dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アウトルックエクスプレス(以下OE)に最近フリーメールのアドレスのアカウントも作って使用していたのですが、それ以降OEがかなり重くなってきて、頻繁にフリーズもするようになっていました。私は「受信トレイ」ではなく、一つフォルダを作ってそこにメールを受信するようにしていたのですが、そのフォルダにはもう3000通以上のメールが入っていました。ちなみに、メモリーは64MBで、OEの6を使っています。OSはWINDOWS98です。

そして、昨夜そのフォルダの中の一つのメールを削除しようとしたら、いつもはスっと「削除済みアイテム」フォルダに移るはずなのに、なぜか「このメッセージを完全に削除しますか?」と、「削除済みアイテム」フォルダ内のメールを削除する時に出るみたいなメッセージが出て、寝ぼけていた私は思わず「OK」をクリックしてしまったのです。すると、一瞬でフォルダも3000通以上もあったメールも全て消えてしまいました。「削除済みアイテム」フォルダや、ごみ箱にも見つかりません。3000通以上もあったメールがたった一秒程度で削除されて消えてしまうことなどあるのですか?

そして、一度パソコンを閉じてまた起動してOEを開いてみると、一度目はネット接続(常時接続のADSL)ができない状況でした。その為一度ADSLのアダプターの電源だけ落として、また電源を入れて、再度接続するとこんどは普通に接続できました。しかし、アカウントを見てみると今まで作成したこともないなアカウントがたくさん入っていました。よく見ると私が利用しているプロバイダーが提携しているプロバイダーの名前が入ったアカウントだったような・・・(パニックになってしまってそれらは慌てて削除してしまいました)。

これは何かのウイルスに感染したせいなのでしょうか?
もうこのフォルダは見つけることはできないのでしょうか?そして、このフォルダが今どのような状態にあるのでしょうか?

A 回答 (1件)

動作の重さはOEやウイルスとは関係ないような気がします。


ひとつのフォルダに数千通の場合も2万通の場合もさして動作に変化はありませんでした。またそれらのフォルダ内の検索時間も然り、です。2万通のすべてが未読の状態でしたら、表示に時間がかかるかもしれませんが・・・。起動時のリソースが80%を越えていないのでしたら、スタートアップなどをもう一度見直してみてください。

>3000通以上もあったメールがたった一秒程度で
>削除されて消えてしまうことなどあるのですか?
どうやら、カーソルが「フォルダバー」に存在するときに削除作業をなさったようです。
この場合、3000通のメールの住所にあたる部分だけを削除するだけですので、1秒もあれば削除は完了するでしょう。

後半、経験がなくわかりません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!