
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
・作成者
create_user
create_user_id
regist_user
regist_user_id
・作成日
create_date
regist_date
・更新者
update_user
update_user_id
upd_user
upd_user_id
・更新日
update_date
upd_date
お好きな物をどうぞ。
作成者と更新者は名前を入れるのか、IDを入れるのかで使い分ければ良いかと。
>また命名で気をつける事がありましたらアドバイスいただけたら幸いです。
予約語(comment等既にSQLに存在するもの)は使わないほうがいいですね。(*1)
ぱっとみわかり易い(5年後・10年後見たとしても)名前を付けるとか、コーディングする際使いやすい名前を付けるとか、他システムと連携する場合があるなら、統一するとか。
*1 PostgreSQLはどうか知りませんが、Oracleの場合予約語に"か'でくくれば列名に使えるので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(データベース) 更新クエリをリンクデータベーステーブルに実行し実行時エラー3362固有インデックスに重複する値が含ま 1 2022/09/21 11:44
- Access(アクセス) アクセスの更新クエリでカレントレコードのみ更新したい 1 2022/06/02 23:32
- Access(アクセス) Accessテーブルの結合で別々のテーブルのフィールドを組み合わせて値を出す方法について 2 2022/07/20 19:43
- Access(アクセス) AccessVBAで降順にするテーブル作成クエリを使用して作成したテーブルを削除し同一のテーブル作成 1 2023/01/06 11:17
- SQL Server ACCESSで表が作りたく、そのためのSQL文や設定方法を教えてください。 1 2022/08/15 12:28
- その他(データベース) IT用語について質問です。 以前ITパスポートの試験を受けた際にデータベースが何の集まりかについての 2 2022/12/10 12:29
- Access(アクセス) テキストボックスの値をテーブルに入力したい 2 2022/06/28 12:08
- メディア・マスコミ 米国では全く無名の成田悠輔さんって、宣伝目的で自分でWiki日本語版に項目を作っているのでしょうか? 3 2023/02/22 11:59
- Access(アクセス) Accessフォーム 一部のレコードだけを抽出する方法について 1 2022/06/28 18:45
- Access(アクセス) access,vbaでフォルダ内のファイルをテーブルにインポート、ファイル名もフィールドに追加したい 1 2022/08/31 11:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルで最後の文字だけ置き...
-
select文のwhere句に配列を入れ...
-
エクセルの関数について教えて...
-
Access パラメータクエリをcsv...
-
エラー 1068 (42000): 複数の主...
-
inner joinをすると数がおかし...
-
VIEWの元のテーブルのindexって...
-
SQLサーバから、項目の属性(型...
-
【Transact-sql】 execの結果を...
-
NOT INをNOT EXISTSで書き直したい
-
PL/SQLの変数について
-
WordpressのContact form 7でzi...
-
[SQLServer] テーブル名からカ...
-
SQLにて特定の文字を除いた検索...
-
Mysql サブクエリの使い方
-
一つ前のレコードの値と減算し...
-
Unionした最後にGROUP BYを追加...
-
Pro COBOLでは、最後執行したS...
-
カラム名でseqとidではどちらが...
-
曜日ごとのカウントの平均を求...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで最後の文字だけ置き...
-
エクセルの関数について教えて...
-
select文のwhere句に配列を入れ...
-
VIEWの元のテーブルのindexって...
-
エラー 1068 (42000): 複数の主...
-
SQLにて特定の文字を除いた検索...
-
【Transact-sql】 execの結果を...
-
マイクラPC版のコマンドで効率...
-
SQL Left Join で重複を排除す...
-
sqlで、600行あるテーブルを100...
-
複数テーブルのGROUP BY の使い...
-
WordpressのContact form 7でzi...
-
クエリ表示と、ADOで抽出したレ...
-
SQLサーバから、項目の属性(型...
-
selectした大量データをinsert...
-
Access パラメータクエリをcsv...
-
副問合せの書き方について
-
inner joinをすると数がおかし...
-
insertを高速化させたい
-
[MySQL] 3つのテーブルの結合で...
おすすめ情報