dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マイル稼ぎについてどなたか裏ワザをご存じの方がいらっしゃたら教えていただけないでしょうか?
実費が少額で済む方法をお願いします。

A 回答 (3件)

私の場合、年25万マイルの内、買物(クレジットカード使用)で貯めるのは2万マイルで、残り23万マイルはハピタスというポイントサイトのポイントをANAマイルに交換して得ています。

    • good
    • 0

裏技というほどではありませんが、海外に行く場合は「国内線切り込み」も(一部で)よく使用される手です。


JAL/ANAの正規割引航空券の場合、国際線航空券の前後に各1区間の国内線利用を付けられます。ほとんどの区間で、片道あたり5000円(24時間以内に国際線と乗り継ぎの場合)で乗れます。これで那覇あたりに行って来るとだいぶマイルも貯まりますし、時間も有効に使えます。

お盆や正月などピーク時の場合、休みの初日/最終日に対し1日ずらすと国際線区間が取りやすくまた割安になります。かといえ社会人の方の場合、貴重な休暇を無駄に消費するのは許容しがたいところ、これで行けば時間も無駄になりません。
国際線が中途半端な時間発着の場合にもおすすめです。

マイル稼ぎ重視であれば、那覇往復が定番です。
変化が欲しい場合、片道那覇/片道新千歳、というのも人気のコース(?)です。
どちらも、本土大都市からですとSkymarkあたりでアクセスすると割安。
    • good
    • 0

他社のポイントをマイルに換算するとかは既にされていると思います。

後は航空会社系列のクレジットカードで全て決済するとかですね。更に国内線をPEACHに乗りカード決済する事で全日空がPEACHのマイルを認定するならスターアライアンスが有利になります。日航ならショッピングマイルで稼ぐのが常道。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!