dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男性とデートをしたり、彼氏が出来た時の話なのですが
相手より優位に立ちたい気持ちを強く持っています(不安心から)

・男性に対し、無意識に上から目線な態度、発言になってしまう
(下手にでると、男は調子に乗りそうで心配だからそうしてしまいます・・・)

・デートの費用は男性に支払って欲しい
付き合い中も9割は男性に支払って欲しい(妥協しても8割支払って欲しい)
(どうにでも言える言葉より、行動や費用で男性の気持ちをはかってしまいます)



20歳過ぎの頃は、割り勘(OR彼が6割、私4割支払う)形で
付き合っていた経験もあったが、わたしに不満がたまり別れてしまいました。
私は金銭的にキッチリしているので、割り勘なのであれば
じぶんの分だけ支払いたいと思ってしまうのが原因です
食事量が違う、男性と食べたい食事が異なる、私はアルコール飲まない、
ラブホ行ってまでSEXしたいと私はそこまで思えない

割り勘してまで、2人で楽しめないの思考に陥ります


男性が支払ってくれるのであれば、自分は出してないので感謝して
男性の行きたい場所へいき楽しめて付き合えるのですが・・・・・
この感覚は異常ですか?
我ながら傲慢だと呆れてしまいますが、
何故こうなったのか自分がわかりません
なおさないと幸せを掴めないのではないか?近頃深刻に悩んでいます


あと、結婚した女友達は口々に
「交際期間中、彼はデート費用をほぼ全額持ってくれていた」と言って
幸せそうにポロっとのろけたりするのを複数の既婚女友達から聞いてます
じぶんもそうなりたいとおもってしまいます
男性に大事にされて守られているようで、心から羨ましいです
この気持ちを消す方法もわからず、憂鬱です
(わたしは結婚後は、共稼ぎで財布は共有でもちろん良い考えです)

A 回答 (12件中1~10件)

質問文を読ませていただくと、質問者さんはおそらく「傲慢」というよりもとにかく「守ってもらいたい」という「庇護欲」が強いのでしょうね。

だけど、守ってもらう立場でいたいわりに、ご本人はしっかりしていて強くて賢い。なんとでも言える「言葉」よりも「実際の行動」で推し量りたい、どうせならイケメンで、運動神経もよくて…という人がよい…と。

一見わがままに見える「イケメンで~」の条件もアプローチしてきてくれる人の中から「選んでいる」というからには、特別、非現実的でわがままであるとは思いません。

事実、友人の結婚相手などを見ていると「世の中よくできているなぁ」と思います。自分中心で、男に厳しく、家事も「したくない!」と放棄する友人にはちゃんと稼いできてくれて、家事までやってくれる人と結婚していますし、あちこち飛び回りたい友人は、手に職ありのどこでもやっていける柔軟性のある人が結婚相手だったりします。

自分の気持ちを偽る必要はまったくないとは思いますが、いくつか気になる点があります。

ひとつは、質問者さんの言う「つきあっている相手に望むこと」「つきあっている間に取ってしまう態度」と、結婚したなら「助け合っていきたい」と思っている、というのがどうにも繋がらないのです。

また、つきあっている相手に対しての根本的に「信頼」をしているように思えない。常に「下に見られないように」と気を張って、自分の中に受け入れる気が全く見えません。

たぶん、質問者さんの理想の人は数は少ないながらもいると思います。実際、アプローチしてくれて、その中で質問者さん的に第一関門を突破した人がいるのですから。でも、質問者さんが見ているのはどうも「金払い」が優先されてしまって、「相手」を見ていないような気がしてなりません。

>モテ男はあまり長く女に尽くす素質が備わっていないせいか一

とお礼文にありましたが、この文にもその気持ちが現れているように思います。この彼のことをちゃんと見ていましたか?相手を理解しよう、大事にしようとしていましたか?この「モテ男はいつまで金を出してくれるだろうか?」という目線で見ていませんでしたか?

あなたの彼の立場で見たとき、あなたは結婚後も自分に損なことは一切しない、自分(彼)にだけ責任を押し付けて、「上から目線」で自分を支配しそう…と思うと思います。人間、そうそう変わりはしません。つきあっているときからそうなら、結婚したってそうだろう、と思うだろうことは容易に想像できます。

さきほど書いた友人たちに共通することがひとつあります。それは「常にありのままであった」ということ。わがままも言うし、自分勝手だけど、それだけに素直で一貫性があります。「裏表」なんてありませんし、見方を変えれば本音のつきあいができる相手だから、相手にとっても楽なのかな、と思います。

あなたは「彼ら」とどんなつきあいをしてきたのでしょう。本音で話をしてきましたか?分かり合おうとしましたか?こちらにその気がないのなら、男性側があなたとのつきあいに「やる気」をなくすのは当然でしょう。「尽くす気持ちが薄い」のではなく、「あなたに利用されている」気にしかならなくなってくるのだと思います。

お金の問題、条件の問題ではないと思います。
いっそ、付き合い初めのときにぶちまけちゃってはいかがですか?黙って試すのではなく、「私はつきあっている間は、お金は払ってほしいの。あなたが出してくれたものについて文句を言う気はないし、特別贅沢したいわけでもない。ただ、その方が『守ってもらっている』と安心できるから。ただ、もしも結婚するとしたら、その時は一緒に助け合ってやっていきたいと思っている。つきあっている間だけでも「特別」でいたいの」と。

まずは本音を話せる相手になることが先決。上からでも下からでもなく、結婚相手というのは「横」に立つものです。あなたを分かってくれる相手がみつかるとよいですね。

参考まで。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

はい・・・・
守ってくれる人、頼らせてくれる人を求めてしまっています
大人なのに幼い子のように望んでしまっているのが事実です
わたしの気持ちを代弁してくれたかのような回答でした
自身の思考の整理に役立ちそうです
ありがとうございます

「ここまで尽くしてくれた人だから結婚後は私も尽くしても大丈夫」と
なにか思いこみ、錯覚しているのかもしれません
家族は私が尽くしても調子に乗らないので安心して尽くせると
いうことかもしれません

女友は、所詮は友だち
はじめから「守って」とは期待がないので気前良くできてしまうようです

恋愛で私は痛い目みてないけれども、
職場の男性、男友などを観察しているとですね、
男は女が優しくすると調子に乗る、
つけあがる、楽をする、手抜きするふうに感じれるのです
計算高い男、卑怯な男もおおいふうに感じれるのです
じっさい、男で苦労している尽くし体質の女の人もいます
ああなりたくないと、勝手に怖がってるのかもしれません

お礼日時:2012/02/28 16:58

男から大事にされたいなら、大事にしたいと思えるような女になれ。



彼から昔言われた言葉です。
上から目線、傲慢、果たしてそれは
可愛い女か?っていう話です。

>男は女が優しくすると調子に乗る、
つけあがる、楽をする、手抜きするふうに感じれるのです
計算高い男、卑怯な男もおおいふうに感じれるのです。

調子にのる男は、その程度の男です。
逆に、優しく大事にしている女が
どんどんつけあがり、好意にアグラをかくので
別れる男も多いのも現状。
だからといって、自分が損するから
そうされないように傲慢で・・っていいはずがないよね。

>過去に、申し訳なさそうにしたり、支払う素振り意思を見せるると
素直に感激して「ありがとう」と受け取る男性がいたのでやめてしまいました。

私は男が出して当たり前、デートは全額男が払う、と決して思っていない人間ですが
このご時世、男も結構出す、出さないで女をみてたりもします。
奢らないから、去る女は好意に感謝ではなく
して当たり前、と思っているからイヤだ、と。
交際期間中なんて、お金が関係ないところで
誠意や、大事にしてくれてる・・ってとこを感じることも多いので
金だけで見ると損する気がする。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

環境でしょうか・・・・
祖父、父、兄は女性に費用をかけるのが男の役目、当然と
いう考えです。
親族も似た風潮です。
世間にでて、私が傲慢なのか?と考えるようになったのは
まだ最近の話でして・・・
参考になりました。ありがとうございます

お礼日時:2012/03/02 15:07

5歳したの彼女がいます。


デート費用の9割は私が払っていますが、デート内容は彼女が楽しめるのを1番に考えています。もちろん自分も楽しんでいますが。
最近は慣れてきて素直に喜んでくれますが、初めのころはかなり申し訳なさそうにしてました。今でも、たまに、私があまり楽しめない内容の時は、お金だしてないけどいいの?と聞いてきます。

そういう態度だからこそ、払ってあげたいと思います。

そんな私の感覚ですと、上から目線の態度と発言をして、自分より優位に立っている相手には、払いたくありません。

自分より上の相手に対し払うと、貢いでいる感じがつよく、自分が卑屈に感じてしまいます。

金の切れ目が縁の切れ目じゃないか?と不安になります。

気持ちよく払って貰える心持ちや態度を考えてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
過去に、申し訳なさそうにしたり、支払う素振り意思を見せるると
素直に感激して「ありがとう」と受け取る男性がいたのでやめてしまいました。
世の中の男性が、皆あなたみたいに受け取らない方だったらよかったです。
以降、上から目線に変更してしまいました。
仰るとおりだと思います。

お礼日時:2012/02/28 19:36

お金をけちるカップルは最後に別れます。

    • good
    • 0

いっそ男の事なんか忘れて、お一人様を満喫したらどうでしょうか?


どうせ男とデートしたって、自分が楽しんだ以上の額はビタ一文出す気はないのでしょう?
お一人様なら他人のペースに振り回される事なく、自由に遊べるじゃないですか。

それとも「男の金で遊びたい」のですか?
それなら傲慢を通り越して「卑しい」と思います。
ご自分では「キッチリしてる」と仰ってますが、私から見ると単なる「ケチ」です。

加えて前述のお礼に加えた条件の男ですか。
そんな完全無欠の男は、あなたのようにケチで卑しい女性には見向きもしませんよ。

文章を読んでる限り、あなたには一片の魅力も感じません。

若さで好き勝手出来た時代を未だに引きずってるあなたの成長具合に、原因があるのではないでしょうか?
それに、「ケチ」を「キッチリしてる」などと言う自己への甘さも拍車をかけてる気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

女友達には、気前よくできます。
ランチを奢るなど苦になりません、記念にプレゼントを贈ったり。
そして家族に対しては金払いが良い自分がいます。
両親の結婚記念日には旅行をプレゼントしたり、
何もない日でも、給料日となると
銘菓、肉、物品、装飾品などを買って帰りたくなります。
(なぜか家族が喜ぶのは無条件に喜べるのです)

男性に対してのみ、ケチでいやしいようです。
過去に男性で嫌な目に合った経験もないのにこうなってしまいました。
金銭以外では、男性を労ったり思いやれるのですが・・・
やはり、卑しいと自分でも思いますが頭を変えれず悩んでいます
男性と恋愛している時間は大切なので1人は淋しいです
傲慢ですいません

お礼日時:2012/02/28 16:12

No.2です。


お礼有難うございます。

私が言いたかった事は、
損得勘定でしか恋愛を計れないというのであれば、
彼氏にお金を出してもらうという行為に対して
あなたは彼氏に何を対価として出しているのでしょう。

楽しい時間ですか?
美貌ですか?

>男性が支払ってくれるのであれば、自分は出してないので感謝して
>男性の行きたい場所へいき楽しめて付き合えるのですが・・・・・

「お金を沢山だしてくれる人なら、私は楽しめます。」
と言っているのと同じです。

あなたは彼に何を与えているのですか?
傲慢でも金の亡者でもいいです。
偉そうにするのも、お金を出してもらうのも良いです。

男性は女性の我侭を受け入れる「器」も必要だと思います。

しかし、その対価をあなた自身が自覚しない限り、
単なる強欲な傲慢な女性になってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

手作りの料理をふるまったり(家でホームパーティ)
手作りのパンや、菓子などを渡したり弁当を作ったりします
あと、手作りのクッションやセーターを渡したりもしました

家事は好きなので
頼まれれば喜んで、洗濯・掃除・料理はやりますね

男性は手作りの手間や、材料費には疎いようで。
金額に見えないものは忘れてしまうのでしょうかね・・・
その場ではとても喜んでくれていますが
わたしの付き合う男性が、その良さに疎いだけなのか・・・

お礼日時:2012/02/28 15:59

自分の事ばかり、そんなにおごって欲しいならみつぐ君さがせば?そんな考え方だから進歩しないんだよ最悪!!!相手を思う気持ちがなければ

どんな相手と恋愛しても上手くいく訳ないね!せいぜい頑張って理想の彼を見つけなよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

読まれて不快になられたのですね
すいません
自分でも傲慢で、不快な女だと承知しているので言われても
ごもっともです


私は異常なのか?
どうしてこんな傲慢で嫌な女になってしまったのだろうか?
バカバカしいと言われそうですが、本人の私は深刻に悩んでいます
本当にすいません

お礼日時:2012/02/28 15:09

異常だと思わないし、傲慢だとも思いません。


私の友人もそうですし、私もそうです。
私の友人は、彼は全然悪くないのに、
夏の暑い日に「暑い!」と怒って、蹴ってしまったそうです。
でも、彼は「ごめんね。」とうちわを仰いでくれたとか。
そのカップルは結婚して幸せにしていますよ。

特定の彼にだけ、性格の悪い女性って多いと思います。

でも、そのカップルたちの全てを見ているわけではないので
なんとも言えませんが、
彼にしかわからない彼女の魅力を知っているから、結婚したんだと思います。
ですから、質問者さんの場合も、ただ傲慢なだけが原因ではないですし、
ただ奢る・奢られるということが原因ではないと思います。
あえて言うのであれば、男心をくすぐる何かが足りないのかもしれません。
ちゃんと男心、くすぐってる?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

暑いと言われて蹴られた彼はどの様な男性なのか気になります
私はそこまで横柄なことをしたい気持ちはありませんが
それで許され大事にされるのは羨ましいです
ただ・・・・
私は、傲慢を許してくれたら誰でも良いわけではないです
顔が整っており、年収もあり、運動能力も優れた男性がいいのです
言っておきながら、傲慢であり恥ずかしいですが事実なので
書いておきます

お礼日時:2012/02/28 15:06

私は特別なにも思いませんでした。


ただ 上から目線は少しやわらかくしたほうが
いいと思います。

私も割り勘の定義は相談者様と同じです。

男性に大事にされる女性は、上から目線などしなくても
男性の弱いところをつかんで、上手に掌で転がすんです。
それがコツ 秘訣?(笑)

あとはまあ フェチで、上から目線がたまりません!という
男性はいます。
が・・・あなたがその人を好きにならないとダメなんで、
そんな「たまたま」にあたるよりも、
上から目線だけ治せば、幸せに早く近づけるかと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
私は、猛烈にアプローチしてくれた男性で好みで条件が揃えば
恋愛を開始します
 
傲慢を許してくれそうな男性にアプローチされて
好きになれた試しがありません
私がアプローチを受け入れてしまう男性は、
顔が整っており収入のあり運動神経も良い
いわゆる揃っている、モテ男です。
付き合いはじめは甘い顔ですが、モテ男はあまり長く女に尽くす素質が
備わっていないせいか一年も過ぎればグズりはじめます。
もちろん、私が傲慢だからいけないと思いますが・・・・

この様なモテ男でも、男の弱いところを掴んで手のひらで転がせば
大事に尽くしてくれるものでしょうか?
どういう方法が良いですか?
普通の男性であれば、私も転がせる様なのですが、
モテ男には正直、太刀打ちできかねています

お礼日時:2012/02/28 15:02

こんにちは。



傲慢でもいいんじゃないですか?
それが、貴女なんですよね。

自分が理想と思える事があるなら、あえて直そうと考えなくても良いのではないでしょうか。
これだけ沢山の男性がいるのですから、貴女の理想の男性と巡り逢える時も来るかもしれません。

あんまり悩む事はないように思います。
自分の信念を貫いてみては、如何でしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
貫きたかったのですが、私には素質がないようでして
残念ながらこの信念を捨てざる得ないのかと・・・・

お礼日時:2012/02/28 14:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!