重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

エクセルで、条件にあてはまった場合、「合致」と表示するように計算式を作りました。

その上で、以下のことを調べたいと思っています。

(1)「合致」と表示されているセルがどこにあるかを確認する。
(2)「合致」と記載されている件数を確認する。

(1)については、「検索」機能を用いて、行なってみたところ、実際に「合致」と表示された
セルだけでなく、計算式に「合致」という文字が入力されている関係で、全てのセルが
該当してしまい、どこにあるかを素早くみつけることができませんでした。

(2)については、文字をカウントするため、counta関数を使ってみましたが、条件式が
全てのセルに入っているため、意味がありませんでした。別のセルに、「合致」という
文字があれば1を表示させるようにすれば計算はできますが、そうしたことをせずに
表示されている数だけを計算できる方法があれば、教えていただけると助かります。

よろしくご教授願いますm(__)m

A 回答 (2件)

>(1)


「検索対象を」がデフォルトでは「数式」になっています。
下記手順で「値」に設定してみてください。

「検索」ダイアログの「オプション」ボタンをクリック
「検索対象を」を「値」に設定

「すべて検索」すれば検索結果が拡張表示されます。
一覧内で、Ctrl+A とキー操作すれば検索該当セルが全選択されます。

>(2)
COUNTIF関数を使ってみてください。

=COUNTIF(対象セル範囲,"合致")
    • good
    • 0
この回答へのお礼

できました!
ありがとうございました!m(__)m

お礼日時:2012/03/08 13:47

Ctrl+Fで検索ウィンドウを出し、検索する文字列に「合致」といれ


オプションをクリックして「検索対象」を値にします。

すべて検索をクリックすると左下に、○セルが見つかりました、と出ます。
また、検索結果がずらっと並ぶと思いますので上から下まで選択すると、該当セルが選択
されるので、場所も分かると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

できました!
ありがとうございました!m(__)m

お礼日時:2012/03/08 13:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!