dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20代半ばの女性です。

けっこう長い間悩んでいた事ですが、やっぱり相談した方が良いかなと思い、意をけして
かきます。なんだかお恥ずかしい相談内容で書きながら手が震えている次第なんですが…。
長くなりますが、時間のあるかたはお付き合い下さい。

先日、長い間仲良かった男友達に

「突然俺が男になったらどうすんの。」

みたいな台詞を言われました。一瞬何を言われたのか理解できず、私は頭が真っ白になってしまい、思わず、「え、そんな事しないよね?」と言ってしまったのですが。

「あり得ないと思ってるから安心していられんだよね?」

というような事を言われました。機嫌が悪かった気がします。
私はなんというか、こういった性的…な?話題が本当に苦手で。
もう20代も半ばだというのに、恥ずかしい事なのですが、普段は基本、楽天家で、
コミュニケーション大得意!と自負しているのですが、こう言った話題が出るともう
条件反射で「逃げなきゃ!!」という本能が祖先してしまい、心臓がバクバクしてしまって
どうにもさらりとした対応ができません。

学生の頃ならいざ知らず、大人なんだから!大人なんだか!と自分に言い聞かせているのですが、
どうにもダメです。

中学校~高校の頃に、
学校帰りに突然「俺の○○みる?」と男の人にズボン脱がれかけたり、
塾帰りに電車に乗っていたら、知らない男の人にプレゼントを渡されたり、
バスを待っている間、隣に座っていた男性になぜかAVの話をされたり、
道で時間を聞かれて、答えたら何故か家までついてこられて部屋番号を聞かれたり、
クラスメイトに携帯番号を聞かれて教えたら休日に呼び出されてなぜか男の子しかいなく、
しかも私スポーツをしない(どちらかといえば苦手)なのに、彼らとスポーツやらされたり

といった経験で、男性ってちょっと恐い+思考が自分と違っていて上手く理解できない。意味不明。

という意識があり、転勤族だった親の反対を押し切って一人暮らしをしていたので、
心配をかけてはいけないと、なるべく男性との距離をとっていました。

大学に入って、勉強も安定し、その時初めて彼氏ができました。すっごく人として好きで、
私にとって初めての彼氏で…初めて一緒にいて安心できる男で、4年間付き合ったのですが、
何も無く。周りから「おかしいよ、異常だよその男!!」と忠告されていたのですが
「失礼だよ、人それぞれだと思うよ。」と思って流していました。4年後、彼は別の国に留学し、
友達に戻ったのですが、現在、彼は…その、ゲイだとカミングアウトして男と付き合っています。

ようするに、結局私は彼が女として私を見ないから、好きになったのかなと今更気づいて、
ちょっと困惑しています。

今回の男友達は、同じ大学の友達だった子で、好きだと思ったので、数年前に告白したのですが、
「このままの関係が良い」と言われたので、ずっと友達です。

告白した時に、盛大にコーヒーを零され、帰りの運転で事故を起こしそうになったぐらい
そうとう困惑していたようで、私としてはそんなに驚く事かな…と思いました。
その後、彼には彼女が何人かできたり別れたりできたり別れたりしたわけですが…。
(もともと、とてもモテる人なので。)

まぁ、振られたわけだし、今までどおり仲良くすれば良いよね、いや、むしろ私を女として
視ていないんだから、もう女友達と同じようにフランクに付き合えるよね。

というような思考回路で普通の男友達よりとっても仲が良い…と思っていました。自分では。

ただ、今回、もう告白から3年もブランクがあるのに、突然こういう話題を振られて、
こういう場合「OKだよ!」とか思っていても女性は答えづらいと思うのですが、私だけですか!?
一体どういう意図で言ったのでしょうか。

補足ですが、私は現在、好意を伝えてくださる方とは6ヶ月間デート→キスできなければ別れる

というようなスタンスでお付き合いをしています。無論、付き合う前に自分の性質や、
とても面倒くさい女で、結婚を考えられる男性としか性交渉は考えられないといった
考えはお伝えし、時間の無駄でないなら、お願いいたしますと頭を下げています。

男性が嫌いという事はありません。たまにおかしな方もいますが、
紳士的な方の方が8割以上だと思っています。ただ、性的な空気や話題になるとこう
首筋の毛が逆立って臨時体制に入ってしまうというか…。嫌悪感があるわけでは無いと
思うのですが、なんかこう恐い+恥ずかしいというか…。

友達には精神科行けといわれるのですが…行った方がいいですか?
長い乱文失礼いたしました。補足が必要な場合は仰って下さい。

A 回答 (4件)

その男友達は、自分が余りに異性として見られていないことに苛立ったのかもしれないですね。

実は私も昔、似たような事を言ったことがありますので
あと、直截な表現で申し訳ないですが、やれないなら付き合えないと振ったつもりだったのに女性側からその後も仲良くして来るなら、それならやっちゃっていいの?となりますよ。

質問者が異常だとは思いませんし精神科に行って治るりとも思いませんが、現在の平均的な性に対する感覚とはずれていますから、今後もパートナー探しには苦労するでしょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うわぁ…
そういう意味で振られてたんですね、全然知りませんでした。
普通に このままの関係が良い = このまま友達で良い
という解釈だったので、普通に友達をやっておりました…。
しかし、3年も経っているので…ブランクというか、時間差が気になって。

そうですね…そういった話題で合うのは、80代のお婆ちゃんとかで、
母にもお前はいっそ修道院に行けと言われます。

私が苦労するのは自分の事なので構わないのですが、
告白してくださる方には毎回とても申し訳ない気持ちになります。

目からうろこでした!今度会ったら、友人に、
私、やれないから付き合えないと言われたのか聞いてみます!!

お礼日時:2012/03/27 13:01

性的な会話が平気、又は好きという方がいたら社会的には異常です。



夫婦でさえそのことは必要以上に話しませんし、口にするにしても時と場合によります。或いは、敢えて口にもしないで素振りなどで済ませまることが多いものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

…と私もそれが普通じゃないかと思ってたんですが。

何故か周りは会ってその日でベットインが当然のような感じで。
少なくとも、自分はそうとう異質です…。時代の変化なんでしょうか…
私、大正時代に生まれたかった…。

お礼日時:2012/03/27 13:10

私も女性で、性的な話題が苦手ですよ。


質問者様は、別に精神科へ行く必要はないと思います。

女友達に、性的な話題が好きでよく私に話してきた人がいました。私は合わせて聞いたりしていましたが、耐えられなくて、それが理由でその女友達と友達をやめてしまった事さえあります。

ある男性と付き合っていたとき、その女友達から、「こどもを作っちゃえ」と悪知恵を入れられ、今振り返ると、本当に悪い女友達と交際していた、と思います。本当にこどもが出来てしまっていたら、今頃取り返しの付かない人生を送っていました。その女友達は中絶経験あります。

「突然俺が男になったらどうすんの」は、男ではないので参考になりませんが、質問者様の反応を見て遊んでいるのかな?と思いました。と申しますのは、私も男友達から「狼になるゾ!」と言われた事があり、あり得ないと思っている男友達でしたが、やはり冗談でしたので。。でも、質問者様の男性の事は分からないです。もしかしたら気があるのかもしれないですし。

大人なんだから!って、自分に逆らって無理しなくていいです。女性は、自分のからだを大事にして、保守的な方が良いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
欧米に住んでいるせいか、こちらの人は本当に自由なので…。

相談なんかした日には遊ばれると思って相談しなかったのですが、
この間終に相談してしまい、大変な事になりました。

男性ポルノを買ってきたり、ストリッパー(こっちにはそういう仕事の人がいます)
を誕生日に呼ばれたり。

友達なので、多少の悪ふざけは笑って流したい所なのですが、精神的にすっごく
消耗しました…。(^^;)

こう言ったいたずらをしてくるのは決まって女友達で(笑)男友達は、わりと皆私の性質を解ってくれているのか、私が笑って流せないので言いづらいのか、そういう冗談を向けられる事はありません。なので、ちょっとびっくりしたんですよね…ものすっごく真面目でしたし。

保守的すぎるのもうざいし、考え物だよね、もう女としてお前重すぎだろいい加減にしろよ四捨五入したら三十路なんだからと自分の中のネガ魂が暴走しておりました。

ちょっと冷静になりました。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2012/03/27 13:08

こんにちは。


私は40のおばさんですが、同じく昔から性的話題は苦手です。
男性が苦手という訳じゃなく、あくまでもそういう会話ができないんです。仕方ないですよね、嫌なんだから。
でも結婚できたし子供もできました(笑)
男性もそういう人結構いますよ。
別におかしい事じゃないから気にしないで今のままでいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
それを聞いて少し安心いたしました。

できない人も世の中にはいるという事で、マイペースに行きたいと思います。
ちょっと欧米に住んでいるせいか、皆結構そういった事にオープンで…。

お礼日時:2012/03/27 12:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!