
社会人の女です。
①
家賃6万8000円
駅から徒歩5分、職場まで電車で10分
オートロック3階、築2年
9帖
ウォークインクローゼット付き
浴室乾燥機付き
大通り沿いだが扉が閉まっているとかなり静か
②
家賃7万円
駅から徒歩5分、職場まで電車で10分
オートロック1階、新築
11帖
ウォークインクローゼット付きで①の2倍位の広さ
洗面所に大容量の収納有り
浴室乾燥機付き
大通りから1本入った閑静な住宅街
①も②もかなり気に入っているのですが、②は収納がかなりあるので生活しやすいかなと思っています。
ただ、11帖もあっても持て余しそうだなあと思うのと1階の物件に住んだことがないのでどうなのかなと。
収納が有るには越したことはないですし、かといって①でも良いなと思ってるなら安い方がいいのかなと思って決められません
引越し理由は、現在の物件が狭い為なのでどちらの物件も条件を満たしています。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
自分なら②を選びます。
部屋にベッド、机、テレビ、冷蔵庫を置くと、9帖では狭く感じ
てしまいます。もしかしたら足の踏み場も無くなるかも知れませ
ん。たった2千円の違いで、しかも新築ですから②の方がいいと
思います。改めて見分が出来て、居住予定の部屋にだれも入って
いないなら、案内人に空き部屋にはいって貰い大声をだして貰い
ましょう。そうすれば壁の厚さが分かり隣室の物音の度合いが分
かるはずです。
No.4
- 回答日時:
条件を満たしているので悩まれていると思います。
男性なら文句なしに②です。女性なので防犯・安全を考えて➀です(悪い奴はベランダからも侵入するので注意は必要ですがネ)。
No.3
- 回答日時:
女子は絶対に1階に住んではなりませぬ。
洗濯物は盗まれ放題。
ベランダから窓ガラスを割って、部屋に侵入され、宝石は奪われる。
上の階の物音がうるさくて、眠れない。
湿気が多いて、カビが生えやすい。
通行人の視線が気になる。
網戸だけにして窓を開け放すこともできない。
とにかく、1階だけは止めましょ。
No.2
- 回答日時:
①の収納で足りるのなら、①。
広さについては9帖も11帖もたいした差ではないし、広さを持て余すということはないのでできれば広い方がいい。
2000円の差で居室も広く、クローゼットも2倍の広さならその方がいい。
それでも①を選ぶ理由は、1階には住みたくないから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 引越し・部屋探し みなさんならどちらの物件にしますか? 9 2023/01/08 09:11
- 引越し・部屋探し アパート探し 既に投稿しておりましたが、補足事項があったため、追加して投稿しました。 それを考慮して 2 2022/09/20 12:50
- 引越し・部屋探し 名古屋市緑区で1LDK 築7年 鉄骨 システムキッチンや追い焚き、浴室乾燥、温水洗浄便座、光ファイバ 2 2023/02/27 12:45
- 引越し・部屋探し 相談です 物件について 勤務地は北千住です 物件1 初期費用 280000円 鉄骨造 1K2階 家賃 3 2022/08/29 11:40
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/21 10:24
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/21 22:22
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 3 2022/09/21 23:42
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 2 2022/09/21 18:39
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/22 10:10
- 引越し・部屋探し アパート探し 皆様なら部屋の広さ、条件だけ見た時にどちらを選びますか? 物件① ①家賃54000円 2 2022/09/19 21:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
入居日を先方のミスで変更させ...
-
一人暮らしをしているのですが...
-
アパート探しについて様々なご...
-
A型作業所に通所しながら一人暮...
-
引っ越しを親に反対されました。
-
蒲田・川崎、赤羽、川口 この中...
-
【 賃 貸 】不動産仲介業者って...
-
家賃が少し高いけどすごく気に...
-
女のひとり暮らしの物件選びで...
-
光明池か和泉中央のどちらに住...
-
夏休みに引っ越ししたいです。 ...
-
下の階(1階)が食品販売店の賃...
-
月収25万円で家賃9万円の物件に...
-
神田(東京)に通勤するのに便...
-
隣に新築 日当たり悪くなった
-
一人暮らしを始めようか悩んで...
-
マンション14階(最上階)と5階、...
-
恵比寿駅から二駅以内 一人暮らし
-
家賃はどこまでが許容範囲?
-
月給料が16万5000〜17万円程で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マンション14階(最上階)と5階、...
-
入居日を先方のミスで変更させ...
-
手取り17万で家賃6.6万円は高い...
-
恵比寿駅から二駅以内 一人暮らし
-
一人暮らしをしているのですが...
-
蒲田・川崎、赤羽、川口 この中...
-
入居審査中の物件について 自分...
-
家賃が少し高いけどすごく気に...
-
月収25万円で家賃9万円の物件に...
-
家族4人で住むには賃貸の方が安...
-
三鷹市に単身赴任となり、住む...
-
赤坂の職場に通うために通勤30...
-
A型作業所に通所しながら一人暮...
-
一人暮らしオートロック物件に...
-
鬼門と呼ばれる位置に墓が…
-
市ヶ谷への通勤に便利な路線、...
-
地方の田舎って単身者向けマン...
-
同棲○夜職 初めまして。よろし...
-
渋谷駅3km圏内(直線距離)で最も...
-
東京の 練馬区か板橋区だったら...
おすすめ情報