
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
福岡空港の場合、国際線と国内線はターミナルが別々で バス移動です。
運行間隔が10分 所要時間が10~15分です。
空港に定時に到着したとして、税関を出るまでには約30分 国内線ターミナルまではバス停までの移動や待ち時間を含め30分を見ておく必要があり 計1時間は必要です。
ということで、定時に到着し 入国審査や荷物引き取り及び税関が混み合っていなければ 楽勝ですが 遅延したり 到着便が重なって混み合うと少し厳しいかも
No.2
- 回答日時:
詳しくはJALへ電話して福岡空港での「国際線他社便→JAL国内線の最低乗継時間」を確認していただくとよいのですが、以下の情報などから最低乗継時間は110分であることが予想されます。
だとすると、質問者さんのスケジュールでは乗継できないです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
私も一度福岡空港でJAL国内線に乗継したことがあるのですが、少なくとも2時間以上余裕があったので、最低乗継時間のことはよく覚えてません。すみません。
大韓航空とJALは提携航空会社ではないし、航空券手配はそれぞれ(国際線と国内線で別々に)で行うのでしょうから、福岡空港では手続きに結構時間がかかることは覚えておいたほうがよいと思います。
入国審査→預け荷物受け取り→税関検査→ターミナル移動(国際線と国内線のターミナルは離れていて、無料のバスで移動します)→国内線チェックイン→セキュリティチェック→搭乗口へ
となります。預け荷物は仙台までスルーにすることはできません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この動物何ですか?
-
世界で最も忙しい空港は、ヒー...
-
新千歳空港近くのスイーツ店
-
Macのターミナルで作業してると...
-
一目ぼれした人ともう一度会いたい
-
搭乗者名を調べることは可能で...
-
英文法 Can you give me a call...
-
ハンディーターミナルのレスポ...
-
ロンドン・ヒースロー空港での...
-
バンコク国際空港内にプレイル...
-
成田空港第1PTBとは?
-
空港の金属探知機に体内に埋め...
-
デルタ航空サポートセンターの...
-
アメリカ国内の飛行機乗り継ぎ...
-
成田空港出待ち
-
成田空港第1ターミナルでの待...
-
メルボルン空港に早朝着きます...
-
羽田空港第2ターミナルの制限...
-
チャイルドシートの梱包(航空...
-
飛行機は遅刻者を待つのですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新千歳空港近くのスイーツ店
-
世界で最も忙しい空港は、ヒー...
-
成田空港から日本武道館に行く...
-
表参道は本当に滑走路だった?
-
成田空港第1ターミナルでの待...
-
ロサンゼルス空港
-
成田空港第1PTBとは?
-
福岡空港国内線の待ち合わせ場所
-
空港 売店バイト
-
搭乗者名を調べることは可能で...
-
一目ぼれした人ともう一度会いたい
-
「リージョナル ハブ化」とは...
-
成田空国の空港受渡業者の駐車...
-
直線距離は?
-
中部国際空港と名古屋空港って...
-
ハンディーターミナルのレスポ...
-
オレンジ色の服・・・?
-
MCTがわかるサイトってあります...
-
「~するところ(しているとこ...
-
空港の金属探知機に体内に埋め...
おすすめ情報