
それが2月末頃に多いです。
しんしんと雪が降り積もる晩は、これはもうないぞ。
というくらいに底冷えします。
温かくなるのは3月下旬くらいからですね。
中旬だと、大阪なんかと違ってまだ寒さが残っています。
先週末だとかなり寒かったでしょう?
でも1.2月の冷え込みのきつさはその比じゃありません。
極寒の京都、楽しいですよ。
先週末、真冬に感じました... 寒すぎてミーナのユニクロでヒートテックを買ってしまいました。
1、2月の京都、山とかは経験ないほど寒そう!
寒さに弱いので3月まで待とうか悩むとこですが、冬景色も綺麗でしょうね。
ご回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 九州・沖縄 1月下旬から2月の下旬のどこかで福岡(市内)に旅行に行きます。 この頃って雪どのくらいつもりますか? 4 2022/11/30 15:28
- リフォーム・リノベーション 複層ガラスからLow-E複層ガラスへの変更 1 2023/03/07 20:22
- 地震・津波 真冬に計画停電になったら 5 2022/12/26 13:43
- 宇宙科学・天文学・天気 また有り難く無い、気象庁の長期予報が出ました。 1 2022/09/23 08:28
- 国産車 12月になると 2 2022/12/05 20:12
- その他(健康・美容・ファッション) 快晴の日のお花見でなぜ日焼けする? 7 2023/03/26 08:54
- 環境・エネルギー資源 球環境悪化による地球温暖化は、本当に不都合な真実で現実に起きているのでしょうか 1 2022/05/28 15:10
- 環境・エネルギー資源 地球環境悪化による地球温暖化は、本当に不都合な真実で現実に起きているのでしょうか 3 2022/05/28 15:23
- iPhone(アイフォーン) iPhoneのバッテリーの消費が激しいです 8 2023/01/04 16:21
- 地球科学 今は温暖化?寒冷化? 統計を見ると。 4 2022/09/25 19:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EXCELで、漢字のみ抽出する式を...
-
「~してはる」は敬語?それと...
-
「洛西」は「らくせい」ですか...
-
『教えてたもれ』とは、どこの...
-
漢字の意味で、「町」「街」「...
-
「じゃろ」と最後に付くのはど...
-
関西弁ネイティブの方!尊敬の...
-
京都のいしちょうは本当に幽霊...
-
京都駅 ランチ
-
京都のおばんざいのおいしいお店
-
橋の端を何故「詰」というの?
-
おススメの「美しい街並み」は
-
京都 健康ランド
-
「むっちゃ」と「ほんに」の使...
-
”してはります”の使い方
-
大阪市は名古屋の何倍くらい都...
-
京都駅周辺おすすめの店
-
私は滋賀県が嫌いです。 絶対に...
-
京都の通りの名前 ごこうまち...
-
違う字体の漢字をエクセルのV...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELで、漢字のみ抽出する式を...
-
「洛西」は「らくせい」ですか...
-
「~してはる」は敬語?それと...
-
漢字の意味で、「町」「街」「...
-
関西弁ネイティブの方!尊敬の...
-
ホテル佐野家
-
京都のいしちょうは本当に幽霊...
-
私は滋賀県が嫌いです。 絶対に...
-
友達から わたしのこと嫌い?っ...
-
東日本から西日本へ旅行した場...
-
「じゃろ」と最後に付くのはど...
-
友達が言葉の語尾に、「〜にー。...
-
仕事を終える=「おく」という...
-
1丁は何メートルになるのでし...
-
阪急電車→京都駅への行き方教え...
-
『教えてたもれ』とは、どこの...
-
奈良で一番の繁華街
-
違う字体の漢字をエクセルのV...
-
関西弁、京都弁で「いない」は...
-
橋の端を何故「詰」というの?
おすすめ情報