
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ペライトにオーチュンドールの死を報告したところでクエストは終了です。
それでスペルブレイカーが入手できるはず。もし入手していなければバグである可能性が高いです。画面左上のメッセージ欄にアイテム入手のログが流れないことがしばしばありますので、もしかしたらメッセージが表示されずにアイテムだけ入手しているということもあるかもしれません。
実は私もデイドラクエスト「メリディアの灯」でドーンブレーカーを入手したあと上空から戻れなくなるというバグがありました。再現率は100%でセーブデータから何度やりなおしても同じ状況になりました。
原因はおそらくver1.3のパッチデータです。途中まで進行したクエストデータにパッチを当てその状態で保存してしまったためデータに不都合が生じたようです。その後ニューゲームで新しく作ったデータでは問題なくクエストを完遂することができました。もしゲーム進行中にパッチを当てている場合はそれが原因かもしれません。(※XBOX360をオンラインにしていると自動的にパッチ更新を推奨してきます。)
パッチ自体は更新したほうがいいのかもしれませんが、ver1.3に関してはパッチ更新後はニューゲームでデータをつくり直したほうがいいかもしれません。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/03/02 22:02
詳しくありがとうございます!アイテム見てもなかったのでバグっぽいですね(´・ω・`)
今のデータが終わったら新しく作り直したいと思います!
ありがとうございました(^ω^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
QOH'99SecondEditionのパッチ
-
Fate/hollow ataraxiaの追加パ...
-
パワプロ2013 オフラインパッチ
-
セキュリティパッチ適用時の再...
-
スカイリム デイドラクエスト「...
-
データーベースはないがいいで...
-
Oracle DBリンクについて
-
正しいSQLなのに「ORA-00936: ...
-
クラスタリングとレプリケーシ...
-
SIDとSERVICE_NAMEの違いとは?
-
.NET Frameworkがコントロール...
-
ORA-12170のエラーについて
-
突然オラクルへ接続できなくな...
-
oracleのメモリ使用量が97%ほど...
-
OraOps10.dllのエラーについて
-
SQLSERVER 2008 ODBC接続
-
「ORA-12637」エラーでORACLEに...
-
ORACLE導入
-
SQL Plus での処理が重い
-
ORA-01092 ORACLEインスタンス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
倒産した18禁ゲーム会社のパ...
-
スカイリム デイドラクエスト「...
-
東方紅魔郷
-
ダークソウル3のたまねぎ頭NPC...
-
QOH'99SecondEditionのパッチ
-
倒産した会社のゲーム(18禁...
-
シムシティ4 DX をCDなしで遊び...
-
デッドバイデイライトで遊びた...
-
YGOPro2の日本語パッチがない
-
薬事法違反・・・?
-
ディスクレス起動において「パ...
-
あなたにとって「儚い・吐かな...
-
アダルトゲームのモザイクについて
-
海外のソフトを日本語化する方...
-
クラックパッチって????
-
Googleで口コミが反映しない Go...
-
社内PCのウィンドウズアップデ...
-
CoD MW3 パーティー招待できな...
-
CRCが一致しません、と出ます
-
MSゴシックフォントが<Arial...
おすすめ情報