
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私なら、菊名-(東横線)-渋谷-(銀座線)-三越前 です。
1.始発駅では座って通勤も可能
2.横須賀線より頻繁に電車が運行している
3.渋谷、銀座、自由が丘に寄り道できる
4.乗り換えが楽(東横線が副都心線へ直通するまでは特に)
少なくても東横線や横浜線で横浜に戻るのは、
あまり得策でない気がします。

No.4
- 回答日時:
皆さん同様普通に2じゃないですかね。
1は武蔵小杉の乗り換えが長すぎるのと、湘南新宿ラインの定時制の低いので。
3はわざわざ遠回りする必要性を感じないからです。
東神奈川~横浜が重複するので、恐らく1枚の定期にできない気がします。
2は銀座線の方が空いてていいんじゃないですかね。
座るには2本位見逃さないとだめだと思いますが。
半蔵門線は湘南新宿ラインもびっくりな定時性なので、
銀座線の方が良いような気がします。定期で銀座で降りれますし。
No.3
- 回答日時:
こんばんは
私なら、時間は大して変わらないので座れる確立が高いものを選びます。
乗り換え1回なら
菊名(東横線&日比谷線)銀座(銀座線)三越前
菊名始発の北千住行きが座れる時間最長ですし、
定期を渋谷経由にしておけば帰りは渋谷から座れます。
乗り換え2回OKなら
菊名(東横線)日吉(目黒線&三田線)大手町(半蔵門線)三越前
日吉から座れますが、
日吉発急行高島平行きに合わせて菊名を出発しないと
時間がかかります。
次点は
菊名(東横線)中目黒(日比谷線)銀座(銀座線)三越前
日比谷線が座れて本数が多い。
とにかくラッシュを避けるのが一番です。
No.1
- 回答日時:
ラクなのは「2」ではないかと思います。
東横が渋谷終点で、銀座線が始発なので。特急でもくれば20分で渋谷に出れますので。
横浜から横須賀線も早いと思うのですが、横浜線が「東神奈川」停まりが多く、ちょっと面倒だったりします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【街の雰囲気】大船・東戸塚・...
-
戸田公園から見えるビル
-
武蔵野線 南流山ー海浜幕張 混...
-
トヨタ自動車に通勤するのにお...
-
永山から新宿までの通勤
-
特急って飛び乗って車内で切符...
-
朝の京急で比較的空いている車両
-
電車の車両ごとの混雑度合い(...
-
鶴屋千年堂
-
電車で鎌倉まで行きたいです
-
昭島駅~御茶ノ水の通勤ラッシュ
-
平日朝のマリンライナー(高松⇒...
-
朝9:00の東急東横線の日吉発...
-
平塚駅からの通勤
-
越谷か新越谷か
-
今、東横線はすいているんですか?
-
埼玉・南越谷へ転勤するのです...
-
日比谷駅・有楽町駅へ通勤しや...
-
京急金沢文庫からの通勤に関して
-
千葉県について。電車でいうと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特急って飛び乗って車内で切符...
-
小田急線 新宿発 下り 17時半...
-
朝の京急で比較的空いている車両
-
平日朝のマリンライナー(高松⇒...
-
新宿から大崎 朝のラッシュ時...
-
湘南新宿ライン平日の混み具合...
-
トヨタ自動車に通勤するのにお...
-
2時間以上かけて通勤されている方
-
最寄り駅の書き方
-
湘南新宿ラインの混み具合(熊...
-
電車で鎌倉まで行きたいです
-
平日朝の武蔵野線の混雑具合に...
-
通勤時に根岸線の磯子駅・根岸...
-
高崎線の混雑状況を
-
【街の雰囲気】大船・東戸塚・...
-
上大岡と上永谷で悩んでいます
-
埼玉(大宮)から電車で行ける海...
-
ラッシュ時、八王子駅乗車で中...
-
戸塚駅でのJR東海道線グリー...
-
帰宅ラッシュについて。東京駅...
おすすめ情報