
【通勤】
1.職場の最寄り駅:日比谷、有楽町、東京、二重橋前
2.乗換無し、所要時間は電車で20分まで (23区以内)
【街】
1.治安が良いこと (女性一人暮らし)
2.あまりにも古い建物が町は避けたい
3.埋立地も避けたい (豊洲など)
4.徒歩で複数の駅に接近できれば良い
5.スーパやコンビニ、食堂など
【部屋】
1.家賃:管理費含めて10万円以下
2.築15年以内
3.1K
4.専有面積25m²以上
上記の条件で賃貸サイトで検索してみたら、
日暮里・西日暮里・茗荷谷・入谷・蒲田・上野などの物件がありました。
9月中引っ越しする予定で、今は住みやすい街を調べている段階です。
おすすめできる街がありましたらその理由とともに教えていただけると助かります!
宜しくお願いいたします!
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.12
- 回答日時:
追加です。
千代田線(実質は北千住からはJRですが、直通です)の綾瀬、北千住もいいかも。綾瀬は故郷なもので、推してしまいますが(笑)昔何もなし、今は若者に人気の街です。
北千住は昔の宿場町で、鉄道の便はいいです。多分、綾瀬よりは高いと思います。
綾瀬ぐらいまで行くと、割と安めの物件があります。
https://suumo.jp/chintai/tokyo/ek_01370/
綾瀬、北千住からで、日比谷までは20分なところですかね。

No.11
- 回答日時:
千代田線に思い入れがあるので(笑)湯島、谷根千辺りをおすすめします。
あと新御茶ノ水もしくはお茶の水。1点張りなら湯島ですけど。繁華街と文教地域の境目ぐらいなんで微妙かも。検索で上野がでてくるならば、
上野でもいいですかね。それなりの情緒?を求めるならば、谷根千かなー。
No.10
- 回答日時:
東京メトロ有楽町線の護国寺駅周辺がいいのでは。
都内でも指折りの文教地区です。
東京メトロ有楽町線で護国寺駅↔️有楽町駅は15分。
スーパーマーケット、コンビニもあります。
質問の条件で10万円を切る物件もあります。
https://www.homes.co.jp/chintai/tokyo/gokokuji_0 …
No.9
- 回答日時:
家賃高く、うるさい中国人も少ないが、値段が張るんなら、世田谷区・目黒区です!
新大久保や江戸川区、川口市、蕨市、千葉市湾岸、豊洲は大声の中国人だらけで避けた方が良い。
No.8
- 回答日時:
どちらからいらっしゃいますか?
あと、朝7:30の電車を経験してみると、駅から何分という許容範囲が判りますよ
地方からだと、朝7:30の電車に20分乗るのなら死んだ方がマシと思うぐらい混みますから(^_^;
それから決めたほうがいいですよ
あと、家の近くに公園(緑)とかがあるかどうかですね。
No.7
- 回答日時:
私だったら、千代田線の代々木公園駅~代々木八幡辺りにします。
小田急線の代々木八幡駅も利用出来ます。
代々木公園に面した辺りで、小田急線の線路が近いところは、比較的家賃が低めです。
イマドキは二重サッシですし、夜中に電車は走りませんから、お買い得だと思います。
休日は代々木公園をお庭代わりに。
原宿も徒歩圏内です。
新宿、渋谷は自転車でOK。
代々木八幡商店街もありますし、渋谷などでお買い物もできます。
女性の1人暮らしにはオシャレ感もあって大変良いところだと思います。
こんな感じです。
https://www.homes.co.jp/chintai/tokyo/yoyogihach …
No.4
- 回答日時:
茗荷谷徒歩圏で管理費含めて10万円以下25㎡以上の物件なんてありました?
かなり築年数が経っていて、駅から結構歩いていい、管理費別なら収まるとか20㎡以下等、ある程度妥協すればあるかもしれないですが、もう一度確認された方が良いと思います。
SUUMOのサイトで茗荷谷、1K、10万とソートした結果ですが。
https://suumo.jp/jj/chintai/ichiran/FR301FC005/? …
日比谷でいいなら、都営三田線で板橋区内まで行けば、そこそこな家賃でありそうな気がします。ご指摘の条件は、ああ都内で物件探したことないだろうなという印象が強いです。上手く妥協して見つけてください。
茗荷谷は25㎡以上11万までと検索結果絞っていました。さすがに10万は厳しいですね。
東京には住んだことがなく、エリアを決めてそこから妥協して行きたいと思っています。
アドバイスありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 【鉄道】山手線の駅の格付けランキングを作ってみました!皆さんのご意見をよろしくお願いいたします。 4 2023/02/11 16:45
- 引越し・部屋探し 賃貸で迷っています 友達の話を聞くような感覚で答えてくれたら嬉しいです、、、。 20代後半女です。 6 2022/04/05 19:51
- 引越し・部屋探し 至急回答欲しいです!!( ; ; ) 20代前半で、都内で一人暮らしの物件を探している女です! 今2 8 2023/01/18 21:42
- 電車・路線・地下鉄 亀有駅から上野駅に行くのに不満なのは北千住駅が原因ですか? 3 2023/05/31 15:05
- 引越し・部屋探し 賃貸で二択で迷っています。 一人暮らし用です。 西武池袋線の桜台の物件か、東武東上線の中板橋の物件か 3 2022/08/28 13:33
- 引越し・部屋探し 都内で一人暮らしを検討している24歳女性です。 今は実家暮らしで、プライベートで渋谷に行くことが多い 9 2022/11/19 13:12
- 賃貸マンション・賃貸アパート 神戸に詳しい方お願いします! 1 2022/07/11 22:01
- 引越し・部屋探し みなさんならどちらの物件に住みますか? 6 2023/01/08 20:33
- 引越し・部屋探し 豊洲勤務で、1人暮らしを始める場所を考えています。 1 2022/10/18 23:54
- その他(悩み相談・人生相談) 20歳フリーターの私は24歳フリーターの恋人がおり、同棲しているのですが 私(地元関東) ・18歳の 3 2022/04/18 16:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特急って飛び乗って車内で切符...
-
朝の京急で比較的空いている車両
-
トヨタ自動車に通勤するのにお...
-
湘南新宿ラインの混み具合(熊...
-
小田急線 新宿発 下り 17時半...
-
日本ぶらり旅行
-
富山⇔新潟(LOTS)
-
新宿駅での待ち合わせ場所について
-
平日朝の武蔵野線の混雑具合に...
-
金沢八景の近くのとにかく安い...
-
最寄り駅の書き方
-
戸塚から東京への通勤
-
東京の交通機関で満員電車を避...
-
京葉線ホームから丸の内北口に...
-
瀬谷駅から藤沢駅まで
-
越谷か新越谷か
-
湘南新宿ラインのグリーン車両...
-
千葉から東武浅草までのルートは
-
長野県内の電車はなぜ高い?
-
初めての岐阜基地航空祭(2017...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特急って飛び乗って車内で切符...
-
朝の京急で比較的空いている車両
-
最寄り駅の書き方
-
2時間以上かけて通勤されている方
-
トヨタ自動車に通勤するのにお...
-
電車で鎌倉まで行きたいです
-
湘南新宿ラインの混み具合(熊...
-
湘南新宿ライン平日の混み具合...
-
小田急線 新宿発 下り 17時半...
-
ラッシュ時、八王子駅乗車で中...
-
平日朝のマリンライナー(高松⇒...
-
東京駅から横浜駅へ行く電車の...
-
横浜と川崎はどっちが都内へア...
-
横浜から熱海へ行くJR切符 ...
-
岡山在住の方、教えてください!
-
平日朝の武蔵野線の混雑具合に...
-
日比谷駅・有楽町駅へ通勤しや...
-
平日朝の小田急線(下り)は混...
-
千葉県について。電車でいうと...
-
湘南新宿ラインのグリーン車両...
おすすめ情報
朝の電車は9時-9時半の間に乗ると思います。
ラッシュアワーとは少しずれるから大丈夫だと思いましたが、どうでしょうか?
(今も朝は結構混んでる電車・バスを通勤していますが、東京はもっと大変でしょうねT_T)