
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
封印されたマンガ編
●発禁、回収になったもの(発禁は発売禁止の略ですが実際は出版側の自主規制)
●雑誌→コミックで変更、不掲載になったもの
●コミックの改訂版で変更になったもの
など
記載がありますよ
http://www.manga-kissa.com/manga/index.html
この回答へのお礼
お礼日時:2012/03/27 17:36
ありがとうございます。
これはとても参考になりました。僕の持ってる漫画もいくつか載っていて驚きました。やっぱり表現とかその他配慮でいろいろあるんですね~。
No.2
- 回答日時:
そもそも単行本が発行されて当然というのがメジャー誌だけでマイナー誌では単行本化される方が珍しいぐらいだったりしますが。
単行本が出ても一冊に収める都合で完全収録でないというのもよくあるし。メジャー誌掲載で単行本も普通に出てる作品で、権利上の理由で書き換えになった有名な例と言えば「鈴木土下座ェ衛門」事件でしょうか。とある有名海外ゲームのオリジナルモンスターを作中に出してしまったところオリジナルからクレームがついたらしく、デザインと名前を変えて収録。当時の担当者が相手に土下座して謝ったのでこの名がついたという噂。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/03/28 12:02
ありがとうございます。
あー、Bのつく漫画でしたっけ。海外の著作権が絡むととくにうるさいのかもしれませんね。日本の漫画を海外向けに販売するときもいろいろ修正が入るみたいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
怖い人がいい人と言われる理由 ...
-
漫画rawと漫画メイトが見れなく...
-
ちいかわのキャラクターについて
-
私の日本語がわかりやすいですか
-
日本語は聞き取りやすいですか
-
第七王子にてタオがロベルト=...
-
40代後半男性の方へお聞きしま...
-
なぜ、鬼舞辻無惨は炭治郎の耳...
-
年々、ハマる漫画・面白いと思...
-
少年誌について
-
ちいかわの新作漫画
-
モブキャラや背景の通行人など...
-
エックスで繋がっていたブロッ...
-
漫画モンキーピークに似たよう...
-
漫画及びアニメ甘神さんちの縁...
-
少女漫画のちゃお、なかよし、...
-
ゴルゴ13 最近読んでないのです...
-
漫画の主要キャラクター
-
ドラゴンボールの漫画は連載が...
-
週プレ キン肉マン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『まんが道』文庫・コミックス...
-
セクシー女優の桐島りのの作品
-
ご近所物語の番外編収録巻を教...
-
男性と女性のユニット☆(ヒップ...
-
「OZ」 完全版について (白...
-
コミック版で買うか、文庫版で...
-
王家の紋章、単行本と文庫本
-
Ozの完全版について
-
サイボーグ009をコンプリートし...
-
スケットダンス
-
某サイトで見つけた業界用語で...
-
タイトルがしりたいです
-
銀河鉄道999の単行本を集めたい
-
月刊誌の漫画の発売の間隔はど...
-
マジすか学園4の主題歌「マジす...
-
小川範子の冬の嵐と言う歌どのC...
-
DVD付きCD について
-
ゲームの音声収録では、声優同...
-
中森明菜の銀河伝説ってCD化さ...
-
KONTAKTなどのサンプラーについて
おすすめ情報