重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ご存知の方、教えてください。

・会員情報の単票フォームを作成し、同フォームのフォームヘッダーにテキストボックスとボタンを作成しました。
・テキストボックスにフリガナの頭文字を入力し、ボタンを押すと、該当する会員のレコードが表示されるようにしました。
(VBAのFindRecordで作成)

ここからが分からないのですが・・・。
・フリガナに同じ頭文字を持つレコードが複数ある場合、「次へ」というボタンを押すと上部レコードから順に次のレコードが表示されるようにしたいのです。また、同じ頭文字のレコードがない場合は「検索が終了しました」というメッセージを表示したいのです。

VBAでどのような記述をすればいいのか、教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

FindRecord


されてるならば、
FindNext
ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

FindNextを試したのですが、動かないんです。

ヘルプで調べたところ、
「コマンド ボタンを使って、"FindNext/次を検索" アクションが定義されたマクロを実行する場合は、検索条件を満たす最初のテキストのみが繰り返し検索されます。これは、コマンド ボタンをクリックしたときに、検索条件を満たすテキストが含まれるフィールドからフォーカスが変更されるためです。」

と言うことでした。

最初の質問と変わってくるかもしれないんですが、「フォーカスを変更しないようにする方法」もご存知であれば教えていただけないでしょうか。

お礼日時:2003/12/17 10:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!