重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

1.ペンツールで任意のパスを作成して、選択範囲に変換
2.1で作成したものに選択範囲ツールを使って選択範囲を追加
3.塗りつぶしツールで色を塗る

上記の作業をした際に、このシェイプレイヤーをラスタライズする必要があります
とダイアログが出てきます。
シェイプレイヤー、選択範囲どちらも単体ではそのまま塗りつぶしできるのに
この場合はどうしてできないのでしょうか?

また、ラスタライズして塗りつぶして選択範囲部分の中にうすーく
ペンツールの境界ラインが塗りつぶされず残ります。
再度、塗りつぶしを実行するとちゃんと全部塗りつぶされますが
これはなぜでしょうか?

A 回答 (1件)

Photoshopのバージョンによって出来ない操作もあるので出来なかったら申し訳ないですが…



>シェイプレイヤー、選択範囲どちらも単体ではそのまま塗りつぶしできるのにこの場合はどうしてできないのでしょうか?

シェイプレイヤーは色で塗りつぶしたレイヤーと、白黒のレイヤーマスクの2つワンセットで構成されてます。
シェイプレイヤーの右のほうに白黒のレイヤーが出ていると思うのですがこれがレイヤーマスクです。
レイヤーマスクの方をクリックして、白または黒で塗りつぶすとできます。
(PhotoshopElementsではこの作業できなかった気がします。うろ覚えですが…)

>ペンツールの境界ラインが塗りつぶされず残ります。再度、塗りつぶしを実行するとちゃんと全部塗りつぶされますがこれはなぜでしょうか?
ペンツールで書いた部分以外の所 を選択していて、アンチエイリアスがかかっているから。
塗りつぶす前に選択範囲ツールで選択した状態で「選択範囲を拡張」機能を使用して1px拡張してから塗りつぶせば一発で塗れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>Photoshopのバージョンによって出来ない操作もあるので出来なかったら申し訳ないですが…
バージョンはCS3 です。

>レイヤーマスクの方をクリックして、白または黒で塗りつぶすとできます。
このようにしてもやはりラスタライズを要求するダイアログがでてしまいます

>塗りつぶす前に選択範囲ツールで選択した状態で「選択範囲を拡張」機能を使用して1px拡張してから塗りつぶせば一発で塗れます。
拡張を押すと拡張幅を選択するようなものは出ず、いきなり今まで選択していたもの以外のところがまで選択されてしまいました。

お礼日時:2011/12/21 15:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!