
a******@gmail.com,
i*************@gmail.com
などのアドレスから「google ポリシーと原則」の内容をコピーしたメールが私の携帯に届きました。
4時間ごとに同様のメールが4通来ました。
内容を確認したところ、本物を完全コピーしたものだったのですが、
問題は、googleのアカウント登録の時には、携帯アドレスでは登録していなかったのに、なぜ携帯アドレス宛に届いたかという事です。
ユーザー名が、いかにも怪しいですよね。
怪しいので既に削除してしまいました。
本物のgoogleのページでもリンクが張ってあるのですが、そのメールもリンクが張ってありました。
表面上は本物と一緒だったのですが、クリックして別なところに飛ばされてウィルス感染させられたりしても困るので、触りませんでした。
googleに確認しようと思ったのですが、直接googleにメールを送る方法が分から無かったので、あきらめてこちらで聞こうと思いました。
同様のメールを受け取った方はいますか?
何のためのメールかわかりますか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>何のためのメールかわかりますか?
フィッシングメールでしょう、リンクをクリックすると個人情報入力させられたと想像します
送信者は偽装できますし、携帯アドレス宛に届いたのはアドレスが漏れているのではなく詐欺業者のソフトで作った文字列が偶然一致した結果です
ソフトで適当に文字列を作成して無差別送信、そのうちの1%でも引っかかればもうけものです。
この回答への補足
ありがとうございます。
その後も来続けていますが、すべて削除しています。
携帯画面を見ていて今気付いたのですが、
・from → google
・to → atuissu**@google.com
となってます。
普通、受信メールの場合はfromだけですよね。
toがあるという事は、もし返信した時にそのアドレスにも送らせてしまおうという魂胆なのでしょうか。
おそらく、発信元のgoogleというのも偽装なのでしょうね。
他にもユーザー名はharaheruyoneとかitioudaijyoubuなどという、ふざけたものばかりです。
そのうち来なくなることを願って無視し続けようと思います。
No.2
- 回答日時:
3つのアカウントのうち、現在までに、2つのアカウント宛にGmailのドメインで「Google privacy-noreply」のアドレスから「google ポリシーと原則」の周知目的のメールが届いています。
最初に書かれたアドレスからのメールでしたら、「Gmail」つまり、Googleとは関係なさそうですね。
世の中に氾濫している通常の迷惑メールでも、どこにも登録していないのに?という方に、いきなり受信することがあるようですから、アットランダムの配信などと考えるとあり得る話です。
http://www.katch.co.jp/qa/category.php?action=ar …
本物と同じだったとのことですが、URLも同じだったのでしょうか。
http://www.google.com/policies
どこかへ飛ばされたり、ウィルスを貰う可能性も否定できませんが、メールを開いても何も起こらなかったようですから、前記のアットランダム配信のような場合はアドレスの実在確認の意味くらいしかないと思いますけど、いかがでしょうか。
でも、ここまで凝らなくてもよいとは思いますけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Gmail開くと、メッセージを取得...
-
間違ったアドレスに送信しても...
-
サンダーバードで送信だけでき...
-
aol.comのメールアドレスで、全...
-
outlookでサーバーに残っている...
-
ドメインが「aol.com」はフリー...
-
【gmail】存在しない宛先に送信...
-
複数人にメールを一斉送信する...
-
ps4で課金した時やなんか買った...
-
メールアカウントを復活させたい
-
AOLメールの設定について質問で...
-
Gメールが送れません。何故でし...
-
メールアカウント設定時 ホスト...
-
MAIL administratorって、何?
-
gmailアドレスの@以降
-
親とアカウントが繋がっている...
-
xvideosからいきなりメール来て...
-
goomailの事ですが?
-
GoogleアカウントのGmailは何個...
-
自分が以前使っていたメールア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
間違ったアドレスに送信しても...
-
サンダーバードで送信だけでき...
-
複数人にメールを一斉送信する...
-
Gメールが送れません。何故でし...
-
outlookでサーバーに残っている...
-
MAIL administratorって、何?
-
ドメインが「aol.com」はフリー...
-
gmailで、10000件のメールを一...
-
メールアカウント設定時 ホスト...
-
aol.comのメールアドレスで、全...
-
ToとCCとBCCに同じアドレスを入...
-
同じgmailアカウントをほかのパ...
-
Gmailアカウントを、「特定の端...
-
Gmail開くと、メッセージを取得...
-
gmailアドレスの@以降
-
GoogleアカウントのGmailは何個...
-
Gmailを相手に教える意味とは
-
勝手にテストメッセージが届き...
-
起動時にgmailが立ち上がるよう...
-
Beckyを使ってメール送信予約を...
おすすめ情報