
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
ここにはたいした話がなさそうなので…
ここをご覧になったことがありますか?
質問者さんの趣旨相応の話が満載です。
『身近にいたお金持ちの友人の仰天エピソード』 (読売新聞・発言小町)
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0208/293469. …
No.6
- 回答日時:
アメリカのお金持ちの財産管理をする会社で働いていたことがあります。
ラジオ製造で財を成して、その財産を一家17~8人で食い潰していました。財団法人にして、家族は社員の扱いになっていていて、お家もヨットも自動車も、会社の持ち物なので、何一つ税金を払っていなかったですね~。あれは不公平だと思いました。
本宅のほかに別荘がスイスとマイアミにあって、本家のご夫婦は春と秋は本宅、冬はマイアミ、夏はスイス、という風に渡り鳥生活をしていました。金曜日のたびにタキシードとイブニングドレスでパーティがあり、その様子を知らせる新聞も発行します。
本家のお嬢さんが結婚することになって、相手はキューバ出身のポロの選手だったのですが、結婚式の会場は本宅の中にある教会でした。(普通、家の中には教会はない。)
婚約と同時に、”離婚の際には、財産は分割しない”という、書類にサインさせられていました。離婚の際に、夫は身一つで追い出される、というわけです。(お金持ちのお嬢さんとポロのスター選手、というのは、良くあるパターンで、ノースキャロライナ州では殺人事件に発展したこともあります。)
一番浮世離れしていると思ったのは、お嬢さんの叔父さんに当たる人なのですが、この人は、一応ショーウインドーのデザイナーをしていました。四十代で独身。ただ、捨て猫に愛着があり、私が働いていた時には、59匹集めに集めて、世話役の人に見つかってしまい、家ごと没収。新しい家を買ってもらって、また一から始めました。(猫を集める日々の始まりです。)
この人はこのパターンを繰り返して、これで五件目の新しい家だ、ということでした。もう、やったらやりっぱなし。世話役の人が猫の引き取り先も探し、家も掃除し、売りに出していました。
新興国アメリカでも、お金持ちにはオールドマネーとニューカマー(成金)という区別があり、ここのうちは典型的なオールドマネーでした。変わった家族が多かったです。
なんですかその楽しそうなお仕事は!?それともプライベートバンクの意味ですか?
それはまたすごいファミリーですね。親がちゃんと教育しなかったのかな。海外のはすごいすね。
No.5
- 回答日時:
お金持ちのレベルは大したことありませんが、浮世離れの方で。
。。私の配偶者の実家が(私から見れば)お金持ちで私が家を買ったときに玄関のマットの話になったのですが、配偶者が「実家にいいのが有ったと思うから送ってもらおうか?」と言い出し、配偶者の実家の方に行ったことがほとんどない息子がそれを聞いて
「お母さんの実家だと虎が開きになってるのがあるんじゃない?(笑)」
と冗談で言ったところ配偶者は真顔で
「倉に虎とシロクマがあったけど、アレ気持ち悪い。」
と。。。
私と息子がウケて更に膨らませようと
「いやいや、それどちらか送ってもらって一緒に壁から鹿の首が生えてるのも新居祝いでもらおう!」
と冗談をカブせたら
「それ(鹿の首)は御祖父様の書斎にあったと思う。」
と・・・。
いや、日本で実際にあんなものが家にあるとは感心しました。
(一応、その後実家にお邪魔した時に虎とシロクマは私が確認してきました。鹿は見てませんが。)
結局、我が家の玄関には配偶者が頼んだペルシャ絨毯っぽいのが敷かれていますが私は真贋など分かりませんし、今は猫たちが爪研ぐのでかなり傷んで来てますね。
書いてみたら庶民の話になってますね、失礼。
No.4
- 回答日時:
#2です。
たいしたことないですか、よかったです。そう言ってくれる方がいて。
ちょっとお金を持っていると、軽蔑や嫉妬の対象になってしまうことが多いんですが、日本人であなたみたいな方は珍しいですね。
先の回答の身内Aは、年収ウン千万で海外にも自宅を持ってますが、年収一億超えないので駄目ですね。
Aは日本で一度マンションを購入しようと契約しましたが、諸事情ありキャンセル。
キャンセル料として手付金500万を捨てました。(契約解除の違約金として業者に支払い)
もう一人の身内は、家を購入するときはキャッシュ払いでローンを組んだことがありません。
現在住んでいる家は2件目、土地建物合わせて約5,000万で購入。
身内と書きましたが全て事実なので、親なのか夫なのか兄弟なのか子供なのか?等は、ここではご勘弁を。
よくよく考えてみると、どれも浮世離れしていると言えませんね。ごめんなさい。
ありがとございます。
珍しいですか?
確かに金持ちへの嫉妬心出してる連中の感覚はないですね。
たくさん努力して、たくさん稼いで、たくさん贅沢なり幸せになりたいし、そんな人を見ると嫉妬心0%ハッピーな気持ち100%になります。
いやいや素敵な生活ですよ。
浮世離れというほどでもありませんが、努力された賜物ですね。
更に努力して5000万が0一つ増える位いっちゃいましょう。
No.2
- 回答日時:
噂ではなく事実です。
私の身内の話です。
今春から東京勤務になり、都内の賃貸マンションに住むことになりました。
1ヶ月の賃料30万円、敷金90万円のマンションです。
これは地獄のような通勤ラッシュを避けるため、できるだけ勤務地に近いところを探したんです。だから決して贅沢をしたいわけではありません。それに会社負担0なので家計は厳しいんです。
契約のために保証人になってもらった方へのお礼をいくらにしようか、その方へのお中元お歳暮をどうすべきかとか、色々相談にのってもらいたいのですが、周囲に引かれそうなので誰にも相談できません。
困っています。このサイトで相談したら引かれるでしょうか?
え~なにこれ~
別に30万程度の家賃いいじゃん。
エリートサラリーマンの家賃レベルですよ。たいしたことない。
別にお菓子でもなんでももってけばいいじゃん。
とりあえず金銭的迷惑を掛けなきゃいいだけだ。
No.1
- 回答日時:
オーストラリアの大金持ちが亡くなり、遺産目当てに結婚した若いフィリピン女性(自分の夫をこの結婚の為に離婚)が、チャリティで家財を売り払ったというニュース。
貧民を助ける為のチャリティに50万ドルは意気がいいじゃん、もっと嫌な奴だと思ってたのにと世間の評判の悪さを疑っていたが、その後、自分の事務費やヘアセット代、被服費、車代、掃除代、修理費などチャリティに無関係な物まで経費としてハネていたのがわかった。
なんだ、つまり不要品をオークションで売り払い、自分用に改築したかっただけ。
金持ちって大げさなのね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 健康保険 国民健康保険料について 2 2021/12/21 20:10
- その他(結婚) お礼に何がよいのか教えてください 3 2021/11/14 20:29
- 浮気・不倫(結婚) 夫に浮気されました。 13 2021/11/14 20:46
- その他(恋愛相談) 【長電話】男性の意見教えて下さい。 4 2021/12/18 13:30
- 父親・母親 母がお金を返してくれません。 私はたまに母にお金を貸すのですが、いつもはきちんと返ってきているため今 4 2021/11/05 20:23
- 浮気・不倫(恋愛相談) マッチングアプリを使って知り合った相手に「付き合おう」と言っておきながら実は既婚者で、それでも自分や 9 2022/04/17 02:17
- その他(恋愛相談) 彼女 距離を置く 5 2021/11/24 19:00
- その他(悩み相談・人生相談) 相談があります。 僕は優柔不断でプライドが高く、何か気に入らないことや問題が起こるとすぐに自己正当化 5 2021/11/24 00:40
- 夫婦 EDの夫がSM風俗に通っているようです。 4 2021/11/12 02:04
- 離婚・親族 何かアドバイスあればよろしくお願いします。 夫と義父と喧嘩して離婚になりそうです。 高校生の子供が一 6 2021/11/25 15:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
毒親から離れて世間に出ると、...
-
実家暮らしの息子がいます 36歳...
-
お金がある実家とお金がない実...
-
結婚した息子の誕生日を祝うこ...
-
一人暮らしの人は実家に生活費...
-
社会人実家暮らしです。皆さん...
-
一人暮らしをしている大学1年で...
-
貯金なしで家を出たいと思って...
-
奨学金返済中は実家にお金をい...
-
嫁いだ姉の所有物について
-
25歳専業主婦です。子どもはい...
-
なんかいいやって投げやりに生...
-
実家に戻ってきて、つらい思い...
-
なんもしたくないと頑張れる日...
-
家に親戚が泊まりに来るのが苦...
-
実家から通勤できるのに一人暮...
-
大学生 実家暮らしの子
-
結婚したら自分の実家とは一切...
-
入社申し込みの欄に住宅区分と...
-
実家に入れる生活費の額(離婚...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
実家暮らしの息子がいます 36歳...
-
一人暮らしをしている大学1年で...
-
お金がある実家とお金がない実...
-
貯金なしで家を出たいと思って...
-
家に親戚が泊まりに来るのが苦...
-
一人暮らしの人は実家に生活費...
-
親離れができない
-
結婚した息子の誕生日を祝うこ...
-
実家に戻ってきて、つらい思い...
-
社会人実家暮らしです。皆さん...
-
祖父母の家の呼び方は?
-
入社申し込みの欄に住宅区分と...
-
一人娘との結婚。嫁の実家、ど...
-
結婚したら自分の実家とは一切...
-
奨学金返済中は実家にお金をい...
-
25歳専業主婦です。子どもはい...
-
浪人生です。所持金3500円しか...
-
嫁いだ姉の所有物について
-
女32歳独身、実家暮らしって自...
-
実家に置いていた若い時に集め...
おすすめ情報