
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
以下は想像です。
パソコンの動作の負担を少なくするためではないでしょうか。
例えば、元データを入力或いは編集するだけで、ピボットテーブルの更新が
実行されると、1つのセルに入力する度に、再計算を行う事ですから
当然、入力の作業の際に、動作がわずかなりとも遅くなります。
ピボットテーブル自体が、データのシートとピボットテーブルの集計のシートと
異なる場合が多いので、同時に両方のシートを見ることもないと思います。
なので、元データを入力・編集するたびに更新を行う必要性も少ないのではないでしょうか。
仮に、どうしてもデータを入力したら再計算が行えるようにといえば、関数を張り巡らして
ピボットテーブルと同じような集計を行えばよいのでしょうが、
結果は、データ入力の作業が遅くなり使いにくくなる可能性があります。
一案ですが、VBAを使って、ピボットテーブルのシートへ移動したら、更新が自動で実行される
といったことは可能だと思います。実用的にはこちらの方が便利でしょう。
状況によっては、前のデータが勝手に更新されることが不便という時もあるかもしれません。
以下を試してみてください。
ピボットテーブルのシート名を右クリック
VBエディターが起動するので
Private Sub Worksheet_Activate()
ActiveSheet.PivotTables("ピボットテーブル1").PivotCache.Refresh
End Sub
を貼り付けて閉じる。
次回からは、ピボットテーブルのシートを選択する時に、自動で更新が行われます。
元データを入力する度に更新を行う必要もないはずですし・・・
回答ありがとうございます。
冷静に考えると、クロス集計をするので、計算箇所がたくさんあり、パソコンのパワーがいるからかもしれないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) ピボットテーブルの表示変更の仕方 初心者なので、的外れな質問だったらすみません 受注日ごとに商品名と 1 2022/04/26 23:23
- Excel(エクセル) Excelの複数人での参照について 2 2022/06/01 13:38
- Excel(エクセル) 【エクセル」 特定のセルで条件抽出した列を、別シートに上から詰めて表示したい。 8 2022/04/08 16:00
- Excel(エクセル) Excel ドロップダウンリスト(入力規則)に関してです データの入力規則で元データ79000行のド 3 2023/07/17 10:06
- Excel(エクセル) 更新前と更新後の差分をVBAを使って抜き出したい 5 2023/06/01 14:35
- Excel(エクセル) 3つのエクセルをそれぞれのシートのセルに反映させたいときはどうしたらいいでしょうか? 例えば①シート 4 2023/04/25 20:13
- HTML・CSS WEBサイトの構築。表示データとWEBデザインを分離する考え方を専門用語・業界用語では何と言うか? 8 2022/09/27 09:16
- Visual Basic(VBA) VBA 毎日取得するデータを順番に反映していく方法 6 2023/08/26 16:22
- Excel(エクセル) Excelでデータを抽出するに良い方法 9 2023/02/06 12:42
- Excel(エクセル) ネットワーク上のエクセルとリンクしている時にデータ更新をvbaで、refresh Allで行う場合の 2 2023/04/10 05:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
excelの不要な行の削除ができな...
-
エクセル(EXCEL)のワークシー...
-
ユーザーフォームで別シートを...
-
エクセルのデータ振り分け方法...
-
Excelで日付変更ごとに、自動的...
-
エクセルファイルのシート毎の容量
-
Excel2013において、複数シート...
-
【EXCEL】実現可能でしょうか。
-
複数シートからデータを拾って...
-
(VBAにて)日付でデータを抽出す...
-
エクセルで抜けている曜日を追...
-
Excelで改ページプレビュー、ズ...
-
エクセル シート間の集計について
-
エクセルマクロでデータ出力の...
-
ファンモータが作動しない。
-
エクセルで原本のシートを移動...
-
マクロ(VBA)の記述をおしえて...
-
特定の日付に値するデータの抽...
-
エクセルマクロの件(2)
-
エクセル VBAコード
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
excelの不要な行の削除ができな...
-
エクセルファイルのシート毎の容量
-
複数シートからデータを拾って...
-
Excelでシートの違うデータでグ...
-
シート削除して同名シート追加...
-
Excelで日付変更ごとに、自動的...
-
EXCELで2つのファイルから重複...
-
エクセル 縦に長い表の印刷時...
-
Googleスプレッドシートフィル...
-
VBAで CTRL+HOMEの位置へ移動...
-
トランジスタの選び方
-
時間帯の重複を除いた集計について
-
Excel 売上管理シートに入力し...
-
他のシートの一番下の行データ...
-
エクセルで名簿を50音で切り分ける
-
エクセルVBAで、特定文字から始...
-
Excelファイルの容量が異常に大...
-
【マクロ】同じフォルダ内にあ...
-
エクセル マクロ "特定の日付...
-
EXCEL の表を一行ずつシートに...
おすすめ情報